‥3文の得って言葉があるが、私はこれまで『早起きは寝不足のもと!』と思って生きて来たので、意味が判らなかった。
当然、電車もギリギリ間に合えばいいって性分。
早く行き、余裕を持っても無駄なだけって。
最近、子どもが朝の補習をやり出した。
そうすると、今まで7:00に起きれば良かったものが、6:00には起きたいってサイクルになってくる。
早起きは意味がないと思ってて、なし崩しになって寝坊するんじゃないかと思っていたが、意外と起きる事ができ、自分でも驚異である![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
子どもが7:00に出かけると、自分が出かけるまで40分くらいは時間が使える。
今までは全てがギリギリに動いていた。しかし、空き時間で洗濯を干し、食器洗いもできて、ちょっと嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
新聞も読めたりして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ま~、片づくけど、いつもの時間になるのが困るけどね。
今まで、夜中の2:00に就寝してたのを12:00にしなきゃならないのがネックかな。
子どもが宿題やる時間が減るのが心配![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
できのいい子じゃないんで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
2月までこの生活。
途中、息切れするかなぁ、やっぱり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
ギリギリ時間を続けてたから、余計に3文が理解できたんだと実感。
そのうち綺麗な朝焼け見れてヤミツキになる?
当然、電車もギリギリ間に合えばいいって性分。
早く行き、余裕を持っても無駄なだけって。
最近、子どもが朝の補習をやり出した。
そうすると、今まで7:00に起きれば良かったものが、6:00には起きたいってサイクルになってくる。
早起きは意味がないと思ってて、なし崩しになって寝坊するんじゃないかと思っていたが、意外と起きる事ができ、自分でも驚異である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
子どもが7:00に出かけると、自分が出かけるまで40分くらいは時間が使える。
今までは全てがギリギリに動いていた。しかし、空き時間で洗濯を干し、食器洗いもできて、ちょっと嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
新聞も読めたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ま~、片づくけど、いつもの時間になるのが困るけどね。
今まで、夜中の2:00に就寝してたのを12:00にしなきゃならないのがネックかな。
子どもが宿題やる時間が減るのが心配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
できのいい子じゃないんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
2月までこの生活。
途中、息切れするかなぁ、やっぱり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
ギリギリ時間を続けてたから、余計に3文が理解できたんだと実感。
そのうち綺麗な朝焼け見れてヤミツキになる?