![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/9faceb7dc2f604f671f4d24b6850469f.jpg)
奈良・生駒よりお客様、来ていただく。
我が家の新米をご購入いただいた上に、
お引き取りにお越しいただけるのは、ホ
ント感謝の一言に尽きます。
来年もご贔屓いただけるよう、美味い米
作りに精進いたします。感謝。
とりあえず米寿まで目指しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e5/4d8649f8f01a7bae5ab94640d9bd924b.jpg)
お客様をお見送りし、袋を9つ積んで桑
名までお届けにあがり、更に7つ積んで
松阪まで。今日は、単独配達。
あの雲の下はまた、ひっちゃかめっちゃ
かか?Zio号が綺麗になってエエけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/20/4bcefe408e49e5281dff82254a2bad43.jpg)
本日の業務完了。
帰って、休憩しよう♪の目論見は見事に崩落。
20年使いに使い込んだ冷蔵庫が、ただの箱
になってしまった( ゚Д゚)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/dd/a284147a68ba82affd5bae05e1edabf0.jpg)
帰宅後、K家電量販店へ。
20年以上も前の家電製品は冷蔵庫に限らず
部品調達が完全困難、当然修理も完全不可能。
今年は、Zio号、籾摺機に続き故障3台目。
重なる時には重なるねぇ \( ゚Д゚)/
なんでお姫様がいらっしゃるのかは不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/44/233ede03687d6647100254ced567d896.jpg)
壊れた冷蔵庫の中身は、ミニ冷凍庫に退避さ
せたり、大型黒鯛大漁用保冷力抜群のクーラ
ーボックスに入れ替えたりして、腐ることは
回避させた。
納品まで早くて3日、遅いとクリスマスにな
るそうで、納期で妥協するか、こだわって年
末まで何とかするか、深悩するところだな。
ま、とりあえず、いただきます。