
2月3日は節分。
秋田のなまはげは、どこでその名を知ったか不明だが
聞くだけでベソかくお姫様だが、節分の黄鬼は別段恐
れることはないらしい。

鬼は外、福は内。
節分は立春の前日、つまり暦上冬の最後の日に、みんな
が健康で幸せに過ごせるようにと願って、悪いものを追
い出すために豆をまきます。
みなさんの鬼が払えますよう祈るばかりです。

こちらの鬼は、足元がおぼつきません。
けっつまづいて、本物の鬼を呼び込まないよう注意して
おうちの中に入りましょう。

ジジィは、支店長以下、職場の仲間と、中華屋さんで鬼払い(^^)/
同僚の昇格祝いの宴です。ハイボールが濃い~んぢゃ(>_<)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます