素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

熱中、寒あり。

2018-07-17 20:59:27 | 日記

この扉の向こうは、別天地が広がる。
黒娘も快適環境に大満足のハズである。
1日中引きこもっていたいが、できないんだわな、これがまた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の日。

2018-07-16 18:23:50 | 日記

釣りに出かけたいのだが・・・揺らぐ陽炎に、心揺らぐ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灼熱第4ラウンド・クーラーの効いた部屋から出られない( ゚Д゚)o

2018-07-15 23:13:00 | 日記

我々の子や孫の時代には、この星は火星化しているのではないか?
誰がこの星の深刻な温暖化を止めるのか?口先ばかりではもう何と
もならないところまで来ているのをみんな知っているハズなのに。



今夜は津ぅの花火大会だったが・・・暑さに負けて、ショッピングセンターへ
涼みに出かけた(^^)/ そんな人々でどこもごった返していた。そらそやわな。



月も暑さで溶けきってしまった( ゚Д゚)月 
明日も、暑いぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灼熱第3ラウンド・田んぼ草刈り 命を守りながら行けるところまで行ってみよう。

2018-07-15 11:21:35 | 日記

出遅れた。明け方4時30分に目覚ましをかけて、暑くなる前に撃破するつもりだったが
2時間遅れで出かけて来たら既に、えらいことになっていたわ。



それでも、田んぼをグルリと1周して、なんとか幻聴・幻覚が出始める前に、退却した。
用水路を挟んだ右側の農道法面の雑草は、来週に持ち越そう。



コンテナに水をはり、腕を浸して、カラダをクールダウン。いつからこんな夏になって
しもたんやろね。30℃を超えたら今日はあっつかったねぇと言っていたのは遠い昔やな。
とぅさん、なにしてんの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灼熱第2ラウンド・津白塚海浜清掃ボランティア。

2018-07-14 14:32:12 | 日記

7時ジャスト。
ウチの会社メンバー約50名を含む、総勢400名が前葉津市長の挨拶の後
渚のゴミ拾いをスタートさせた。早朝にもかかわらず、既にやっぱり
当然案の定あっという間に30℃をオーバーしている。
ご年配の方々も多数おみえにつき、命を守る行動をしながらの作業となる。



約1時間の作業で、白塚の砂浜は、ずいぶん綺麗に。
拾われたゴミは、山のように高く積み上げられ、



クルマのタイヤホイールごと替えたい方、今行けばまだゴミ集積所において
あるよ。2本しかないけどね(^^)/



帰宅後、今年初モノ収穫。約7㎏。見事に大きくなったぜ。


少し実割れはあるが・・・・・


お姫様が美味さ・甘さで大変感動されているので良しとする。


超美味スイカ探知犬が止まらない。例年になく上出来らしい。
暑い夏は、スイカ食って乗り切ろう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灼熱第1ラウンド・アコーディア鈴鹿の森ゴルフクラブ。

2018-07-13 21:20:29 | 日記

7時32分インコーススタート。
既に気温は30℃をはるかにオーバーしている。
ホールアウトまでもつかなー。休憩なしのスループレイ。



アチチ( ゚Д゚)/


このコースは、ティグラウンドにあまり日陰がないので、
ひたすら耐えるだけ( ゚Д゚)/
既に気持ちがキレかかっている。
ロングホールで2オン、イーグルパットは外したが、何とかバーディ
をゲットし気持ちもアゲアゲに持っていこうとはするが、暑さで
気持ちもカラダも溶ける(^^)/ 結果相変わらずでしたわ。

ムラッキーさん、18日はいつも以上に暑さ対策必須です。



その頃、恋女房は職場で異動される方々とランチ会だったそうな。
涼しい所で(^^)/ 今日は、そっちの方が絶対よかったはず(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の鈴鹿の森ゴルフクラブの最高予想気温は36℃。こりゃ・・・・・死ぬかな?

2018-07-12 20:46:41 | 日記

恋女房のiphone8の待受けは黒娘と二人のアンパンパン。
恋女房のスマホの待受けからオイラが消えて久しい('◇')ゞ



明日は、いつものメンバーとのラウンドにつき1日お休み♪
なので今夜は、恋女房とお姫様を誘ってそばを食らいに。





ここの十割そばは、いい。いい。
でも、ジジィは唐揚げ定食にしてしまった( ゚Д゚)/
今夜は、なにがなんでも唐揚げだったんだよ~コケっ。



既に恋女房の顔面積を超えてしまったお姫様。
目指すはジジィの領域か?恐るべし( ゚Д゚)/


じぃちゃん、そば屋に来て唐揚げて・・・・邪道やろ~!


陽が落ちてもかーるく30℃を超えているのに、ジャラジャラとまとわりつくんだ。


あーうっとー
しーーーーーーー!

さ、かえりましょ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラッキーさん、十分に北の大地を楽しみ本州に戻る。

2018-07-12 20:35:25 | 日記

ムラッキーさん、18日は三重支店現役・OB多数参加のゴルフコンペなので
それまでに遅れずに帰ってきてくださいね。今度こそ、リベンジ果たすので~(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害で国民が大変な目に遭っている最中、どんちゃん騒ぎをしている国のトップは消え失せろ!

