ウチの西側の用水に、エンジンポンプの吸水パイプの先を差し込んで、
ポンプのエンジンをかける。
昨日、トラでかき回した野菜工場に水をたっぷり張った。途中、周囲の水を塞き止めるはずの堤防部分が決壊して
大変なことになったが、なんとか水を滞在させることに成功。さぁ、簡易プールの完成っ!泳ぐゾーっ!
てな訳がなく、こうすることで土中の有害微生物が酸欠で息絶え、連作障害をある程度回避できるらしい。
水を張ることで、地面の高低差も把握でき、水平なラインが構築できるメリットもある。はてさて、その効果は?
鈴鹿サーキットは、あと数分で2014 8時間耐久オートバイレーススタートである。西の空には真っ黒い雲が…スタート直後から荒れるレースになりそうだな。
雨が来る前に、スイカを収穫。四日市のじぃに差し入れしよう♪