素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

錦秋コシヒカリ収穫記念3人旅。

2017-10-06 23:01:08 | 日記










我が家⇒湾岸道⇒東海環状道⇒中央道⇒長野道と走り、長野・善光寺参り。大きな山門、壮大な本堂、整然とした境内、観光客で賑やかな参道、人生初のお参りは、大変感動的だった。『牛にひかれて善光寺参り』ならぬ『犬を籠乗せ、善光寺参り』となった( ^ω^ )

長野道⇒中央道と少し戻って、『レジーナリゾート蓼科』で一泊。ここは今年春にオープンしたペット同泊できるいいお宿♪ 夕食も朝食も一緒に出来る。メルセデスベンツ社製のドッグカートに乗せて、一緒にフランス料理を堪能できるいいお宿♪ ロビーも廊下もリードをつなげればどこでも移動自由。ドッグランも屋内外に設置され、ペットにも飼い主にもきめ細やかなサービス満点。これは、リピートせんとおれんな。

二日目は、安曇野ワイナリーでワインを仕入れ、山深い所にあるそば屋で新そばを食らい、帰り道、飯田で一旦高速を下りて、和田宿の温泉ひとっぷろ。

我が家に近づくにつれ、雨足は強く。往復900㎞超の楽しい快適ロングドライブだったね。来年も行こうお
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も収穫記念夫婦二人旅行くで!

2017-10-05 19:36:44 | 日記

今回は、長野善光寺。


宿は蓼科。5月にオープンしたてで、黒娘同部屋で、晩飯フランス料理で、ええ感じや♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回答交渉、無事終了。

2017-10-03 19:36:52 | 日記

三重に帰ってきて、一番困っていること。津ぅ駅には、恋女房への貢ぎ物を買えるお店が全くない。だから、貢げない( ;∀;) ようやく見つけたが、たびたびシュークリームでは、貢ぐ方も、貢がれる方も、ゲップしか出ないよねぇ( ^ω^ )


前線去り、日差し戻る(^^)/ 暖かい空気が入ってきたらしく、午後からは汗ばむ陽気。


F1より前座のF15Jイーグルの飛行ショーの方が、面白かもしれない( ゚Д゚) 見応えあるかもしれない( ゚Д゚)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海地方、前線停滞、夜半に豪雨。

2017-10-02 19:30:05 | 日記

明日明け方まで、ドッカリ降るようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土砂降り予報。

2017-10-01 20:37:07 | 日記

今から30分ほどドカッとドシャッと降るそうだ( `ー´)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャイアンツCS進出ならず。小平東海クラシック制覇。

2017-10-01 18:42:31 | 日記

2017年10月1日。


朝からあっついねぇ( ;∀;) 水やりにも汗ばむわ。
タムさん、たくさんコメントありがとうございます。ウチの防草シートはオールシーズンフル稼働ですに。冬場だけではあまり効果ないしね( ^ω^ )


極熱の8月9月をようやく終え、トマトラインの支柱をようやく片付けた。涼しくなったらやらねば作業は沢山あるんだ。


トキワマンサクの垣根も伸びに伸び放題だったんで電動トリマーでガンガン刈り始めたが・・・


トリマーの刃で、接続コード切断してしまった( ゚Д゚)し、出かける時間も迫ってきたんで、今日はここまで。来週3連休でビシッと刈り切ってしまおう。


近所のスーパーマーケット隣の公園で行われる某党・某代議士+某立候補者の決起演説会に参加。部長、所長とともに見物。『来た』という事実だけ残せばええねん。義理は果たした(-。-)y-゜゜゜


訳の分からんことばっか大声で喋ってるだけでほんとうっるさいねぇ。


では、お買い物に行こう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする