ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~
イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。
2019年折り返し。
2019-06-30 20:39:58
|
日記
雨の中、ベビーコーン収穫。
やっぱり食う時の顔はザンネンっ!!!
雨の中、買い物に出かけてきたが・・・
クルマまで戻れなくなってしまった( ゚Д゚)
もうしばらく雨宿りせんといかんわ。
コメント
滋賀県立琵琶湖博物館、行く。
2019-06-29 23:59:59
|
日記
久しぶりにお姫様をお預かりしたので
彼女に喜んでいただけるところを、夫
婦で吟味し、
5年ぶりに
『びわ博』を
訪れた。
琵琶湖に生息する動物・魚類・昆虫等の
標本展示があったり、昔からの琵琶湖周
辺の生活様式等の疑似体験が出来たりと
4歳のお姫様でも十二分にお楽しめいただ
ける内容だった。3人で大はしゃぎして
帰って来た。また、行こう。
コメント
さぁ、7月から新支店長をお迎えして新体制。
2019-06-28 21:48:02
|
日記
たまには飲みに行こう!
と、恋女房を誘って白子駅周辺の居酒屋を探索。
ドライいちじくとチーズを生ハムで包んだとても
簡単でウチでもパパっと作れそうなつまみが大変
美味かった。ここはリピート出来そうやな(*^^)v
昨夜しこたま飲んだジジィが当然今夜は運転手です。
コメント
台風3号北上し、三重県に接近中。なのに・・・飲んでおります('ω')ノ
2019-06-27 21:40:02
|
日記
三重支店総務課長の送別会。
3年間の三重での単身赴任勤務を終え、
7月からは、大阪の自宅から通勤できる
組織に異動となられた。
朴訥とした人柄で、それでもたまにボソ
ッと発するジョークは大変愉快で、カシ
スオレンジしか飲めないナイスガイだっ
た。
新天地での大活躍を祈るばかりである。
コメント
台風来る?
2019-06-26 21:31:59
|
日記
ウチのオフィスのフリーワークスペース。
ちょいとした打合せや、面談等に使うほか
休憩スペースとしても活用。
合理化で人が減り、空いたスペースを活用
しているとは言うが、行った(逝った)人
々の墓場みたいなもんだな( ゚Д゚)
ジジィの昼休みの読書スペースになってい
るのは言うまでもない(*^^)v
コメント
サッカー南米選手権(コパ・アメリカ):日本1−1エクアドル 日本予選リーグ敗退。
2019-06-25 23:27:00
|
日記
梅雨の貴重な晴れ日。
恋女房、布団干し、カーテン洗濯、大忙し。
赤ろんできたトマトをヒヨドリが狙いはじめた。
既に、1つ啄ばまれ、次の休みには対処せねば。
こどもピーマン、いっぱい。
苦くなく、エグくなく、シャキシャキと
子供でも食べやすいピーマン。
だからこどもピーマン。
普通のピーマンもうまく育った。
明日の夜は青椒肉絲かな('ω')ノ
さっそく、取りにお越しいただきました。
たくさん食って、大きく育て。程よくね。
ピーマンサラダと
キュウリの酢の物。いただきましょう。
黒娘が黒鯛だったら、間違いなく入れ食いだったろうねぇ(*^^)v
次回釣行にはキュウリも持ってってみようか(^^)/
コメント
土日の筏はどこも満員。うーん(゜-゜)、どこへ行こう(゜-゜)
2019-06-24 21:44:35
|
日記
ジメジメムシムシと鬱陶しい。
これからさらにジトっと来るんだろう。
ヤダねぇ(+_+)
夕立が来るか?
今度は関東が揺れる。
最大震度4。
何かの前触れでなければ良いが・・・
今夜は玉ねぎスープと
焼きナスでいただきます。
来月早々、筏リトライに主な渡船屋へ
予約電話を入れるが、土曜日はさすがに
満タン。困った( ゚Д゚) 行く所が無い( ゚Д゚)
コメント
ジャイアンツ、ホークスに完敗。交流戦、3位で終了。
2019-06-23 22:23:06
|
日記
トマトがすごいことになって来た(*^^)v
毎日、食わんと追いつかん。
ナスがすごいことになって来た(*^^)v
毎日、食わんと追いつかん。
ということで、今日は、フリークさんちに少し
おすそ分けに伺った。毎日、食ってもらおう(*^^)v
駐車場で停まっている間、とぅさんに
抱っこされているのが相当不満らしい。
アタシはかぁさんに抱っこしてほしいのっ!
