素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

第23回参議院選挙の日

2013-07-21 18:01:08 | 日記


今日も熱くなるまでに暑くなるまでにやっておかねばならぬこと山盛り。

午前7時。まずは、ウチが檀家になっている『雲林山慈恩寺』境内の草刈り。



ちょこちょこっとした木々の間の雑草等を草刈機ではねたり



牛や



石碑の周辺を手鎌でチャイチャイっとやって



モノの小一時間で終了。得体の知れぬ虫に刺されて顔を歪めた御仁もみえたが

大事には至らなかったようだ。作業終了後、お茶とオヤツをいただき午前8時過ぎに散会。

あまりに早い終了だったのでそのまま草刈機をもって、少し離れたところにある

2反の田んぼの草刈りをついでにやってきた。午前10時もう灼熱状態やな。



4年目の桃を試しに、一つもいでみた。少し早いみたいだな。たわわに実っているゆえ

これからしばらく桃三昧出来そうだわ



昼飯は、久々に鈴鹿サーキットのバイキングを食いに。

 □鈴鹿サーキット内 S-PLAZA1F
   ナチュラルビュッフェ「そら・たべよ」
     ・モーニング 1,680円
     ・ランチ    1,890円
     ・ディナー   2,940円
    定休日なし
     モーニング  7:30 ~ 10:00 
     ランチ    11:30 ~ 15:00 
     ディナー   17:30 ~ 21:00




プールで賑わう鈴鹿サーキット。ZIO号をかなり離れたところにパーキングして



暑い中を歩く。プールの歓声が聞こえてくるが、見えないねぇ。残念。



来週は、8耐だな?



すんごい人だよ。



すんごい量だよ。いっただきーます!



ぶ厚い牛タン。本物かぁ???本物だったら50枚くらい食ったら元取れるな?



食後、近くのホームセンターを覗いたら、こんな車のイベントやってた。この類のでっかい車が

ワンサカいたね。オイラは乗りたいとも、欲しいとも思わないが・・・まぁ価値観の違いだな?

で。



練習場に仁王立ちしている。



暑いのに何してんのかねぇ。ほんとそう思うが・・・去年行った泊ツアーに、今年も

お誘いいただいておるので、そろそろこの時期から『仕上げ』ておかないとまた、

やさぐれて帰ってこなければならないので・・・

左かかとが上がっているぞっ!次回修正ポイントだな。意外と足首ほっそいでしょ?



ホームセンターで購入してきた、簾<スダレ>を



カーポートの屋根に置いてみた。初めから黒目の屋根素材にしておけば良かったんじゃねーのか

とのツッコミもあるだろうが、これがオイラのこだわりなので・・・風情に趣があっていいだろ?

では・・・すずしくなってきたので投票行ってきます!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おじいさんは山へ柴刈りに・・・ | トップ | もどり梅雨。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事