毎日毎日、太陽の光が届かなくて、何となく気が滅入ってしまいます。
そんなことを思っていたら、昨日・一昨日ぐらいから日照時間が例年に比べて極端に少ないという報道が流れ始めました。
三十数年間ぶりの日照不足で作物の生育状態が悪いというお話も出ています。
部屋の中もジメジメしていて、エアコンで除湿をかけているだけで寒い…。
例年なら、ソロソロ梅雨も明けて真夏日も一気に増加してくる頃ですが、今週もズゥ~と雨模様の予報が出ています。
お隣りの工事が昨日・今日はお休みなので窓を開け放っていますが、これが逆に部屋の湿度をグ~ンと上げることにもなっています。
かと言って、割と涼しいのにエアコンをつけるのも電気代がもったいない。
首筋に汗が出てくるというような蒸し暑さじゃないからね…。
でも、体に重くまとわりついてくるような湿度を感じます。
どうせなら、夏らしくカンカン照りになってエアコンもガンガン稼働できて、部屋に入ると「涼しくて天国だぁ~」と思えるような気候になって欲しいと思うのは我がままでしょうか?
雨が続いて、減少気味だったダムの水も満杯になったのでしょうか、最近は水不足のニュースもなくなりました。
早く夏になって欲しい、真夏に高地のゴルフ場でラウンドするのもいいもんだし、冷夏で秋が来るというのも日本らしくないしね。
四季折々の変化を楽しめる日本であって欲しいです。
只々、参院選の候補者だけが熱い戦いを繰り広げるだけの季節じゃ~、物足りないです。
そんなことを思っていたら、昨日・一昨日ぐらいから日照時間が例年に比べて極端に少ないという報道が流れ始めました。
三十数年間ぶりの日照不足で作物の生育状態が悪いというお話も出ています。
部屋の中もジメジメしていて、エアコンで除湿をかけているだけで寒い…。
例年なら、ソロソロ梅雨も明けて真夏日も一気に増加してくる頃ですが、今週もズゥ~と雨模様の予報が出ています。
お隣りの工事が昨日・今日はお休みなので窓を開け放っていますが、これが逆に部屋の湿度をグ~ンと上げることにもなっています。
かと言って、割と涼しいのにエアコンをつけるのも電気代がもったいない。
首筋に汗が出てくるというような蒸し暑さじゃないからね…。
でも、体に重くまとわりついてくるような湿度を感じます。
どうせなら、夏らしくカンカン照りになってエアコンもガンガン稼働できて、部屋に入ると「涼しくて天国だぁ~」と思えるような気候になって欲しいと思うのは我がままでしょうか?
雨が続いて、減少気味だったダムの水も満杯になったのでしょうか、最近は水不足のニュースもなくなりました。
早く夏になって欲しい、真夏に高地のゴルフ場でラウンドするのもいいもんだし、冷夏で秋が来るというのも日本らしくないしね。
四季折々の変化を楽しめる日本であって欲しいです。
只々、参院選の候補者だけが熱い戦いを繰り広げるだけの季節じゃ~、物足りないです。