3連休は1日・2日と野良仕事や出合仕事だったから
今日は10時と15時半の所用の間に伊勢までランチ食いに
弾丸トラベラーズに変身っ!!

出かける前に、自作モロコシをゆでたよ。これがまた
甘くってんめーんだわ。アル中野郎のサト課長んちのトウモロコシは
もう少しかかりそうだが、ウチのは全部収穫したよ。

伊勢に行くなら、タマッキー元課長にお中元代わりにウチの
工場で作った製品をお届けしようとこれまた出かけに出来たてを
ちぎって、詰めて。普通のピーマン、バナナピーマン、桃太郎
トマト、ミニトマト、フルーツトマト、お茄子、獅子唐、甘長、
キュウリ。喜んでもらえると嬉しいね♪

伊勢道が無料になったおかげで、いつもの休日の朝よりも
幾分混んでたね。

着いたよ。伊勢市中村町にある「まめく」っていうカフェなんだ。
豆製品・・・湯葉とか豆腐とか煮豆とか、黒豆珈琲とかが売りの店だよ。
ちなみに↑は「姫膳」1,260円也。左主丼は「湯葉丼」。美味。

これ↑は、「ざる豆腐膳」1,260円也。豆腐絶品。熱々飯に
この豆腐をグチャグチャにしてかけて、塩やらしょうゆやら垂らして
食うのが一番。これはオイラのオリジナルな食し方だが・・・試してみ?

デザートの豆腐プリンやね。絶妙の食感、甘すぎないカラメルと絡めると
いい感じやったね。黒豆珈琲も意外といけるに。大内山ミルクは
期待を裏切らないいつもどおりの味わい深さやで。
いっぺん行ってみ。オススメだよ。

3連休も終わりやわ。鈴鹿スカイツリーもモノ憂い気に水面に映りこみゆく休日を見送っていたよ。
でも・・・すぐに夏休み来るけんね♪
今日は10時と15時半の所用の間に伊勢までランチ食いに
弾丸トラベラーズに変身っ!!

出かける前に、自作モロコシをゆでたよ。これがまた
甘くってんめーんだわ。アル中野郎のサト課長んちのトウモロコシは
もう少しかかりそうだが、ウチのは全部収穫したよ。

伊勢に行くなら、タマッキー元課長にお中元代わりにウチの
工場で作った製品をお届けしようとこれまた出かけに出来たてを
ちぎって、詰めて。普通のピーマン、バナナピーマン、桃太郎
トマト、ミニトマト、フルーツトマト、お茄子、獅子唐、甘長、
キュウリ。喜んでもらえると嬉しいね♪

伊勢道が無料になったおかげで、いつもの休日の朝よりも
幾分混んでたね。

着いたよ。伊勢市中村町にある「まめく」っていうカフェなんだ。
豆製品・・・湯葉とか豆腐とか煮豆とか、黒豆珈琲とかが売りの店だよ。
ちなみに↑は「姫膳」1,260円也。左主丼は「湯葉丼」。美味。

これ↑は、「ざる豆腐膳」1,260円也。豆腐絶品。熱々飯に
この豆腐をグチャグチャにしてかけて、塩やらしょうゆやら垂らして
食うのが一番。これはオイラのオリジナルな食し方だが・・・試してみ?

デザートの豆腐プリンやね。絶妙の食感、甘すぎないカラメルと絡めると
いい感じやったね。黒豆珈琲も意外といけるに。大内山ミルクは
期待を裏切らないいつもどおりの味わい深さやで。
いっぺん行ってみ。オススメだよ。

3連休も終わりやわ。鈴鹿スカイツリーもモノ憂い気に水面に映りこみゆく休日を見送っていたよ。
でも・・・すぐに夏休み来るけんね♪
それは、さておきモロコシええ感じやねェ~!
うちのは、まだ収穫まで7週は最低かかるから、台風が怖い。。
今年も新米1.5表よろしくお願いします!
いつとりいけばいい?