![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d2/de4578ef637d5fb521d107c68f4169b4.jpg)
今年の筏開幕戦は、いつもの永田渡船で。
春先、数釣りは期待できないが、来ればBIG ONE。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3c/f8f26293674d7b3ea123a30fa4b68700.jpg)
今日はオイラを含んで3名。
競争率は低いわけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/71/39507fef635c9321e915f181f6f3851d.jpg)
午前6時30分出港。船上で日の出を拝す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/83/0d0c00a74fe3b80fd3bdb2de2463c1c9.jpg)
午前7時。実釣開始。
風は強いが散発的に吹く程度で苦にはならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ab/04879f7bb95ed1f22443c41cba534453.jpg)
海水は、非常に冷たい。
昨日と一昨日の雨でかなり海水温が下がったんだろう。
まずい展開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/55/3ba381e7a6dc05a525553f612c680cda.jpg)
午前中は、チビフグの猛攻に遭い、佃煮にするほどかけてしまった。
場休めも兼ねてランチタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/10/cf2b8663d5a3dec3b2cddfb3abfb98ef.jpg)
ガスバーナーで湯を沸かし、チキンラーメンぶっこみ飯を作る。
味には賛否両論あるようだが、全く本命からのラブコールの無い海の上で、一人で食う飯と
したら『美味い』。チキラーの出汁と、米粒がうまく絡んで少し塩辛い感は否めないがそこそこ行ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dd/ebe2d5f5e8f1722fe7005a40ab0c9f4a.jpg)
14時半。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e3/555f0d19f7beae49c45675016e445e0f.jpg)
16時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/60/ca37e31ccce685e9067499fa71cafd5a.jpg)
17時。
惨敗決定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f8/caac4f551c3b01639144a8c7335c9c7b.jpg)
少し根がかりポイントが多かったんで、早めにあの筏に移っておけばよかったか。
まぁ結果はかわらなかったろうが( ゚Д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ee/9b8674525e87d57109b433ca84b35685.jpg)
おい、あのオヤジ、ボーズで帰るらしいで。ありえやんやろー( ゚Д゚)b
3人の客は、3人とも一日チビフグに翻弄され、肩を落としての帰還となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/75/ed669344f5eee81e58038ef9400d0c77.jpg)
落胆ぶりを察してか、女将さんが的矢ガキをたっくさんくれました。
決して落胆をしていたわけではないのだが・・・(*^^)v
第2戦は田植え終了後の4月中旬予定(^^)/