ちょっと 黙ってぼーっとしていた。
子どもに『道を歩いていたら、中国語みたいな言葉しゃべってる集団が少しもどかず、脇に追いやられた
』と言ったら、
『地下鉄とか乗らんから知らんけど、ストレス溜まるんだろうけど、そんな中国がどうとか、いいじゃん、こだわらなくて
』と、
にべもなかったので、意気消沈してしまったのだ。
『日本人だっておるもん。マナー悪いやつら。』
確かに。
でも、私は、最近中国やら韓国やら日本人と見分けがつき難い労働者が増え、そのうちに、賃金が安くすむ人間しか雇わなくなりそうな社会傾向を危惧しているのだ。
小さい会社なんて、多少日本語ができてトラブルが少ないなら、安い労働者がいいに決まっている。
子どもは尖閣諸島問題に頭を痛めているのだ。
『半分こすりゃいいのに。どっちがいいとか言うな』と。
『半分こしたら、漁場でもめるぞ、争いが好きな人間はどこまでも貪欲だから』と言ったが、うちの子どもはおやつを私に分けてくれる博愛な人間なのである
子どもに『道を歩いていたら、中国語みたいな言葉しゃべってる集団が少しもどかず、脇に追いやられた

『地下鉄とか乗らんから知らんけど、ストレス溜まるんだろうけど、そんな中国がどうとか、いいじゃん、こだわらなくて

にべもなかったので、意気消沈してしまったのだ。
『日本人だっておるもん。マナー悪いやつら。』
確かに。
でも、私は、最近中国やら韓国やら日本人と見分けがつき難い労働者が増え、そのうちに、賃金が安くすむ人間しか雇わなくなりそうな社会傾向を危惧しているのだ。
小さい会社なんて、多少日本語ができてトラブルが少ないなら、安い労働者がいいに決まっている。
子どもは尖閣諸島問題に頭を痛めているのだ。
『半分こすりゃいいのに。どっちがいいとか言うな』と。
『半分こしたら、漁場でもめるぞ、争いが好きな人間はどこまでも貪欲だから』と言ったが、うちの子どもはおやつを私に分けてくれる博愛な人間なのである
