J1に復帰して好スタートを切ったグランパスですが、この所2試合は2敗して順位は下がる一方です(まあ、こんなもんかもしれませんが)。
昨夜のゲームはサガン鳥栖と対戦しましたが、2点を先行したにもかかわらず3点献上して逆転負けしてしまいました。
前半からサガンの速攻に苦しんでいたようですが、後半には体力を使い果たして守ることができなかったそうな…。
ドラゴンズは、開幕戦で敗れたカープとの戦いでした。
じいちゃんは4回表のドラの攻撃から中継を見始めましたが、4回裏に4点を献上し逆転され、2-6で連敗しました。
4点入れられたところでアホらしくなって中継を見ることをヤメテしまいました。
まったく、ドラもグラもどうなっとるんじゃ~。
数年前にナゴヤドームに応援に行くと決まって大野が先発し、打ち込まれて負けるという試合が続いて、それ以来怖くてドームに近寄れません。
じいちゃんが行くと負けるから…という心理が働いてね。
今年は、TV中継も怖くて見られなくなるかもしれません。
マツダスタジアムでのカープ戦は、ドラにとっては鬼門ですが、このままズルズルと負けてしまうと、昨年よりも厳しい結果になってしまいます。
昨年よりは、少しは投手力もアップしたかに思えますが、まだまだアキマへんなぁ~。
打者も京田君だけが目立っています。
相変わらず打線が悪くて、こんなんじゃ~投手が可哀想です。
グランは監督の意図するゲーム展開が中々できないし、ドラは監督の期待を裏切るプレーばかり…。
こんな状態じゃ~、サポーターもファンもグランドから足が遠ざかってしまいます。
昨夜のゲームはサガン鳥栖と対戦しましたが、2点を先行したにもかかわらず3点献上して逆転負けしてしまいました。
前半からサガンの速攻に苦しんでいたようですが、後半には体力を使い果たして守ることができなかったそうな…。
ドラゴンズは、開幕戦で敗れたカープとの戦いでした。
じいちゃんは4回表のドラの攻撃から中継を見始めましたが、4回裏に4点を献上し逆転され、2-6で連敗しました。
4点入れられたところでアホらしくなって中継を見ることをヤメテしまいました。
まったく、ドラもグラもどうなっとるんじゃ~。
数年前にナゴヤドームに応援に行くと決まって大野が先発し、打ち込まれて負けるという試合が続いて、それ以来怖くてドームに近寄れません。
じいちゃんが行くと負けるから…という心理が働いてね。
今年は、TV中継も怖くて見られなくなるかもしれません。
マツダスタジアムでのカープ戦は、ドラにとっては鬼門ですが、このままズルズルと負けてしまうと、昨年よりも厳しい結果になってしまいます。
昨年よりは、少しは投手力もアップしたかに思えますが、まだまだアキマへんなぁ~。
打者も京田君だけが目立っています。
相変わらず打線が悪くて、こんなんじゃ~投手が可哀想です。
グランは監督の意図するゲーム展開が中々できないし、ドラは監督の期待を裏切るプレーばかり…。
こんな状態じゃ~、サポーターもファンもグランドから足が遠ざかってしまいます。