勢和多気・ヴィソンに陽のあるうちに出直した。
㋹舗装のされていない風で砂ぼこりの舞う通路は、全くカスタマファーストでないね。革靴履いて行ったら真っ白だろうねぇ。マイナス1点。
㋹広大なエリアに様々なショップ、飲食店、ホテル、この間行った入浴施設等々が配置され見て回る分には楽しいが、広いゆえに移動距離がながーーーーーーい。全部歩き回ると、ヘトヘト。マイナス1点。
㋹肉料理、海鮮料理、おそば、お寿司、パン、チョコ等々食い物にも困らないが、高ーーーーーーーい。スーパーで半額で売ってるよなー的モノが多数。マイナス1点。
㋹駐車場に停めた車に戻る前に各所に配置されている精算機で自分のクルマのナンバーを投入し精算するのだが・・・駐車場から国道に至るまでの間に正式な精算ゲートがないので、精算機で払わなくてもそのまま出られる、精算機に気づかなければそれまでということ。払った客がバカみたいッてこと?マイナス1点。
㋹ウチから1時間弱のところで、高速道路直結と交通の便は最高だが、それだけご近所の所にいくらいいホテルがあっても泊りには行かないねぇ(-。-)y-゜゜゜
㋹菰野アクアイグニスにある恋女房が大好きのパン屋がある。プラス3点。
おまかせコース9,000円!
ビンボー人は思う、誰が来るねんっ!と。
1年したら、無くなってる店がかなりあるだろうなぁ。ウチもパン買うだけでここまでは行かねーし(*^^)v こんな遠く来なくてもイオンでもっと安く売ってるし。という感じでございました。
あくまでも私見でございますので、誤解の無いようにお願いします。
さぁ、飯高で温泉入って帰ろう!!!
飯南高校の「ハナノキ」。まっかっかの見頃まであと2週間くらいか。あちらは2度と行かないが、こちらは、出直し必至。