と、目が明らかに不満を訴えている。
さぁ、また一週間が始まります。
元気に頑張ろう。
コメント
早朝、激雨来り。
2019-06-22 23:59:59
|
日記
ツチノコかっ?
今日はとぅさんも、かぁさんも
どこにも行かず、3人水入らずでのんびり。
今、ジャイアンツのチャンスやから
チャンネル替えやんといて。
と言っているはず。とぅさん同様、黒娘もG党のはず。
激闘後のタックル掃除。
リールはオイルをくれてやり、
スプール(糸巻)は1日水漬けし塩を落とす。
ロッドは、キレイに水洗い後、陰干しして
乾き切ったらワックスがけ。
ハサミを含む刃物類は、完全乾燥させ、オイル
拭き。釣り針は数を確認して、補充せねば。
これで、再釣行いつでもOKとなるわけな。
コメント
2019筏チャレンジ第3戦 志摩市・塩屋浦『あご湾釣りセンター』
2019-06-21 13:36:27
|
日記
今日は、あご湾釣りセンター初挑戦。
渡船場で待っていると、思いがけずお師匠様。
穴場はよくご存じとみえる(-。-)y-゜゜゜
今日は、我々二人も含めて8名ほど。
やっぱ平日釣行だわな。
初めての所なので、筏のチョイスは
船頭さんに完全におまかせ。
結果、塩屋浦のど真ん中にかけられている
若い番号がつけられている筏に1人で
下りる。
ベンチに、椅子までついている過ごし
やすそうな筏やな。
あとリビング、ダイニング、キッチン、
バスルームがあれば十分生活できると思
うんだが・・・いかがだろう?
釣座。
海面は大変静かで、風もない。
海流もほぼなく、釣り易さといった点
ではこの上ない。
天気予報を吟味しつくし、雨・風がな
く、日光も極力降り注がない金曜日を
条件に今日を決定したのは正解だった。
お師匠様は、浦の入り口方向にある大
きな番号が付けられている筏に乗られ
たようだ。
ココからは、師匠の筏は見えないが、
それ以外の客も師匠の筏まわりに乗った
ようだ。・・・いや~な予感(-。-)y-゜゜゜
昼飯。
とりあえず、この筏には、まだキッチン
がないので、既設のテーブルの上で湯を
沸かし、最近好みのインスタントライス
を食らう。
さぁ、あとは、大物ゲットに向け、頑張
るだけですわ(*^^)v
コメント
支店長、囲む会開催す。
2019-06-20 23:28:47
|
日記
10年ほど前にテッシー支店長
を送った
時のことを思い出した。
公私に忙しい中、社員120名が参加した。
前技術系部長の贈るビデオレター。
だーれも聞いとらへん(-。-)y-゜゜゜
スタッフ参加したが・・・夜中から釣行予定なので
一滴も飲まず、真面目に式典運営に勤しんだわけです。
コメント
労使懇談会、開催。
2019-06-19 23:53:40
|
日記
労使代表者による懇談会という名の支店長送別会。
この界隈では結構名の通る割烹に、ノミホ~つけて、
税込みでこれくらいにしてと無理を聞いていただい
た。
日頃クールでおとなし目の労使関係だったが、結構
盛り上がった送別会だった。
出てくる料理、出てくる料理、上品で美味くて・・・
事務局として参加させていただけたのは、良い役回
りだったね。ご馳走様でしたー(*^^)v
コメント
新潟・山形・石川で震度6強の地震。津波注意報発令中。
2019-06-18 22:52:21
|
日記
当該地域の皆さんは、直ちに避難を始めてく
ださい。
決して様子を見に海や川に近づかないように。
1mの津波は、巻き込まれると身動きが取れな
くなります。
海岸沿いにいる方はすぐに避難を始めてくださ
い。
少しでも高い所へ、高い所が近くに無い方は、
少しでも海から離れてください。
各自が、自身で命を守る行動をとってください。
コメント
ストロベリー・ムーン
2019-06-17 23:19:23
|
日記
6月末でご退任される三重支店長の
送別会会場を出勤と同時に下見。
およそ120名の社員を集めて6月20日
に開催予定。
あら~、べっぴんしゃんに撮ってもらっ
たねぇ(*^^)v
過ごしやすい日が続く。
暑い日が戻る前に、もう一度海の上に
出かけたいが・・・送別会・歓迎会目
白押しなんで、日程調整が難しい( ゚Д゚)ー
いただきます。
今夜の月は
ストロベリー・ムーンだそうだ。
コメント
早朝、大阪、衝撃走る。警官刺され、拳銃奪われる。
2019-06-16 18:31:51
|
日記
夕べ、暴風雨に傾いたトウモロコシを
朝から補修、ついでに追肥した。
脇芽も全部摘み取った。
台風一過のような雲の動きの早い朝やな。
強風が残ったので、焼け死ぬこともないだ
ろうと畦草刈りにも出かけた。
きれいさっぱり(*^^)v 芝刈りは下手だが、
畦草刈りは上手いで(*^^)v
キュウリ継続中。
黒娘も手伝ってくれているので消費順調。
ナスも好調期に入った。
煮ても良し、焼いても良し、揚げても良し
これからしばらくは、ナス尽くしの生活で
も良し。
新玉・新じゃが。
次の休みには、ベーコンと一緒に炒めて喰ら
おう(*^^)v
少し大きくなり過ぎたキュウリは種を
くり抜き、適当なサイズにカットし、
小分けして漬ける。イケるよ。
お姫様親子に、ライターと似顔絵シー
ルをいただきました(*^^)v
もう少し、髪の毛を濃く描いていただ
ければ言うことなかったんですが・・・
いつも、ありがとうね。
おかえしに回る寿司をご馳走。
お姫様、マグロしか、しかも12貫もお召
し上がるのはいかがなものでしょうか?
雲の表情が刻々と変わる。激的。
黒娘、何思う?
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2019年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
最新コメント
FAN/
くるんサンの長い一日。
サンデーアングラー/
久しぶりに降霜の朝。
FAN/
2025筏チャレンジ第2戦 的矢湾三ヶ所・志摩ひろ丸 雪辱
FAN/
今季一番の寒波、まもなく襲来。日本海側の皆さんは更に注意が必要です。
タムチンスキー/
有馬記念/レガレイラ64年ぶりの3歳牝馬勝利!
ムラッキー/
皆勤賞:破
ムラッキー/
鈴鹿山間部でも熊の目撃情報。当面閉鎖されるキャンプ場も。対策急務だが、誰が対策するの?
ムラッキー/
また、W台風🌀🌀発生?太平洋高気圧が弱めなので影響薄かな?
タムチンスキー/
台風17・18号発生。要注意。
タムチンスキー/
いつぶりかの涼しい朝🥶
ムラッキー/
台風10号、列島各地で大きな被害発生。まだまだこれからが注意必要。十分気を付けて。
ムラッキー/
立秋🚩
ムラッキー/
7月25日は『かき氷の日』だそうだが・・・かき氷を食いに行く予定はない。
ムラッキー/
ジャイアンツ、3A首位打者・ココ・モンテスを獲得。内野手いっぱいいるのにな~。
ムラッキー/
三重 国立病院機構鈴鹿病院で入院患者に虐待疑い 36件確認 ( ゚Д゚)/マヂ
ムラッキー/
無職の割りには、随分忙しいのはなぜ?
ムラッキー/
そうだ京都行こう??? 今の京都には癒し空間は存在しないと思う・・・ウチは当分様子見です。
タムチンスキー/
7年ぶりの蓼科。
ムラッキー/
ムラッキー会、例会。
ムラッキー/
パーフェクトディフェンス?
最新記事
(-ω-;)/ |
今日は完全休養日。
2月開幕。
明日から2月。研修もあと1ヶ月。
Gの「マサヒロ」クンは、大化けするか?
くるんサンの長い一日。
随分と陽が長くなりましたが、明日からまた寒くなるようです🥶
今夜の『ネプリーグ』は、特別面白いぞ📺
手古摺りながら、完遂。
凸凹日曜日。
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について