素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

コロナ明けの旅は、福岡行ってみたいね。

2021-03-09 20:50:39 | 日記

殺菌・消毒剤に殺虫剤・除草剤各種。ピーマンやナスにはそれほど病が出たり、虫食いが発生したりはないが、トマトやとうもろこし、キュウリ、スイカ等は葉が白くなるうどんこ病や、アブラムシ・コガネムシといったにっくき奴らがわんさか。これまでは極力使用を回避してきたが、カラダにも味にも影響のないモノを使ってみる。
除草剤も、芝生とそれ以外に使い分けて活用する。野菜工場内は除草シートが奏功し、野草は出てこないが、通路や遊休エリアには使うことにした。19番ホールの芝生には、芝生専用の除草剤を使ってみよう。この先の草取り作業の稼働量を考えるとこの際BPOしても十分おつりがくるだろう。効果が出ればの話だがね。


早起きできなかったんで、終業後、殺菌剤を調合して、桃の木に散布。これで夏に桃三昧出来るのなら安いもんだ。定期的にやってみよう。


ディナーは低カロリー高蛋白質な品揃え~。いただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする