『健康100話』ボディリフォームストレッチ公式ブログ

これからは
今の健康を維持することが
とても大切になります!。
一緒に体操しませんか?。

健康100話(276):老いる肉体、老いない欲望

2015年09月19日 08時55分50秒 | 健康・病気
よく、友人と話をすると、「これは若い時と気持ちは変わってない!」というような話が出ますよね!。
この言葉が「本当だなぁ~!」と思う時があります。

筋力や持久力などの体力や、肌の張りや潤い、髪の質、量などの「見た目年齢」は、確実の老いていきますが、「食欲」だけは若いままという人がいます。

私の最も強烈な経験は、80歳手前の女性で猛烈の太ってました。
そして、冬でも「アイスコーヒー」を1日にジョッキの4杯飲まれ(アイスコーヒーだけに愛しているのでしょう!?/笑)、食事は勿論大盛りで、間食が大好き!。

移動は電動椅子で、自宅で2階への上がり降りは、階段で設置した「階段用電動椅子」で移動されます。
そして、自分では動かずに何でも人にやらせる(ここまで読むととんでもないわがままちゃんですよね)癖があります。

私も施術中、顔におならを引っ掛けられる事が度々あり、思わず「いかりや長助」さんのように、「ダメだこりゃ~!」と心の中で言ったのを覚えてます。

この、「欲望」のコントロール法を身につけるにはどうすれば良いのでしょうか?。

私は身体面からアプローチする方法と、心の面からアプローチする方法の2つが必要かと考えています。

身体のは「快刺激」を覚えさすこと。
「気持ちいい~!」を感じてもらうと、血行が良くなり気持ちいいを優先させたくなってきます。

そして心の面からは、食事以外で満足できることを捜してもらう。
特に女性の「過食」は「寂しい」という気持ちから生まれている事が多く、自分という存在が「軽く」感じられることに対しての「不満」の裏返しになっている事が多いようです。

心の充実と、気持ちよい事の2つ。

身体にインプットするエネルギーは減るのが自然です。
欲望のエネルギーである「不満」も一緒に減らしませんか?。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康100話(275):健康指導... | トップ | 健康100話(277):弱い部分... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事