
恋女房の母上様の七回忌法要が四日市の実家で営まれました。
夕方、帰宅し、脱兎のごとく、野良着に着替え、昨日企んでいた畔草刈りに
3時間ほど汗を流してまいりました。
草を根絶やしするには、きつい除草剤しかないんでしょうか?
1ヶ月ごとに炎天下、半日がかりのこの作業は年々堪えるようになって来ましてね。
畔ごと防草シートでくるむか、バーナーで焼くか?いずれにしても
刈り入れが終わってからの算段ですね。


夏らしい玄関先のデコレーションも少し肌寒そう。行水できる季節はもう少し先?
極暑、極熱もゴメン蒙るが、こう涼しくては、調子も狂うね。

そんな涼い中でも、オイラの頭は順調に成長を続け、とうとう帽子も入らなくなってしまった。
一番生りは、夕方、お中元代わりにフリークさんへお届けしました。
夫婦二人で食うとなると3,4日、かかりそうだな?ぜひ、完食したいただきたいものである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます