素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

とぅさん、燻さる。

2024-09-15 19:18:19 | 日記
🔥🔥👦🔥🔥🔥🔥 マズイかねぇ
昨日刈った雑草🌱+稲🌾に火を放つ。刈って1日では乾き切っておらず大変な・・・け・む・り( ゚Д゚)/マ、マ、マズイー 苦情来るかな、消防車来るかな、逃げようかな(;^ω^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日。

2024-09-14 13:08:30 | 日記

今日でワンコ黒娘が亡くなって丸4年。
とぅさんとかぁさんは確実に4歳齢を重ね、それでも黒娘が遣わしてくれたくるんサンと3人で何とか元気にやっています。
そんな9月14日。11年黒娘を始め、くるんサン、孫2人らとと思い出をたくさん刻んできたプジョー207CCグリフ君に暇を出しました。11年の時間が色々な部分に経年劣化を呼び、ぼちぼち役目を終わらせてあげようと判断した次第です。新しいクルマの納車がたまたま黒娘の命日と重なり、様々な意味で様々な思い出を思い出す日となりました。
グリフ君、お疲れ様、今まで本当にありがとう(*^^)v


恋女房のシンバディは、トヨタピクシス💗
とぅさん同様、あまり他人が乗ってないクルマを好む恋女房のチョイス。
ベースはダイハツハイゼット。トヨタがOEMで販売するクルマ。ハイゼットに埋もれてあまり街中でも見かけない軽自動車🚙
衝突回避機能やら左右オートスライドドアやらスマートインナーミラーやらオートハイビームやらドライバーサポート機能が満載されたヤツ。レギュラーガソリンで走り、4ナンバーとお財布にも優しいヤツ。
まぁ、大事に乗ってくださいねー(;^ω^) いきなりぶつけないように( ゚Д゚)

無惨。
ウチの隣のお田んぼ。全ての稲🌾の上に高伸長の雑草が覆い被る。お田んぼの持ち主は、収穫を諦め、廃棄を決めた。来年以降の離農も決めた。とうとうウチの近所でコメ作りはウチだけになってしまった。
来年からウチでこのお田んぼを耕作させていただくことにしたが・・・これを放置するわけにもいかず、全部刈って、燃やすしかないだろうと取り掛かったが・・・午前中半日で暑さでダウン(@_@) 黒娘の命日が自分の命日になるところやった(@_@) ちょっとずつやろうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は丸ノコ講習。

2024-09-13 23:03:23 | 日記
丸ノコ講習。
刃こぼれしてないか、電源ケーブルに異常はないか、ボルトやフランジは緩んでないか、様々チェックして、コンセントオンして、トリガー握って試運転。
この丸ノコ、いただけないモノだろうか(*^^)v

河芸の道の駅周辺の田んぼ道でお散歩。
くるんサン、陽が落ちるまでに帰ろうぜー👮🐶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今でもいつもブログ見てますよーと転勤していったオー村クンの一言が嬉しかったねぇ(*^^)v

2024-09-12 20:07:14 | 日記
くるんサンの新しい秘密基地🏠
雷が鳴ったらココに避難してくださいねー。

朝飯前台。
椅子じゃないな、台だわ。久しぶりにほぞ穴開けたが、やっぱり難しい。プロは流石だわ。尊敬。

モクモクすごい雲⛅
ビカビカやっているが音は聞こえてこない。くるんサンがビビる前に帰ろう👮🐕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とぅさん、ほぞ・ほぞ穴、作る。

2024-09-11 22:40:06 | 日記
今日も激アツ。
とぅさん、今日は早よ帰ってくるかねぇ。一雨来ないかねぇ☔今日も忠犬。


今度は、模型ではなく椅子。
プロ並みの出来に、ご満悦♬ 女性研修生は大変( ゚Д゚) のこぎりものみも尺金も今まで見たことも触ったことも無かったんだから( ゚Д゚) お気の毒。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく通る近所の交差点で、患者搬送中の救急車と乗用車が衝突、隊員など5人搬送。見通しの良いところなのに。

2024-09-10 20:42:27 | 日記
実技研修スターティンっ!
まず手始めに45㎜角×1000㎜の材で椅子を作るらしい。
うーむ。のこぎり、のみ、かんな等の手工具を駆使して作るんで面白そう(;^ω^) 研修会場が、予想以上に暑い。困っている🤧

