日々の事から

日々のあれこれ   by Kirari

もらい事故だし (*_*) 3

2013-10-26 22:40:09 | 日記
ツヅキ‥


はぁ?
何で だんだん大袈裟にしようとしてんの?

私は大丈夫だって言ってるじゃない?

実はそいつが諦めるよう、自分でよく確かめないまま歩いて来たのだ。
路頭に迷ってる人間扱いしてんじゃないわよ


『あ、いいです。自分で探せますから。時間を約束してるんで、待てないし。』
時間があるなら尚更‥と言ってる青年は無視して、元来た道を戻る。
怒り心頭


そのままスタスタ あらぬ方向に歩き出し、青年を巻く。

しかし悲しいかな。自分の携帯で地図を見たが、字が小さくてよく見えず
結局、降りた駅に戻るのが賢明と思い、しつこい青年が現れる不安もあったが、舞い戻る。

時間は30分ロス。

つまり、着いてもいい時間になっていたのだ


超特急で地下鉄駅に戻り、地図を冷静に見たら、同じ道の少し手前を曲がれば良さそうだった。

2往復だがや


結局自分で歩いたらすぐ見つかったじゃない
劇場も小さいから、入口に案内持って立ってたし。


あぁいい迷惑だった


子どもがひと言。
『あの言葉がぴったり。
小さな親切、大きなお世話っ』

全くだ。
とんだウォーキングになった。
酷いもらい事故であった。



もらい事故だし (*_*) 2

2013-10-26 22:22:07 | 日記
ツヅキ‥

『あ、後はだいたい分かりますから、大丈夫ですから』
『まっすぐ行くだけですから大丈夫ですよ』
『あ、もういいので、ご自分の方へ行ってください』

いくら断りと怒りを滲ませて言っても、
自分もそっちへ行くからトカ、
通り道だから一緒に行くトカ、

全く通じない (@_@)


歩き方もゆっくりで、超早く歩く私のペースはめちゃめちゃ。
私は自力人生だから、大きなお世話なんだよ
と、言ってやりたい衝動に何度も駆られる。


はぁ
だからそういう人種は嫌いなんだわ。言葉が通じない。

ちょいちょい気遣う素振りまで見せて。
勘違いも甚だしいだろ?
バカにしとんのか?探せるからいいって言ってんのに、言葉の含みも汲めないしつこさ。

途中、『しまったなぁーこういう時に限ってタブレット端末があるのに家に置いて来た』とか一人ごと

あのさー。
山ン中じゃないんだわ。更に、だ。私はタブレットなんか要らん人間だわ。自分でそつなくこなせるし。
馬鹿か?大袈裟に。
‥心の中で悪態をつく。

結局、何丁目がどこまでって分かってないから、着いたら全く違っていた

『あ、近くに知り合いが住んでいるから聞いて来ます

ツヅク‥

もらい事故だし (*_*)

2013-10-26 22:00:54 | 日記
今日は劇場に行く日。

早めに出かけて来たから、予定より30分早めに到着しそうだった。

降りた駅の地図で、念のため場所を確認することにした。
私は地図は読める方である。
が、今日行ったところは目印になる目標物がなくて、駅の地図が西が上になっていた為に面食らった。
もうひとり、地図を眺める青年がいたから、ひょっとして行き先は同じかと思ったら話かけて来た。
『どこに行きたいんですか?分かりますか?』と。

いや、別に、アンタに聞かなくても分かるんだけど‥と思いながらも、まぁご親切に言ってくれてるから、遠慮しながら言ったから悪かった。
『あー、ここの2丁目なんですがね、方角判れば大丈夫なんですよ。地図は読めるので。』
読めるどころではない。
仕事で地図を相手に説明することが多いし、地図を眺めて暇を潰せる人間であるのだ。

そいつは、何丁目の範囲もおぼつかない。
オイオイ、ワカルッテバヾ(^_^;)

喋ってて気づいたが、どうも発達障害がある青年のようだ。
他人には親切にしろ、とか
困ってる人は助けてあげろ、とか言われて育ったのだろう。

こちらが、『いいですから』と言っても全く聞かなかった

ツヅク