ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~
イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。
水曜日まで暑い日が続きます!しっかりと体調管理を!暑さ対策を!
2022-07-31 20:51:16
|
日記
ダルマ
というらしい。
異常に腹回りが大きくなり、その名の通りダルマみたいに丸々となる。どの品種にもごく稀に発生するらしく、原因は「めだか ダルマ 原因」で検索してみてください。飼育する水温にも一因があるようで、この子は外の風呂桶池にいた子なので、比較的高い水温下で発生するのかも知れません。泳ぎにくそうにしているので、気の毒でしかありません。
茹だっている。
キンキンの宇治金時でも食べに行きたいが・・・外出するのも躊躇するわ。引き籠りに専念しよ( ;∀;)
コメント
1ヶ月も早くツクツクホウシが鳴いている、亡き母49日仕上法要。
2022-07-30 20:56:39
|
日記
七七日忌。(しちなのかき)
亡くなって7週間目の法要。ついでに初盆供養もあわせて。
魂は7週間かけて三途の川の畔までたどり着き、7週間目に出会う仏・薬師如来様に案内されて三途の川を一人で渡り、その先に進むらしい。その先には先着の祖先の方々に労いの声をかけていただき、そこの住人になって、次に来る者たちを待つことになるらしい。
住職の説教を要約するとそういうことらしいが、誰も実際行ったことも見たこともない世界なのであくまでも信じるか否かは、自分次第とのこと。
高額な壺や聖水を売りつけたり、献金を要求したり、政治家との黒い癒着が現在腐話題となっている人たちとは大きく異なり、少なくとも私たち家族周辺の仏さまは、極めて優しい。
それにしてもツクツクホウシの無くタイミングが早すぎる。昔は、新米の獲り入れが終わった頃に鳴きはじめるものだったが・・・温暖化はこんなところにも影響を及ぼしているのかねぇ。
コメント
ビル内別フロアで陽性者3名発生。ホントに当分フルリモートしよ。
2022-07-29 21:59:44
|
日記
恋女房が昨日送ったプレゼント・リュックがもう到着。クロネコヤマトの機動力、恐るべし(*^^)v
ご本人様はいたくお気に召されたようで、且つ、リードがついてて、こうやってお散歩してても車道に飛び出したり、いなくなったりすることはさなそう。犬かっ?
コメント
三重県感染者数、一気に3,500超。当分フルリモートだな。外出も控えねば。
2022-07-28 22:10:16
|
日記
小2の夏休みを十分堪能されているようだが、感染対策万全にしてください。
雷が鳴っているので、おへそを隠していらっしゃいます。意外と怖がりなんさな(;^ω^)
今日のお雲。
伊勢湾から吹き込む東風が鈴鹿の峰々にぶち当たって上昇気流となり、含まれる湿気が積乱雲を次々とおっ立てた。こっちに向かっては来ないはずなので、雨をもたらすことはないが、いつになく恐ろし気な形相やわ。
今日のお雲②。
北の空にも積乱雲。西日に輝き、壮大さが増したように見える。雨雲レーダーを見る限りでは、その方向には雨雲は見られないので、ハリボテなんだろう(*^^)v
コメント
新型コロナ 209,694人感染 129人死亡。本当に本当に本当に行動制限は不要なのか。
2022-07-27 20:07:55
|
日記
随分とペースは落ちたが、地道に本読みは続けている。退職後は、毎日5,6時間は本読みに充てたいものだ('◇')ゞ
6月末に退職された鳥取県出身の前支店長が、「
三重県の雲は、鳥取でも長年勤めた大阪でもあまり見たことのない模様が多い
」とおっしゃっていたが
基本、三重県の雲しかいつも見ていないジジィは、「
そうなのか
」と思うしかなかったが・・・
今思うと、ほぼ東半分を伊勢湾・太平洋に面し、西半分を1000m程度の鈴鹿山脈を持つ三重県と、北半分を日本海に面し、南半分を2000mクラスの高峰を含む中国山脈を持つ鳥取、海に面するエリアが少なく、あまり山の少ない大阪では低気圧の当たり方も全然違うだろうし、雲の発生条件も大きく異なり、形・模様も違うのだろう。
雲なんて、どこでもいっしょと凝り固まった先入観を持たず、ちゃんと違いが識別できる人間じゃなきゃ、支店長になれないよねぇと妙に納得してしまった(*^^)v
コメント
県下最大のBOOKOFFが来月、鈴鹿に誕生!!!
2022-07-26 19:54:20
|
日記
ママと水族館デートした彼は、イルカショーは見ないかんし、アイスは食わないかんし、大忙しだったらしい。
でも、コンバインやトラクター、軽トラなど働くクルマには興味はあるが、おさかなにはほとんど興味がないらしい。残念。
なかなかいい仲らしい。女同士、気が合うとエエねぇ(*^^)v
コメント
鹿児島・桜島、噴火。
2022-07-25 21:07:26
|
日記
今日は暑かった
( ;∀;)
帰宅途中、Zio号の温度計は36℃を表示。明日からはまた下り坂らしい。本当の梅雨はいつになったらあけるのだろうねぇ。
コメント
夜、蝉、鳴く。
2022-07-24 23:21:40
|
日記
ついこの間まできゅうりが大好物だった彼女も、随分とレディになったのか、こうやって山積みになってても、あまり興味を示さなくなった( ゚Д゚)
なので、このきゅうりやおなすは、昔大変世話になったおじちゃんとおばちゃんちにお届けした。随分とご無沙汰だったが、大病明けで大変だったようだが、何とかお元気そうでなにより。
明日は一日出勤だな(;^ω^)
コメント
湯快リゾート“わんちゃん専用旅館”が石川にオープンへ! これは行かねばなるめ。
2022-07-23 23:20:45
|
日記
朝、黒い雲。
これは雨雲レーダーには表示されていないのでフェイクだな。
いつ来ても完売札止だったので、開店と同時に来てみた。
これまでの鬱憤を晴らすかの如く買い占め?半分以上はお姫様が持って行くんだろう(*^^)v
コメント
絶品。
2022-07-22 23:18:28
|
日記
最近、近所に見つけた台湾料理店の山盛り油淋鶏。これで680円。毎日通ってもええな(*^^)v
コメント
またまた、感染拡大。このまま、増えて減って増えて減ってをずーっと繰り返すんでしょう。きっと。
2022-07-21 22:36:11
|
日記
行動制限が再び出る前に職場懇親会。なので、午後から電車で出勤です。
コメント
9年ぶりフルモデルチェンジ! 4代目「エクストレイル」発表!
2022-07-20 21:19:33
|
日記
終業後、涼しくなるまで待機。でも・・・待っていられないらしい(*‘∀‘)
陽が傾き、二人で散歩に出かけた。
アスファルトはまだまだ余熱を持っていたが、田んぼ道はくるんの肉球にも十分優しく、快適ウォーキング♪
キレイな夕景、明日もいい天気らしいし、しばらく夏らしい日が続きそう。一気にコシヒカリが成長を遂げるだろう。どうか、今年も豊作であれ!
恒例こどもピーマン。このみどりはいいみどりだね。
コメント
嵐の火曜日。
2022-07-19 22:19:40
|
日記
ウチを出発したとたんに、土砂降り。
久々にこんなすごい雨に遭遇した。
このまま降り続くと、夕方のニュースネタになるなーと思っていたら、モノの20分でほぼ止み。
なんとか終業後も無事帰れそう(*^^)v
コメント
海の日に、海のないところへ。
2022-07-18 19:15:41
|
日記
滋賀県近江八幡市にいる。
道の駅あいとうマーガレットステーションにいる。
ひまわり畑がキレイだろうと出かけてきたが、同じ思いの方々でいっぱいだった(*^^)v
ひまわりは少しピークを過ぎてはいたが、久しぶりのお日さまをめいっぱい浴びて元気そのもの。
クウネルアソブ以外興味のないくるんは大あくび。そんなもんだ。
コメント
さぁ、マキロイ、全英オープンを獲れるか!
2022-07-17 20:09:03
|
日記
昔は、嫌がる黒娘をなんとかなだめすかして、引っ張ってホントに時おり散歩に出かけていたが、今は、嫌がるジジィを有無をも言わさず、引きずって、ホントに毎日散歩に出かけさせるくるんである。
毎日7-9㎞のウォーキングは、すっかりジジィを健康にしてしまっております(*^^)v
朝露でビショビショ。週1の朝シャン。最近、お湯に浸かるの、慣れたね。おりこうさん。
きゅうりに飽きたというので、今日はトマト。かなり怪訝そうだが、最終的には完食っ(*^^)v
久々のナツゾラ。
ドシャッと来るよ!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2022年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
最新コメント
FAN/
くるんサンの長い一日。
サンデーアングラー/
久しぶりに降霜の朝。
FAN/
2025筏チャレンジ第2戦 的矢湾三ヶ所・志摩ひろ丸 雪辱
FAN/
今季一番の寒波、まもなく襲来。日本海側の皆さんは更に注意が必要です。
タムチンスキー/
有馬記念/レガレイラ64年ぶりの3歳牝馬勝利!
ムラッキー/
皆勤賞:破
ムラッキー/
鈴鹿山間部でも熊の目撃情報。当面閉鎖されるキャンプ場も。対策急務だが、誰が対策するの?
ムラッキー/
また、W台風🌀🌀発生?太平洋高気圧が弱めなので影響薄かな?
タムチンスキー/
台風17・18号発生。要注意。
タムチンスキー/
いつぶりかの涼しい朝🥶
ムラッキー/
台風10号、列島各地で大きな被害発生。まだまだこれからが注意必要。十分気を付けて。
ムラッキー/
立秋🚩
ムラッキー/
7月25日は『かき氷の日』だそうだが・・・かき氷を食いに行く予定はない。
ムラッキー/
ジャイアンツ、3A首位打者・ココ・モンテスを獲得。内野手いっぱいいるのにな~。
ムラッキー/
三重 国立病院機構鈴鹿病院で入院患者に虐待疑い 36件確認 ( ゚Д゚)/マヂ
ムラッキー/
無職の割りには、随分忙しいのはなぜ?
ムラッキー/
そうだ京都行こう??? 今の京都には癒し空間は存在しないと思う・・・ウチは当分様子見です。
タムチンスキー/
7年ぶりの蓼科。
ムラッキー/
ムラッキー会、例会。
ムラッキー/
パーフェクトディフェンス?
最新記事
(-ω-;)/ |
今日は完全休養日。
2月開幕。
明日から2月。研修もあと1ヶ月。
Gの「マサヒロ」クンは、大化けするか?
くるんサンの長い一日。
随分と陽が長くなりましたが、明日からまた寒くなるようです🥶
今夜の『ネプリーグ』は、特別面白いぞ📺
手古摺りながら、完遂。
凸凹日曜日。
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について