ツヅキ。
一番犠牲になるのは子どもだがなぁ。
男女参画もいい加減にしないと、他人への思いやりを持てない人間が増えていくと思う。
愛情を持たれず事務的に育った子どもは、他人へ気持ちを向けられるわけがない。
『ほこりで人間は死なない』
よく聞くけれど、ほこりに構えない程、生活が荒み始めたと捉えなきゃ。
そのくらい大丈夫って、生活の妥協は何かと悪い方向への第一歩だから。
フルタイム子育て18年足らずの実感。
私はただの事務だけど、体力使う職種なら、よほどのスーパータフネスじゃないと常に元気じゃいられないはず。
ほこりがたまる。
すすける。
よごれがおちない。
:
見えない汚れは掃除しにくいけれど、ささっと雑巾かけた後の清々しさ。
久しぶりにやると、頑張り過ぎて失速するので、
あくまでも ささっと。
あくまでも ささっと、だね。
つまり、大掛かりな大掃除ではない。あくまでも中掃除だ。
さて、今年はひととおりはできるかな?
どーかなー
┐(´~`;)┌
一番犠牲になるのは子どもだがなぁ。
男女参画もいい加減にしないと、他人への思いやりを持てない人間が増えていくと思う。
愛情を持たれず事務的に育った子どもは、他人へ気持ちを向けられるわけがない。
『ほこりで人間は死なない』
よく聞くけれど、ほこりに構えない程、生活が荒み始めたと捉えなきゃ。
そのくらい大丈夫って、生活の妥協は何かと悪い方向への第一歩だから。
フルタイム子育て18年足らずの実感。
私はただの事務だけど、体力使う職種なら、よほどのスーパータフネスじゃないと常に元気じゃいられないはず。
ほこりがたまる。
すすける。
よごれがおちない。
:
見えない汚れは掃除しにくいけれど、ささっと雑巾かけた後の清々しさ。
久しぶりにやると、頑張り過ぎて失速するので、
あくまでも ささっと。
あくまでも ささっと、だね。
つまり、大掛かりな大掃除ではない。あくまでも中掃除だ。
さて、今年はひととおりはできるかな?
どーかなー
┐(´~`;)┌