2018-07-11 20:11:32 | 日記

昨夜、我が家にお泊りいただいたお姫様は
朝から超ハイテンション。
しっかり朝飯お召し上がりになり、
『じぃちゃん、はよ会社行ったら』だと。
もう、泊まりに来ないでね( ゚Д゚)



余波は、黒娘にも及ぶ。
仲良さげだが、黒娘は、何度も舌打ちしているハズ(*'ω'*)チッ



朝から大ジィと一緒に、大バァのお墓参りに白山町まで出かけた後
猪倉温泉でひとっぷろ浴びてこられたらしい。

オイラも含めてジジィと肩書がつく人種は、お姫様にはあまーーーーーい。
大じぃちゃーん、これしたいーーーー(^^)/
おーよしよし、大ジィが買うたるからなー

てな感じだろう。
あまーーーーーーーーーーーーい( ゚Д゚)



ばったん・・・・きゅーーーーー。
よく見たら大ジィもその向こうでお休みやがな( ゚Д゚)zzzzz



酷暑。水分を十分とって、我慢しないでクーラーも使いましょ。
一人一人が、自分自身で暑さ対策を万全に。


ベビーコーンとこどもピーマン。
こどピーは、ピーマンが本来持つピーマン臭があまりしないピーマン。
子供も苦なく食える美味しいピーだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨の爪痕深く、早期の復旧を祈る。

2018-07-10 20:05:42 | 日記

デッカイ顔。デカっ。


帰宅後、大自然の一部になった。
中干しを終え、穂肥を散布した。
危うく真っ暗の中で作業を終えるところだった。
今度の休みはまた・・・草刈りやな。
豊作のために、頑張らねばッ!



いただくぜい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海地方、梅雨明け。

2018-07-09 20:11:53 | 日記









この時期、雲の表情は刻一刻と変化する。
一日、ボーっとその変化を見ているのも、案外楽しいかもしれない。


恋女房が、毎日同じならないように工夫してくれている。


ありがたいことである。
では、今夜もいただきましょう(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れの西日本、峠越す。被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。

2018-07-08 20:23:24 | 日記

カラリ。
見事に復活。各地では大変な被害が出ているがここらはホントにいつもいつも大きな被害とは縁遠い。
不謹慎な発言かもしれないが、幸せなことである。各地がこういう環境なら心痛むこともないのだが・・・。


Zio号足回り全換装のため、朝から入院させた。代車にVIZS新車をお貸しいただいたが
じゃぁこれでどこかドライブでも行くかー的気分にさせてくれないクルマだわ。これは。


傘干す。


洗濯物も干す。


黒娘も元気。


野菜も一気に収穫。


雨で数日、収穫できなかったら


なんかうじゃうじゃごろごろ。


まっかっか。


夫婦二人と黒娘では食い切らんので、皆さんにご協力いただこう。


予告なくお送りします。ヨロシクお願いします。


夕方、Zio号をお迎えに。
一気に夏空戻る。30℃オーバーの気温がきつい( ゚Д゚)§


湿気が体にまとわりつき、鬱陶しい。


明日にも東海地方は梅雨明けか?皆さん、激熱対策は万全に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週から2週連続ゴルフ。練習しなくては('ω')ノ

2018-07-07 17:55:15 | 日記

朝練を終えて、我が家でもその続きをしているわけではない。
これだけお日様が出ない日々が続いているのに、雑草だけはしっかりと伸びる。
しっかり退治した。雨は小休止している。


とぅさん、働くねぇ。
九州・中国地方の皆さん、どうかご無事で。


玄関水族館の水草は繁茂を極め、カエル君も辛うじて同化せず、機嫌が良さそう(^^)/


20年以上使用したエアコンがとうとう逝ってしまったので、一番安いながらも高性能な
マシンに交換した。電気屋さんが朝から工事に来てくれている。さすがにエアコンの取
り換えはできぬジジィなんで。


さすがプロ。あっという間に完了。雨の中、お疲れ様。ありがとうございました。


雨の中、ジジィは草刈り終わって、桃の摘果作業。
始めは一つ一つ丁寧にもいでいたが、ええ加減減らないので、枝ごと揺すって落とした。
これで十分。残った奴がデカくなって美味く甘くなるはず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日、西日本は激荒れ予報。自分自身で命を守る行動を!!!

2018-07-06 23:46:51 | 日記

正午過ぎの近鉄特急で名古屋出張。


車中ランチ。サンドウィッチと生茶。意外と美味し。


労働組合東海総支部の委員会傍聴。
激論も、吊るし上げもなく静か~に予定時間15分前に無事終了。


帰途、名駅で恋女房に久々名古屋のおみやげ♪


ゴディバの新発売・チョコレートビスケットは思いのほか大受け。
しっかりポイントは掴んでいるんサ(^^)/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車販売、日産48年ぶり首位 1月~6月ノート7万3千台を売り上げる。

2018-07-05 21:27:26 | 日記



明日は、久々名古屋出張。
古巣もメンバーが一部替わって行きやすくなった。行かないけどね(^^)/

最近は出かけるだけで・・・雨だ( ゚Д゚)b すごく、持ってるだろ( ゚Д゚)δ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする