工房に引き篭もるオジサンの独り言

学歴も実績も無い 崖っぷちに立つオジサンがモザイク画を絵画にしようとしてるのだと思います。

234歩目   恵みの雨となるのか・・ピンチとなるのか?

2012年12月15日 | 日記
 12月15日(土曜日)雨
昨日はいつもより早く現場へ行き、ツナ君とわいまつ氏と施主サマとの打ち合わせ。
      朝から元気な施主サマである^^
アタシと相棒の努力の結晶を見たわいまつ氏「これは大変だったでしょ!よく手で出来ましたねぇ」
「やればできるのぢゃ!」
昔っから「無茶な注文は職人を育てる」ていうじゃぁないか 
正直、石を掘り出してた時は「・・こりゃエライ仕事を引き受けちゃったゾ^^;」と思っておった。
こんな作業ヲさせて相棒が怪我したり、「もうやってられん!」とかいって辞めちゃうとか・・心配しておったが・・
そんなコトも無く、相棒は頑張っております。
        ついに石をカットするコトまでやらされ・・ 
そして大好きな三時のお茶♪
        台所ではエツコさんが・・なんていう料理だったか? イエルカさんが飲み会に出かけるそうで、持ってってもらうのだとか・。・。・。そしてアタシ等にも「持ってって♪」と頂いてきたのでアル。
そんな優しいエツコさんも猿には厳しいです^^
相棒と石を持ち上げたり動かしてたら 「こらぁ~~!」 凄い勢いで駆け出していく先には大きなカボチャを盗って逃走する猿! こんな決定的な瞬間にカメラの電池切れとは・・^^; 
猿もイエルカ家も生きてくために必死なのでアル・。・。・。・。・。・。アタシ等もネ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする