ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ayameじいちゃんの日記かな?
今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?
今日のゴルフもめっためた!
2013-12-26 15:01:39
|
日記
今日はゴルフの打ち納めに行ってきました。
天気は何とかもったのですが、スコアは相も変わらずめっためたです。
雨が降らなかったお陰で気温が下がらず、プレーするにはまあいい頃合いでした。
そんな自然に完全に負けたじいちゃんです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
台所のお掃除
2013-12-25 14:32:47
|
日記
お正月が近づいてきたので、少しずつ年末のお掃除を始めます。
今日は、いつの間にかじいちゃんの担当になっているキッチン周りの掃除をしました。
換気扇やガスレンジを磨き、一年間何もせんとほっといたレンジ上の壁面シートのはり替えやガスレンジ下のシートを取替え、およそ半日かけて取りあえず終了。
明日は今年最後のゴルフなので、また明後日から窓ふきやサッシの汚れを落とそうと思っています。
毎年、25日過ぎからゆっくりとお掃除します。
仕事の資料やいろんなDMなども溜まってますので、確認しながらシュレッダーにかけて整理します。
昨年は腰痛がひどくて、細かな部分まで掃除できなかったので、角の方にはけっこう汚れが溜まっています。
大みそかまで、地道に作業を続けて新年を迎えたいと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
日本が他国軍に弾薬提供?
2013-12-24 09:31:50
|
日記
南スーダンで活動する国連軍に所属する韓国軍に政府が一万発の銃弾を無償で提供すると決定しました。
平和憲法で武器輸出三原則を旨としてきた日本がPKO協力法に基ずいて銃弾を提供するのは戦後初めてのことです。
これで日本もテロリストから狙われる有力な候補になってしまいました。
いつどこで爆弾テロ事件が起こっても不思議じゃない国の仲間入りです。
安倍さんが何を考えているのか、ますます不安になってきます。
確かに、逃げてばかりじゃしょうがないし、日本の領土を守るためには欧米の国々と歩調を合わせ、うまくやってくことも大事です。
が・・・、脅威を増している中国から日本を守るためにアメリカの言いなりになって、焦って変な行動をすると中国の前にテロリストたちに国民の命が狙われることにもなりかねません。
あれだけテロ活動を警戒してるアメリカでさえ、何度もテロリストたちの標的になっています。
まして、治安の良さを誇って奢っている公安当局が完全にテロを防げるという保障があるんでしょうか?
うわべだけで協力しますと言って行動すると思わぬしっぺ返しが来るとも限りません。
日本人はこのあたりをよく考えて、国内外で行動するようにしないと大きな災難が降りかかってくるかもしれません。
学者の人たちは、今回の銃弾提供について法律論ばかりを展開しているようですが、じいちゃんは日本人がこれまでほとんど関わりがなかった国内での爆弾事件や海外での誘拐事件などに巻き込まれることが多くなるんじゃないかとそっちの方が心配です。
政府は、アメリカの顔色ばかりを伺って、戦後の日本人が経験したことのない恐ろしい道へ方向転換しようとしています。
本当にこれでいいんでしょうか?
危険にさらされるのが政治家だけなら文句は言いませんが、犠牲になるのは自国を守ろうと訓練してきた自衛隊員や一般の人々です。
もし、政治家自身が標的にされるということなら、こんな決定は絶対にしないんじゃないかと思うのですが・・・?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
天皇誕生日です。
2013-12-23 12:01:50
|
日記
今日は「天皇誕生日」・・・国民の祝日です。
名古屋の小・中・高等学校はほとんどが先週の金曜日に冬期休業に入り、我が家の先生(ken)も「あ~二学期終わったぁ~」と帰ってきました。
じいちゃんたち昭和生まれには先の天皇のお誕生日である4月29日(元みどりの日、現在の祝日は5月4日の昭和の日に移行))の方がなじみ深い祝日です。
平成になってもう25年・・・。
天皇陛下も80歳になられました。
いろいろお体も壊されたりする中、ご高齢にもかかわらず日々の祭祀やご公務でお忙しい姿を見ると、毎日グウタラ暮らしているじいちゃんは本当に申し訳なく思ってしまいます。
今上天皇は、どちらかというとじいちゃんの両親に近い世代・・・。
じいちゃんは皇太子殿下に近い世代なので、天皇陛下にはどちらかというと近親感じがないのも事実。
しかし、あの激動の昭和史を作り続けていた昭和天皇とは少し異なり、平和で豊かな(平成になってから経済が低下して大変でしたが)日本を見守ってきたのが今上天皇です。
80歳というご高齢のため秋篠宮殿下は「少し公務を減らすか、何らかの案を出してほしい」と述べられています。
この発言をいいことに宮内庁では、祭祀の簡素化何ていうアホな改革案が出ているとか?
天皇の存在を何と心得ているんでしょうか?
減らすべきは政治的に利用されている公務を減らすべきでしょう。
公務の方を皇太子殿下や秋篠宮殿下にお任せする方が今後のためにもいいんじゃないかと思います。
天皇は常に皇居にあって、国民の幸せを神に祈ることが本来唯一の仕事なのですから・・・。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
忘年会始末記
2013-12-22 13:24:13
|
日記
昨日の忘年会でお友達のひとりが泥酔して電車じゃ帰れない状態だったので彼の住んでるマンション近くで降ろして、そのまま自宅へ帰りました。
自転車を鳴海駅の駐輪場に預けてあったので、さっき散歩がてら30分ほど歩いてピックアップに行ってきました。
忘年会二次会のお店がある伏見から三人でタクシーに乗り込み、一人は大高駅で降り、次はじいちゃんが鳴海駅で降りようとしたら、運転手さんが泥酔した友達を家まで連れていく自信がないので、酔っぱらいを降ろしたところでメーターを上げるから付き合って欲しいと言われ仕方なく彼の住まいの付近で降ろし、鳴海駅まで戻るのも大変だからそのまま自宅に帰り、自転車が駐輪場に置き去りになってしまいました。
ということで、ちょこっと残っていた酔いも完全に抜けたじいちゃんです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新フォトチャンネル
ch
435732
(4)
2020年のayameちゃん
ch
422170
(25)
2019年のayameちゃん
ch
408736
(46)
2018年のayameちゃん
ch
385832
(73)
2017年のayameちゃん
ch
358020
(42)
2016年のayameちゃん
ch
324815
(61)
2015年のayameちゃん
ch
281410
(99)
2014年のayameちゃん
ch
225057
(79)
2013年のayameちゃん
ch
144523
(57)
2012年のayameちゃん1
ch
116388
(40)
2011年のayameちゃんNo.2
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2013年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
どこまでいってもカネ、金
雪積る
公立高校、完全無償化か
今度はガザか
人道支援する病院
米、メキシコ・カナダの関税1か月延期
トランプさん、関税を発動
米でまたも墜落事故
どこもかしこも人出不足か
墜落事故は続く
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(6082)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
4kids/
年末年始のTV特番が長過ぎる
4kids/
巫女さんとの触れ合い
akmce1988/
巫女さんとの触れ合い
4kids/
ayameちゃんの帰宅
まーちゃん/
ayameちゃんの帰宅
まーちゃん/
満開の桜の元でのラウンド
まーちゃん/
満開の桜の元でのラウンド
4kispapa/
結婚式が無事終わりました
まーちゃん/
結婚式が無事終わりました
sin/
やっぱり、柳も駄目かぁ~
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