素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

砂利後ランチ!

2009-07-10 20:54:46 | 日記
  
オイラの会社の松阪ビルは、社員駐車場が未舗装となっており時々こういった巨大な水溜りが出現する。羽振りのよかった頃は業者に発注して、ほいほいと砂利をしいていたのだが、今ではその金もないという。なんちゅう会社やなー!で、自前で解決することになった。
  
10トンダンプに2-3cm砕石を7立米買い込み・・・この金くらいは出したるとのことや!渋ちん経理め!・・・水溜りめがけてざざざっーっと撒いた砂利を自前メンバーでさささっっとならすんだ。夏の盛りの中、汗だくになって8名が1時間集中して頑張ったよ。右にいるのは「例」のヤマちゃん社員。ゴルフクラブも鍬ももつ姿は変わらない。今から決してティーショットするわけではないからあしからず。

んで、1時間後、完成!だいぶよくなったが、なだらかな凹凸は否めず。まぁ素人でやった割りにはよくできたろ?
繰り返し言っておくが、オイラたちは土木作業員でなく、某有名企業の企画・総務系組織の社員である。こんだけできりゃ十分やろ?早く、きらびやかな景気が戻ってきてもらいたいもんである。いや、少なくとも本来業務を「忙しい!忙しい!」といって悩みたいもんであるな。

職場へ帰る途中、昼飯食うところを探していたら、美味いランチを出すという旧家作りの食堂を発見っ。少々高めだが1500円で結構な昼飯を出すという。更にサービスで豪華天然温泉にも入れてくれるという。ランチも食えて風呂も入れるぅ?時計を見るとちょうど12時。お昼ごはんの時間じゃん。サボって風呂入って帰ったってことにはならないよね。ランチのサービスで風呂がついてたんだから・・・・ランチにおしぼりがついてくる代わりにお風呂がついてたってことやな。ひとっ風呂浴びておいしいランチ食って帰りましたよ。今度の休みに恋女房も一度連れて来てあげようっと!
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 労働組合 第2回委員会傍聴... | トップ | おじぎ草&めだか達 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしいわ~ (さとでおま)
2013-09-01 12:30:31
サイコーのリンクやね♪

金の段取りできんから、みなのしゅうの力を借りてやった懐かしい作業やわ。
帰りに帰った温泉はシャワー程度や、温泉つかった気分などこれっぽっちもなかったわな。
やっぱ温泉は冬さんむいときに、まったりがええね。

このほか伊勢の社宅の草刈も。
女子寮の草刈も。
あ、島崎寮の広大な草刈も。

しょっちゅう刈りまくっとった思い出ばかりぢゃな
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事