ここ3年は連続して出場しているもてぎサイクルマラソンに今年も参戦しました。
本当は、トレーニング不足なのでとても今年は参戦できない。
エントリーは、やめようか?と思っていました。
しかし、精工石材店さんからのお誘いがあったり、08小隊のチームオーダーもあったりで、無事に?参戦する事となりました。
参戦にあたっては、いつも同様にsoraneko監督にバッチリサポート頂きました。(いつもありがとうございます)
自宅に5時ぴったりにピックアップしていただいて途中のコンビニで朝食を買出し。
会場には予定通りに到着しました。(6:15分頃到着)ゲートオープンは6時30分なので、少し待機時間はありましたが、
ゲートが開くとすんなりとパドックまで進む事が出来てストレスはありませんでした。
ピット裏手に駐車してトイレに行くと、既に列が出来ていました。(まぁ、想定内なので大丈夫ですが)
トイレも済ませて受付の列に並んでいると、準備万端の精工石材店さんを発見!
私も受付後に準備をしてsoraneko監督と試走スタート。
まだ寒い寒い、ウォームアップがてらペダルの回転数を上げるようにして走りますが、調子が悪い。(まぁ、良い訳がない)

天気の方は風も穏やか、太陽も顔を出して日光が当たればそれなりに暖かい。絶好のサイクリング日和です。(既にレースではなくなっています・・・)
スタート時刻は9時30分ですが、今回はスタート位置を前側に位置取りしたかったので早々にピットレーンのスタート待機列に並びます。
装備は、アンダーアーマーのメタルCGこんぷれっションLSモックと08小隊チーム半袖ジャージ、ブライトタンクトップタイツにシューズカバー
グローブは、しまむらで購入した冬季通勤用の物を使用。
そしたら、ヘルメットにひび割れを発見しました。(こりゃマズイ・・・)
まぁ、購入したのが2009年5月ですから、おおよそ2年半使用しましたので通常のヘルメットでも3年で素材の寿命と言われていますから
まぁ、良いタイミングと言えば良いタイミングですね。
さて、レースの方は最近のトレーニング不足が見事に結果に現れました。
昨年よりもかなりタイムダウン。(はぁ~っ)
今年は時間を作って乗るぞ~!!!新たな意欲が湧き上がりました。

soraneko監督も無事にゴールです。
レース後は、早々に会場を後にして道の駅もてぎで昼食。
その際に、soraneko監督よりご褒美のノンアルコールビール。(いや~勝利していませんが、美味しい)

そして、デザートはもちろん、とちおとめミルクのジェラード。
美味しくいただきました。
内容はともあれ、今年も無事に完走することが出来ました。
今年早々に来年の目標が出来てしまうのは何だかなぁ~?と思いますが、それに向けて今年頑張れますね。
参加されました皆様お疲れ様でした、お互いまた来年頑張りましょう!