おはようございます(^^♪
日曜日のくじゅうはほとんど雪が消えておりましたが、今はまた雪がどさっと降っているようです。
あっという間の雪山、復活ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
やっぱり、この時期に雪がないのは絵にならないかなあ^^;
でもかなり寒そうですね。
先週の14日日曜日の久住の沓掛山からの下りにて。
この後、いったん牧ノ戸に降りてから反対側の黒岩山に登りました。
結構、汗をかいてしまいました。
いまはこんな感じに戻っているんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c5/cccd6ff1f5bba6c8e3fbf3708bcd248a.jpg)
左の湧蓋山の右側の山が黒岩山です。低く見えますが、30分以上登るのにかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9e/f83f759334d77bd9afe365db7a50c6e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ba/09b28baeab9912f23c607876a4890d35.jpg)
地熱発電所の湯けむりが見えます。駐車場にはたくさんの車が。秋の紅葉シーズンと同じくらい多かったです。おとといは滅茶少なかったですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/1e42531ef1e15e374ea0bcacc71a3184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/49/f3637a703f8ffa9d342e2756e5367d95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/ef08661040f4642839405ad422e4155c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e9/4ec91f881b1ad669012abd49a0fc2413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c8/6d40703c38080d9d496a987425cc0059.jpg)
最初のあずまやが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d1/cc7e1aebaafbcdaa5ee0c03af239bfdd.jpg)
次回は、反対側の黒岩山からおおくりします。
今日もこの寒波で、さっそく登っているかもしれませんね。
日曜日のくじゅうはほとんど雪が消えておりましたが、今はまた雪がどさっと降っているようです。
あっという間の雪山、復活ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
やっぱり、この時期に雪がないのは絵にならないかなあ^^;
でもかなり寒そうですね。
先週の14日日曜日の久住の沓掛山からの下りにて。
この後、いったん牧ノ戸に降りてから反対側の黒岩山に登りました。
結構、汗をかいてしまいました。
いまはこんな感じに戻っているんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c5/cccd6ff1f5bba6c8e3fbf3708bcd248a.jpg)
左の湧蓋山の右側の山が黒岩山です。低く見えますが、30分以上登るのにかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9e/f83f759334d77bd9afe365db7a50c6e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ba/09b28baeab9912f23c607876a4890d35.jpg)
地熱発電所の湯けむりが見えます。駐車場にはたくさんの車が。秋の紅葉シーズンと同じくらい多かったです。おとといは滅茶少なかったですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/1e42531ef1e15e374ea0bcacc71a3184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/49/f3637a703f8ffa9d342e2756e5367d95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/ef08661040f4642839405ad422e4155c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e9/4ec91f881b1ad669012abd49a0fc2413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c8/6d40703c38080d9d496a987425cc0059.jpg)
最初のあずまやが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d1/cc7e1aebaafbcdaa5ee0c03af239bfdd.jpg)
次回は、反対側の黒岩山からおおくりします。
今日もこの寒波で、さっそく登っているかもしれませんね。