忠犬くるん
とぅさんが出かけた後、ずっと玄関で。とぅさんが帰ってくるまで待っているつもりかっちゅーと・・・雷がゴロゴロいいだしたとたん、リビングのソファ下に避難したらしい。ちゃんちゃん(´-ω-`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、長~~~~~~~い1週間が始まったぜぃ(;^ω^)

2024-09-09 21:28:26 | 日記
畑でいじけているわけではなく。
ブロッコリー🥦の苗床で草を取ってる。芽生えた幼い苗より雑草の方が成長が早いっちゅーのは、いったいどないなってんねん(; ・`д・´)

模型竣工。
幼少期のプラモデル製作がこんなところで役立つとは思ってもみなかった。屋根の垂木もつけて、窓枠もつけて、これにて完成。真面目にやれば2時間くらいで作れそうなもんだが・・・コレに1週間かけるのはどうだろう(;^ω^) 我が家の模型も作ってみよか🏠

なんか回ってるで。
明日から実際の建物を使った実習スタート。面白い研修突入♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望のお休みだったが・・・激ハードだった(;^ω^) 来週こそ、のんびりしよ(;^ω^)

2024-09-08 20:38:44 | 日記
新規開拓👮🐶
くるんサンに言わせると、いつもの公園はもうマーキングし尽くしたので散歩してても面白ぅないとのことなので、今朝はチョイと違うところへ日の出とともに来てみた。
三重交通G スポーツの杜 鈴鹿(鈴鹿スポーツガーデン)。
ここは昔、恋女房と通っていた水泳場を始め、サッカー、ラグビー、テニス等のコート、体育館、レストラン、天然温泉等々が多数あり、その外周はウォーキングコースになっているらしい。コース途中には見栄えの良い川も流れている。ウチから10分程度だが、全く知らなかった。しばらく通うことにしよう。


9月になった途端、涼しくなるわけもなく( ゚Д゚)
スイカ🍉、ナス🍆各ラインを解体、粒状石灰をたっぷり散布、ミニトラで鋤き込む。ついでに芝生も刈っておくか🌱🌱🌱
来週は、堆肥や化学肥料を鋤き込んで、畝立てしよう。
暑い🥵。35℃。調子に乗ってやり過ぎたな。午後は夕方🌇まで昼寝しよ😴


夕散歩は3人。
今朝のコースに3人で。かぁさんとくるんサンは既に来たことがあったらしい。知らなかったのはとぅさんだけ( ゚Д゚)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとお休み♬と言っても・・・忙しい(;^ω^)

2024-09-07 22:33:15 | 日記
あーあ( ゚Д゚) EV、生産縮小。

鈴鹿は、バルーンの季節到来。
あーあ。不時着か?墜落か?完全に道路を塞いでいるぞ。

仏壇仕舞い。
母屋取り壊しに伴い、菩提寺住職にお願いして仏壇性根抜き。

いただきもの🎁
離農するお隣さんからトラクターに装着する培土器を譲り受ける。
ウチのは錆び錆びボロボロだったので、助かるぅ(*^^)v

ブロッコリー、一斉発芽~🌱
遮光シートで猛暑日のキツイ日光に焼けることなく、早々に散布した防虫剤でダンゴムシや害虫にいきなり食われることなく、はやいとこ、畝立てしないと⛰⛰⛰

やっぱり、暑いな🥵
とぅさん、アスファルトあっついがな~🥵

明日は・・・配達🚛
明日もあっつい🥵やろねぇ。明日は少しだけサボろう(;^ω^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はやっと休みぃ 🚩(*^^)🚩 1週間、長かった~🚩(*^^)🚩

2024-09-06 22:25:46 | 日記
住宅模型作成進む。
基礎部の上に管柱が立ち、根太や梁・桁が造作されました。
来週は、屋根を乗せて、完成かね。
早く実技にならんと、ボンド持ったまま寝落ちしそう(;^ω^)

くるんサンと夕散歩🌇
毎日の研修は9時20分から15時40分までなので、朝散歩も夕散歩も余裕で行ける。いい環境で充実した時間を過ごしている、と思うがどうだろう(。´・ω・)?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のはるか南洋上に台風の卵が少なくとも3つある🌀🌀🌀 また来るか?

2024-09-05 20:14:00 | 日記
とぅさん、図画工作3日目。
住宅リフォームの基本は住宅の構造を知ることから始まるらしい。
まずは各部・各材の名称と機能を模型を作りながら頭に叩き込む。大体知ってるんだが・・・(;^ω^)
3日もやると、少々「もうええかな~」モードに突入しそうやな。一気に作りたいが、周りとペースも合わさないかんので・・・大変だわ( ゚Д゚)


似て非なる。
左・黒娘は、カニンヘンダックスフンドとチワワのミックス、チワックス。
右・くるんサンはミニチュアダックスフンドとトイプードルのミックス、ダップー。
どちらもダックスの血が入っているが、表出しているところが違うのでよく似ているところもあれば、全然違うところもあり。
どっちにしても、二人とも目に入れてもいたくない娘には変わりないけどね👀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼちぼち、ホントぼちぼち、釣行を企もうか? 坊主続きのオザキ君、一緒に行こか?一度電話ください(;^ω^)

2024-09-04 21:19:06 | 日記
別人?
今日はかぁさんに床屋に連れて行ってもらいましたー。
とぅさんは最近4ミリバリカンの刈り上げですが、くるんサン、今日は6ミリバリカンの刈りまくりです!
伸びに伸びた毛がぜーんぶ無くなって一回りちっちゃくなっちゃいましたー( ゚Д゚)ダ、ダ、ダレー?

夕日に向かって走るくるんサン。
せっかくトリミング行ったんやから間違っても田んぼダイブすんなよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とぅさん、早くも次の休みが待ち遠しい(;^ω^)

2024-09-03 20:28:31 | 日記
初日、オリエンで・・・
いきなり分厚いテキストを5冊渡された( ゚Д゚)1.2.3.4.5!
この10倍くらいの資料を全カリキュラム終了するまでに配布されるらしい。
この内容を頭に叩き込んで、更に実務研修で体験するらしい。
ど、どうなん?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とぅさんは、明日から半年間、学生に戻ります👮

2024-09-02 22:12:40 | 日記
ダウン。
1週間ぶりに早朝歩きフルコース👮🐕
帰って早々勝手口前で寝てしまったくるんサン。
よく頑張りました🌼

当分行けそうもないので・・・平日ドライブ🚙
いなべまで。途中、偶然見つけたカフェでランチ🥄メインのロールキャベツをカレーやデミグラスソースでいただく。美味いし、意外とボリューミーだが、少々お高い( ゚Д゚)タ、タッカ🚩 しょっちゅうは行けぬ、年一かな(;^ω^)

いなべ・にぎわいの森、歩く。
いなべ市役所隣にある食品ショップやパン屋、スイーツ店が入る公園型複合商業施設。ヴィソンがちっちゃくちっちゃくちっちゃくなった感じ。
暑い😣これ以上歩くとくるんサンの肉球が焦げる。帰ろう🚙施設名のようににぎわっては・・・いなかった(;^ω^) まぁ平日だしね(;^ω^)

2024年度錦秋鈴鹿産コシヒカリ
初食。ツヤツヤ🌟モチモチ♪あまあま♬ この瞬間がたまらないねぇ(*^^)v
お買い上げいただいた皆さん、いかがですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラリと台風一過とならず。徹底的に枠にはまらぬ台風だった。10号。

2024-09-01 18:24:42 | 日記
ん?狂い咲き?
7月に咲いたメダカ池の『ガガブタ』がまた咲いた。
吉兆か、それとも???
メダカ池の住民の皆さんは産卵ピークを8月上旬には迎え、最近は食餌に集中。稚魚もすっかり大きくなり、人口過密状態を回避するために作ったメダカ池も早くも拡張を検討せねばならないか?もう少し暇になったらゆっくり考えよう🐟

ご褒美ランチ🥄
朝の雨間を縫って二人で1時間ほど出歩き👮🐕
汗💦の乾かぬうちに、チャッチャとフロンガスを漏らすことなく、エアコン室外機・本体を撤去し、最後の後片付けを恋女房と二人でやり切る💦明日はまた、清掃センターとリサイクルセンター行って来なあかんな( ゚Д゚)
頑張った見返りは、亀山・人気食堂のバイキング😀 ココは安くて美味くて腹いっぱい食える。小食恋女房もイケる。いただきまぁす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする