素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

忙しい1日。工房作業が若干滞り気味(;´・ω・)

2024-05-31 20:04:16 | 日記
なんとなく多忙(;^ω^)
㋹朝から、工房建屋等々の無料耐震診断結果を鈴鹿市から委託された建築士先生から聞く。60年も70年も昔に建てられた建屋だけに結果は惨憺。今後少し考えんといかんな。
㋹Zio2号の点検入庫。1時間ほどで終わる予定だったが、店長と異常に盛り上がってかなり押してしまった。悪い所はどこもないのだからサッサと帰ってくるべきだったな。
㋹トヨタディーラー近くの神戸公園でお散歩。池の鯉が・・・コワイくるんサンです。

明日は・・・痛くて怖い歯医者様への通院日です。いくつになっても歯医者は怖いんサな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タムさん、来年寄るねー(;^ω^)

2024-05-30 21:11:03 | 日記
2人、旅の疲れなく、朝4時半起き👀
もうね、この時間に出かけないとね、熱くて暑くて1時間歩けないのさ。
2人ともつかれているハズなのに、夢遊病のように起き出して朝飯食ってさっさといつもの公園に出かけたのであった。

バースデーフラワー🌷🌼
昨夜、帰宅したら玄関に置いてあったお姫様から恋女房へのプレゼント🎁
爺のお誕生日はシマノの新型クーラーボックスでお願いしまーす(*^^)v


ようやく、ようやく、ようやく、カラフルオニオン収穫。
いつになったら玉が大きくなるのでしょ?と思っていたが・・・何とか収穫できる大きさまで来たわ(;´・ω・)

爆睡くるんサン🐕
そら眠たいわな( ˘ω˘ ) やっぱりお疲れのようです。私も一眠りしようか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7年ぶりの蓼科。

2024-05-29 22:57:23 | 日記
7年前の10月、黒娘と3人で来た思い出の宿。

お宿は名前こそ変わりましたが、鬱蒼とした森の中に佇む自然の音しか聞こえてこない落ち着いた雰囲気は当時のままでした。
くるんサンと3人で楽しい思い出を新たに作ることができました。

雨止み、靄残る。
夜半まで雨音が絶えることはありませんでしたが、朝の散歩時には靄だけが残り幻想的な時間を過ごすことができました。とぅさんは熊が出ないか、心配で仕方ありませんでしたが・・・(;^ω^)

くるんサン、富士山と初対面。
チェックアウト後、山梨ー静岡周りで帰途。途中河口湖周辺では、雲の切れ目から富士山頂も顔を出し、恋女房のバースデイをお祝いいただきましたー♪
静岡通るなら・・・タムさんところ寄ってくればよかったなー(;^ω^)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋女房殿、お誕生日おめでとう。

2024-05-28 22:42:42 | 日記
湾岸道、土砂降り。
相変わらずとぅさんがイベントを企画すると嵐です。
台風1号も北上中です。
今年の恋女房バースデイは3人で長野・蓼科に向かっています🚙
雨のドライブが大嫌いなくるんサンは、セカンドシートでぶるぶる震えています(;^ω^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性参議院議員、東京都知事選出馬表明。君は国政しかしないと言っていたろ?どう言い訳する?

2024-05-27 20:32:07 | 日記
ハローワーク初見参!
これまで申請や届け等、業務で津ぅのハロワには何度か行ったが、プライベートで鈴鹿の施設に来たのは初めて。月曜日午前中だから?駐車場いっぱいで、中も人で溢れかえっている。鈴鹿ってこんなに職に飢えてる人が多いところ???
今日は一旦失業給付申請を行い、6月頭に説明会出席予定。

愛用の鍬、破損。
幅広ステンレスで、鋤簾型、1度に多めの土を掬うことのできる頼もしい奴だが、左側ボルトの根元で割れてしまった。鉄板が安定せず本来の機能が発揮できなくなった。メーカーにメールしたらこのパーツだけお分けいただけるそう。これが使えないと今後の作業に支障が出るのでお願いすることにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とぅさん、今日は町の奉仕作業に参加。

2024-05-26 19:29:50 | 日記
後期高齢者の集まり( ゚Д゚)
地元小学校の1年生100人が来週サツマイモ🍠の苗を植えるのでその畝づくり、マルチ敷設作業に駆り出された。私よりかなり高齢の方々ばかりだったが、それでも20人も寄れば時間を要することもなく25mの畝を19本!作り上げた。ココに1200本!のサツマイモ苗を植える。大変だぞ( ゚Д゚)/

帰って昨日の作業継続。
猫の手も借りたいが、犬は手を出そうともしない。そんなもんだわな(;´・ω・)

before/after
これだけ違うとやり甲斐もあるという訳だわ。細目、最細目のペーパーで再度磨いて、防腐剤塗布して、バフで磨いての作業は、雨後来週木曜日あたりかな。

なんかご馳走の晩ごはん♬
頑張ったご褒美がたくさん出てきました。
いただきますー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows10のサポート終了は2025年10月14日。我が家のPCはどうしようか?

2024-05-25 20:51:56 | 日記
皆さんおはようございます。
釣り疲れのとぅさん、今朝寝坊して散歩連れて行ってくれませんでした。
ひどいとぅさんです。
はてさて、くるんサンの向こうで、ひどいとぅさんは何をしているのでしょうか?

削っております。
5年前設置のウッドデッキ、1年に1回程度防腐剤塗布してきたが、最近表面が緑色に。多分ウチの北側なので日も当たらず苔が生え始めたのだと推察。ポリッシャーに一番粗いサンドペーパーで、表面を削り落したうえで防腐剤を塗ろう🥫
くるんサン、明日は散歩行くからねー👬


午後はキチンと散歩です。
もうすでに日中はで歩けない状況なので、陽が陰り始めてから、日陰のコースでお散歩。

今夜はチヌ三昧。
昨夜のチヌ🐟は、小麦粉をまぶしてムニエル、醤油ベースの煮チヌと2種類も料理っていただだき、しっかりといただきました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024筏チャレンジ第4戦 鳥羽答志島・光和丸 クラブ例会 懲りずに牡蠣チヌ

2024-05-24 21:23:30 | 日記
5時師匠らと待ち合わせ。鳥羽えさきち。
遅めの6時出船、既にお日様🌞は昇っているが、慌てず待ち人待つ。

6時出船。
さぁどんな1日となるか・・・いつもこの瞬間がたまらないね(*^^)v

10時50分、ようやく1枚目🐟
師匠と兄弟弟子の二人はダンゴ釣り。自分だけ牡蠣チヌ。朝から牡蠣のエサにそれらしいアタリは出ていたが、川のように流れる大潮の日の潮流に翻弄されつつ、何とか43㎝1枚ゲット。師匠らは本命からの音信は不通のようだ。

午後、更に潮速度増す。
潮は午前中は、左から右に流れていたが、12時22分のの干潮を境に逆流を始め潮流のスピードが唸りを上げだした。右5mほどに投げ込んだ牡蠣のエサがその潮に乗って自分の前を通過し、左はるか彼方にかっ飛んで行く。それでもエサを海底を這うように流していくが、本命からのラブコールは皆無となった。
16時30分、納竿。

いつもはリリースだが・・・
たまには食ってみよう。帰宅後3枚におろして、酒塗す。明日、焼こう♪
お二方、お疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも夏バテ? 工房作業が捗らない( ゚Д゚)/

2024-05-23 20:03:37 | 日記
鈴鹿法務局。
自宅土地・建物関連の登記状況を確認すべく法務局へ。
美味いモン食って帰ろう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラッキー会、例会。

2024-05-22 23:58:00 | 日記
いつもの爺4人組集合。
いつもは津ぅ駅周辺の飲み屋だったが、津ぅの職場に通うメンバーも4人の内1人になったんで、今後は、各人の地元で開催することに。
今回は、白子駅で♬ 飲み放題で、酔い放題した4人のじじぃどもは3時間たっぷりデカい声張り上げて意見交換し、21時白子駅で散りましたー。次回は四日市やな(;^ω^) ムラッキーさん、幹事ヨロシク🍺
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の津ぅ。

2024-05-21 22:48:26 | 日記
午前中、津ぅ。
三重県庁前ビルまで所用でお出かけ。やっぱり暑い(+_+)
帰ってクールダウンしよ♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーフェクトディフェンス?

2024-05-20 23:24:35 | 日記
トマトドーム再設置🍅
先日強風で吹き飛ばされたトマト🍅の雨除けシートを再度貼る。
少し厚めのシートに替え、抑えのネットまで被せた。ネットごと吹き飛ばされないよう支柱の固定も強化。これで飛ばされるようなら、諦めよう。
しかし・・・暑いねι(´Д`υ)アツィー
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるんサン、親友できる🐓

2024-05-20 22:41:01 | 日記
左上の半透明丸いのは「スクイーカー」
ぬいぐるみとかに入っていて押さえるとプヒプヒ、プヒプヒと音が鳴るアレ。
どんなおもちゃにもたいてい入っているが、全部ほじくり出して噛み砕いてしまうんだわ、くるんサン。
ならば!とそれだけ仕入れて、恋女房がぬいぐるみの各部に埋め込んでもらった。


新しいお友達だよ。
すぐに噛みほじくりかえさず仲良くすること!

そ、そ、添い寝か?
仲良くしてるみたい(;^ω^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンの美味♬

2024-05-19 23:16:54 | 日記
ガパオ。
昨夜TVで紹介されたイオン・マックスバリュのガパオライスがどうしても食いたくて、恋女房に買うてきてもらった。ピリ辛で、恋女房は辞退したが・・・いい感じ♪安いしね(*^^)v
いただきますー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月をこんなに暑くしたのは誰だ? 温暖化対策本気でやらんと大変なことになるな?

2024-05-18 22:18:44 | 日記
今日は4時半起き(@_@)
多数の木が生え、比較的日陰の多いいつもの公園でもこれからの季節、それなりにアスファルトの温度は上がるわけで、くるんサンが歩けなくなる前にお出かけする必要あり。
いつもの公園の北斜面の雑木が一掃され、鈴鹿のお山が見渡せるようになった。お山に雪が積もる冬場は絶景が拝めそう👀

爺と孫の共同作業(*^^)v
枯木抜根、お姫様お手伝い。暑い中、ありがとー(=゚ω゚)ノ
これでじぃちゃんの次の作業が十分捗るよん(*^^)v

まなつび。 
5月や言うてんのに、もう大台突破ですわ。これからしばらく釣りは雨か曇りの日を選んで行かざるを得ないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする