たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

熊本阿蘇、「はな阿蘇美」からバラ園p1

2011-05-31 | 阿蘇
こんばんは。
5月14日は、フラワーパーク菊池から、阿蘇の外輪山を通り、阿蘇山方面に下りてきたところに、この「はな阿蘇美
があります。
要は、道の駅ですが、この時期、でっかい温室の中に、たくさんのバラを栽培されています。
温室の外も、バラ園があるのですが、まだ早くて全然咲いておりませんでした。

いろんなバラがたくさんありましたので、たっぷり紹介していくことにします。
今回は、オリンパスペンのE-PL1(14-42ミリ)にて撮影したものです。






2 こんな感じで、何もまだ咲いておりませんでした
  今は、咲いておりますが、一昨日の台風でだいぶ茎が折れたとブログにかいてありました。残念。






























10


11

熊本、阿蘇外輪山から(阿蘇山を眺望する)

2011-05-30 | 熊本
こんばんは。
昨日の台風は、最初はそれほどでもなかったのですが、吹き返しが結構強かったですね。
久留米では、大きな街路樹が倒れていたりと、それなりに台風の被害があっちこっちにありました。
みなさんは、大丈夫でしたでしょうか

さて、5月14日に行った熊本菊池、阿蘇方面のドライブから、阿蘇外輪山からの眺望を今回は
おおくりします。
毎回、ここに来ると、とても眺望が気持ちが良くて、下の写真の展望所まで降りて行きます。
人間、高いところに立つと気持ちがよいものです
バカほど高いところに行きたがるってのは私だけでしょうか

というところで、阿蘇外輪山の上からの眺望のカットです。
今回は、久しぶりにsonyα550にシグマ広角レンズ10-20ミリにて撮影しております。
広角はこういうでっかい景色を撮るのが面白いですね



1 オートポリスを登りきると、ようやく、阿蘇外輪山の上のだだっ広い高原にでました。
  ここに来ると、でっかい草原と遠くに阿蘇山が見え、とても気持ちが良いです。
  このあたりを車で走らせると、ドライブ気分は最高です。
  遠くに阿蘇山の根子岳も見えています。



2 オートポリス方向を顧みたところ



3 同じく角度を変えて



4 外輪山にやってきました。ここに来ると眺望が最高です。
  いつも食事をする北山レストランです。
  ここのおやじさんが、写真大好きで、レストラン内は、おやじさんの作品が並べてあります。
  フィルムカメラで渾身の一枚を毎朝、撮られております。この日も、ネガと首っ引きで見ておられました
  で、ついでにお料理も作っておられます。というか、腕前は格好も良いですが、味も確かでしたよ
  







6 この先っぽの先端まで下りていきます。風がともて強くて吹き飛ばされそうでした














10 上に見るのが北山レストラン。シェフのおじさんは、洋食屋さんのいでたちですが、うどんも看板にあり
  不思議なレストランです。コーヒーセットを頼むと、かっこいいケーキが出てきます。


11


12

熊本、フラワーヒル菊池高原からp6 (久留米ツツジ)(pen14-42ミリ)

2011-05-30 | 熊本
こんばんは。
今日の台風は変な感じでした
午前中から午後1時ごろまでは、本当に台風さん来ているのかなって感じでした。
調子に乗って、もう台風は行っちゃったんじゃないってことで、ニュースでみた宗像の宮地嶽神社の
菖蒲祭りに行ってみようということになり出かけました
まあ、雨もそんなに降ってないし、小雨なら撮影できるし、いいんじゃないって油断しておりました
が、神社に近づくにつれ、風雨が激しくなったので、とりあえず、宮地嶽神社近くのファミレスで時間調整した後
せっかくここまで来たのだから、寄るだけ寄ってみようかということで行って見ました。
神社につき、そそくさに撮り始めると、またまた風雨が激しくなり、傘を差して撮りましたが、風が強く傘を振られ
雨に濡れながらの撮影となりました。
今回は、あまりの天候の悪さに、そそくさに撮影して帰りました
こんな日に撮りに行く方も悪いのですが
で、肝心の菖蒲さんは、ぽつぽつと咲き初めで、がんばって行った甲斐がなかったです
また、来週の日曜日ぐらいにリベンジで再出動となりそうです

さて、熊本、菊池高原のフラワーパークからの最後です。
お付き合いの程、よろしくお願いします。

今回も、オリンパスペンE-PL1(14-42ミリ)です。


1 久留米つつじとかいてありました。が、色合いがとても赤とピンクの間のなんともいえない良い色合いでした







3 久留米ツツジの道。



4 角度を変えてショット



5 また、玄関近くに帰ってきました



6 でっかいテントの休憩所



7 毎正時以外に鐘の音がするなと思ったら、だれでも鐘を鳴らしてよかったんですね。






というところで、フラワーヒルからおおくりしました。
次回から、阿蘇外輪山の牧場周辺からの草原風景をおおくりします。
また見てくださいね

熊本、フラワーヒル菊池高原からp5 (ポピー園)(pen14-42ミリ)

2011-05-29 | 熊本
こんばんは
明日は、いよいよ、台風2号がやってきます。
いやですねえ。
早く通り抜けて欲しいですね。
今日は、一日、データ整理をしてましたが、明日も、全く家からはでることはできないですね

5月14日に行った熊本県、フラワーヒル菊池高原のポピー園からおおくりします。
シャクナゲ園を過ぎ、玄関に近づくとポピー園となりました。
ただし、数日前の暴風雨で、かなり散ってしまったようで、ちょっと寂しいですが、青空と新緑がきれいでした





































今回は、オリンパスペンE-PL1(14-42ミリ)にて撮りました。
あと、もう一回、久留米つつじをお送りしてから、このフラワーヒルからの最後とします。
また、よろしくお願いします
では、今日はもう寝ます。おやすみなさい

熊本、フラワーヒル菊池高原からp4 (西洋しゃくなげ園から)(望遠編)

2011-05-28 | 熊本
こんばんは。
熊本、フラワーヒルから引続きお送りしております。
明後日には、結構、でかい台風2号がくるようです。
気をつけないといけませんね
何もないことを祈っております。

さて、熊本、フラワーヒル菊池から、西洋しゃくなげ園のシャクナゲをお送りしております。
引続き、見てくださいね


































今回は、しゃくなげのアップ版をお送りしました。
撮影は、前回と同じく、LUMIX G2(45-200ミリ)です。
次回は、同じ、フラワーピークから、ポピー園からおおくりします

熊本、フラワーヒル菊池高原からp3 (西洋しゃくなげ園から)(望遠編)

2011-05-27 | 熊本
こんばんは。
引続き、熊本、「フラワーヒル菊池高原」からおおくりしております。
今回は、おなじ西洋シャクナゲ園から、LUMIX G2(45-200ミリ)にて撮影したものです。
普通の赤いシャクナゲや白いシャクナゲ以外に紫など様々なしゃくなげが咲いておりました。



1 たくさんのシャクナゲをどどっとアップしました



















6 この淡い色合いがなんともいえませんね














とまあ、例によっていつものようにたくさんアップいたしました。
まだまだ、しゃくなげ続くと思いますが、引続き、ご覧頂きますよう、よろしくお願いします

熊本、フラワーヒル菊池高原からp2(西洋しゃくなげ園から)

2011-05-26 | 熊本
みなさん、こんばんは。
今日は、朝は爽快な青空だったので、お昼休みのお散歩でデジブラしようと思っておりましたが、
お昼からは、曇天に早くも変わってしまいましたので、お散歩のみとしました。
でも、やっぱり、カメラ持っていけばよかったかな

というところで、今日は、5月14日に行った「フラワーヒル菊池」から、しゃくなげをおおくりします。
ここでは、シバザクラも、チューリップも咲いてなかったことから、もうどうしようかと思って散策して
おりましたら、なんと、下記のようなすごいしゃくなげ園をみることができました。
やっぱり、行ってよかったです


1 まずは、いつものようにコラージュにて一気に公開



2 前回の森の中を下っていくと、シャクナゲ園がありました。



3 降りてきた方を振り返ったところ
3-1


3-2



4 いろんな色のしゃくなげがたくさん咲いておりました



















9 バンガローがありました



10



11


今回の撮影は、オリンパスPEN E-PL1の標準レンズ14-42ミリにて撮影しました。

というところで、今日は、おしまいです
ここまで、ご覧下さりありがとうございました
では、おやすみなさい

熊本、フラワーヒル菊池高原からp1(5/14訪問)

2011-05-25 | 熊本
こんばんは
暑くなったり、ちょっと寒くなったりで、体調の管理が難しい日が続いています
今日から、5月14日に行ったフラワー菊池高原からおおくりします。
また、フラワー高原から阿蘇方面に行く時に、途中、オートポリスを通りました。
オートレースができるところです。はじめて見ました。
レーシングカーが、どでかい爆音を立てて走っていました。

というところで、フラワーヒル菊池高原からおおくりします。





2 女性カメラマンがいますね


3 ご苦労様です。もう少し早く行くとこの斜面には、たくさんのシバザクラがあったとのことでした。残念


4 オリンパスブルーってやつですね。確かに空の色はいいです








7 なんともおもしろい形をした石像のモチーフがありました。なんだろう


8 よくみるとなんともほほえましいですね

福岡、舞鶴公園のしゃくやく園からp3(マクロ編)

2011-05-24 | 舞鶴公園
こんばんは。
今日は、月曜日から雨でした。
まあ、暫く降っていないので、よか雨デスタイネ

福岡舞鶴公園から、「しゃくやく」特集をお送りしておりますが、今回は、マクロ編です。
今回は、久々にsonyのα550を持ち出して、タムロン90ミリにて撮りました。

久々に、普通のデジ一を使うと、そのシャッター音にビックリします
ミラーレスに慣れてしまうと、普通のデジ一がやたらでかく思えてきます

私のここ最近の撮影機材は、小粒のカメラバックに、penを2台(14-42、変換アダプタ用)、それにLUMIXを
1台(望遠用)入れて移動しております。
ほぼ、レンズ交換不要というか、カメラを交換しながら撮っています。
レンズを付け替えるのがお嫌いな方は便利ですよ。
というか、めんどくさがりの私みたいな人ですが

というところで、マクロ編、参ります。




 





















福岡、舞鶴公園のしゃくやく園からp2(望遠編)

2011-05-23 | 舞鶴公園
みなさん、こんばんは。
今日は変な天気でした。
早朝、がんばってメタボのお腹を減らすため、眠いのを我慢して散歩にでたら、3分もしないで雨が降ってきました
急いで家に走って帰ったのですが、雨に濡れてかぜをひきそうでした
なので、結局、お散歩は中止となり、午前中はモタモタしておりました。
お昼からは、ちょいと博多駅に夏のスーツを買いにいって、その後、いつものように週一テニスで汗をかいて
なんやかやとした後、ようやく一段落してから、今、このブログを更新しております

というところで、昨日に引続き、福岡舞鶴公園から、「しゃくやく」をおおくりします。
今回も、LUMIXG2にて、望遠45-200ミリにて撮っております。






































10



福岡、舞鶴公園のしゃくやく園からp1(望遠編)

2011-05-22 | 舞鶴公園
おはようございます
昨日、昨年に引続き、マンドリンとピアノのデュオの演奏会を見てきました。
コンサートも、玉にはいいものですね。
ただ、年をとると、長い時間座っておくのは、結構、億劫です
でも、最後の曲には、乗ってしまいました
また、来年も行くのかな

さて、今日もマンションの外をみると、あんまりぱっとしないお天気のようです。
どうも、一日、ぐずついた天気となるようです。
今日は、撮影は無理ですね。

というところで、5月8日、福岡舞鶴公園の「しゃくやく」を見てきましたので、ご紹介します
今回は、LUMIXG2 45-200ミリにて撮影したものです。


























ちょうど、一部、しゃくやくが咲き始めたところで、まだまだ、というとこでした。
が、一週間後に行くと、今度は全て咲いていて、どちらかというと、すでにピークを過ぎていたようです。
花の見頃は、結構、難しいですね。

須恵町皿山公園の「つつじ」、ラスト

2011-05-21 | つつじ


おはようございます。
せっかく土日になったのですが、お天気は下り坂です
仕事日は、雨が降っても良いですが、土日は、晴れて欲しいですね
そう都合よく行きませんか


さて、須恵町皿山公園からの最後です。


1 5/7の雨上がりの中でのショット。ちょうど、小雨が降った後なので鮮やかでした。


2 同じく


3 喫茶「山茶花」のメニュー


4 喫茶の店主の焼いた作品群


5 喫茶入り口においてあった鉢植えの花


6 藤棚もありました





8 雨宿りしながら、望遠にてショット


9 同じく


こんばんは。福岡県須恵町の皿山公園からつつじをおおくりしておりますp3

2011-05-20 | つつじ
こんばんは。
今日は、忙しかったです
ようやく、11時前に帰ってきました
まあ、忙しいと言うことは、それだけ仕事もあるってことで

ということで、須恵町の皿山公園のつつじからおおくりします。


















6 登ったところに小さなため池があります。そこの男前さんたち。いよっ、男前











10


11


12


とまあ、いつものようにたーくさんの写真をアップしてしまいました
小雨がぱらつく天気でしたが、つつじさんは、余計に鮮やかに見えました。
でも、やっぱり青空が良かったですね
あと、1回ほど、この皿山公園からお送りしてから、舞鶴公園の「しゃくやく」をおおくりする予定です。
ここまでご覧下さり、ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております

山の中の「つつじ」、須恵町皿山公園からP2 須恵のお蕎麦やさんもご紹介(^^)

2011-05-19 | つつじ
みなさん、おはようございます。
5月5日に続き、7日もこの須恵町の皿山公園につつじの写真を撮りに行ってきました。
撮影する前に、趣味で、そばを打っているご主人の店が、どうも今日は開いていそうなので
寄ってみました。行くと開いていました。ラッキー
久々に美味しいお蕎麦を頂きました。

今回頂いたのは、鴨南蛮そばでした。美味しかった。


須恵町の「若杉庵」といいます。
みなさん、ここに来た時は、寄ってみてはいかがでしょうか。美味しいですよ。
ただし、土日のみの営業です。
でっかいログハウスが母家で、ご主人が自分で作った小さなログハウスが蕎麦屋となっています。

入り口にぶら下げてあった魚の置物。面白かったので撮りました。


蕎麦屋の入り口に育てているキュウイの花が咲いていました。
2mぐらいの高さに咲いていたので、上を見上げてマクロで撮りました。


さて、お腹も膨れたので撮影を始めたら、なんと、小雨がぽつぽつと降り始めました。
傘ももたず山の中に入ったので、木の下に雨宿りしながら、雨をしのぎながら撮影を行いました。

こんな木の下で離れたつつじを撮影しておりました


今回は、こんなところで、↓にコラージュにて、明日またアップする写真を紹介します。
またのお越しをお待ちしております



つつじ特集と行きます(^^)須恵町、皿山公園からp1

2011-05-18 | つつじ
みなさん、おはようございます
ここんとこ、天気がよい日が続いています
通勤も、お昼のお散歩も気持ちが良いです。
勤め先の近場には、お寺がたくさんありますが、禅寺が多いのであまりお花は無いのが
ちょっと残念ですが。

さて、5月5日連休中日、遠出は難しいので、近場のつつじが綺麗な須恵町の皿山公園に
行ってきました。
結構、つつじが咲いておりました
まあ、こんな感じです。
ちなみに、なぜか公園入り口に、機関車と西鉄電車の車両が飾ってあります。







3 ふじ棚もありました


4 公園の中のしゃれた喫茶店。ご主人は、土日は喫茶、他の日は、焼き物を焼いておられる庵だそうです。
  コーヒー、美味しかったです。開いていたら寄って見られると良いと思いますよ。


5 山の中にどかっと、つつじが咲き乱れております。きれいでした。








8 黄砂がちょっと恨めしい





10


11


12


というところで、今日はおしまいです。
まだあと2回ほど、ここ皿山公園からのつつじをおおくりします。
というのは、2日後にまた取り直しで、もう一度、皿山公園を訪れました。
ちょっと小雨模様でしたが、その分、つつじの色が鮮やかでした

九州風景写真