
大阪2日目。昨日とおんなじ道を歩く。通勤時間帯を
1時間はずしているからすっきすきやねん。

研修風景。
研修環境用のサーバーが逝ってしまい研修にならない。
ひたすら回復を待つまでの休憩時間である。

雨の御堂筋、恋する御堂筋、たそがれの御堂筋・・・歌は数々あったが、歌になるような通りには2日来ただけでは実感できず。残念っ!

駅までの間に大きな大きなお寺があったよ。
浄土真宗本願寺派 本願寺津村別院というそうだ。
別名「北御堂」といって御堂筋の由来となったお寺だとか。
コンクリートのドデカイお寺やったわ。
なんまんだーなんまんだーかな?

大阪は街のつくりが基本的に大きいと思うよ。
だから歩いても車で走ってもゆったりできる。
緊張しなくてすむ感じだね。みゃーみゃーと
変な方言も聞こえてこにゃーしぃー。

地下鉄御堂筋線本町駅。
ネ?このホームのつくりを見てもでっかいでしょ?
ホームもゆったり、天井も無駄に高い。
どこぞの地下鉄とはくらべもんにならんと思うわ。
オイラだけかな???この印象。


近鉄難波駅は、みぇえー駅とかーわらんがねぇ~。ただし、見たことのない近鉄電車が入ってきた。大阪オリジナルかな?

大阪名物?のこれとあれとこれをオミヤゲに買って


ここに載せる写真撮りに大阪まで行ったわけではなく、今後の業務遂行のスキル習得のために
行ったわけで・・・大変実のある2日間でありました。ホントかねぇ???しらへん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます