素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

タムチンスキーさん、出たよっ!

2014-10-29 20:44:30 | 日記

去年モノも、一昨年モノも無事ほとんど発芽したよ。


タムさん、どうですか?鈴鹿の遺伝子は、静岡で芽吹いているかね?
サトさん、来年もキッチリお送りする予定です。楽しみにしてておくれやす。


普段は、普通に水槽の中を泳ぎ回るカダヤシたちも、水槽の前を人間が通ると


水槽の右端に一斉に寄るっ!ここから毎朝、恋女房に朝ご飯をいただけるので
条件反射的に人が通ると、飯がもらえるもんだと思い込んで『寄る』んだ。恋女房、カダヤシを見事、餌付けてしまった。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 問題です。 | トップ | ひなた、ぼっこ。 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こやって出るわけね。 (タムチンスキー)
2014-10-30 18:33:06
浜北分場のソラマメは未だ変化無しです。朝晩めっきり寒くなってきたからか?浜北の週末は3日間とも雨予想です。作業は出来そうもないので農園仲間と畑小屋で談話タイムになりそうです。もちろん、雨の様子を見ながら排水路を完成させるつもりではありますが。カッパ着てね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事