ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

本格的な梅雨です!

2012-07-07 09:33:40 | 日記
 このところ雨が降り続いて、梅雨の真っ只中です。

 毎年この時期は、ゴルフのラウンドもお休みです。

 寒いと言っては休み、雨だと言っては休み、暑いと言っては休む・・、じいちゃんのゴルフなんてそんなもんです。これでたまに行くラウンドのスコアがよくないって嘆いているのは、いかがなもんでしょうか。

 梅雨明けが予想される7月の終わりには、もちろんゴルフの予定を入れています。

 その次は、真夏を避けて、8月の終わりまでお休みです(もう、予定は入ってます。もちろん今年も暑い夏はやんないよ~)。

 まあ、日本の梅雨時はしっかり雨が降らないとお米の収穫量などにも影響が出ますので、いいんじゃないでしょうか。

 今朝の新聞には、冬の間北極に高気圧がとどまり続けていると夏が猛暑になるということが証明されたという記事が出ていました。

 この研究から言うと今年の夏は平年並みだそうで、政府や電力会社が原発の再稼働のために「もし、今年が猛暑だったら、電力が足りない」という主張がいかにあやふやなものだったかが分ります。

 原発再稼働に反対する人々が毎週国会議事堂の周りでデモを行っています。

 ネット上で呼びかけて、多くの人が集まっているようで、どじょう総理は「国民の声は届いている」と言ってるようですが、電力会社や大手企業の声は、即きちんと政策に反映されるのに、純粋な一般国民の声は届いても無視です。

 それは、もちろん次の総選挙の票や資金が直接届けられるからで、一般国民は悪政を続けるどじょう内閣を応援する人なんかいないから、何もやらんのは、まあ当り前のことでしょう。

 当たり前と言えば、名古屋に帰ってきたドラゴンズがベイスターズに辛勝して、連敗を止めました。

 ナゴヤドームでドラゴンズが勝つのは、当たり前のことですから・・・。

 「内弁慶」ドラゴンズとしては、ここで負けたら名古屋の熱烈なファンから石でも投げられかねなかった必死だったんでしょう。

 10回に和田がサヨナラホームランを打って・・・、高木さんもホッとしたことでしょう。

 まあ、どじょう内閣も高木内閣も、後どれだけ持つか、それは神のみぞ知るというところでしょうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全米女子オープンゴルフ開幕! | トップ | 真夏の太陽が・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事