ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

GWなんだけど…

2018-04-30 09:26:14 | 日記
 世はまさにGW…。

 だけど、じいちゃんは普段と何も変わりない毎日が続いています。

 ayameちゃんが土曜日から浜松のmamaの所へ行ってしまい、少し寂しい思いをしているぐらいです。

 昨日までは、中日クラウンズのTV観戦をしていたので、ある程度は暇つぶしになりましたが、後は図書館で借りてきた550ページぐらいある夢枕獏先生の長編小説を読むくらい…。

 それも昨日までに480ページくらいまで読んでしまったので、午前中に読み終えて次の第三巻(全五巻)を借りに行こうと思っています。

 じいちゃんが行ってる図書館は、卒業した市立高校のすぐ下にあり、じいちゃんが高校2年生ぐらいの時に開館しました。

 高校時代は「五木寛之」大先生の作品が大好きで、卒業するまでの約1年間で図書館にある五木先生の著作はほとんど制覇しました。

 その他にも、いろんな作家の作品を読みまくり、お陰で学業は振るわず、希望大学には次々と入学を拒否され、滑り止めの滑り止めの私立大学に何とか滑り込んだという感じです。

 その頃も今も、どんなに内容のある作品を読んでも何の知識も蓄えられることなく、只々妄想の世界を彷徨うだけの読書の仕方です。

 図書館では2週間の期限内に3冊まで借りることができますが、じいちゃんは1冊づつ借りては返すようにしています。

 早めに読めたら、早めに返して、次を借りるということで、年間約40冊ぐらいの小説を読んでるかなぁ~。

 GWも読書とTVドラマや野球中継を見ることで終わってしまうでしょう。

 全くのお気楽人生です。

 こんな日々が続いてくれるのが一番嬉しいんですが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする