たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

今日も暑い💦

2020-08-13 | 日田
今朝、涼しいうちに近場の公園に散歩して、お昼にちょいと買い物に行く前にガソリンを入れて
ちょっとだけ、車の拭き掃除をしたら、もうたまらなく暑かった
10分ぐらい、陽に当たったらもうどうにかなりそうでした
みなさんも注意しましょうね


九重連山から、星生崎とその先の久住山

深耶馬渓p3(一目八景から立羽田の景へ)

2018-12-13 | 日田
おはようございます(^^♪
昨日は小雨も降っていましたが、今日から土曜日まではまずまずのお天気のようです。
でも平年並みに寒そうですね。
暖かくしてから行きましょうね


一目八景をささっと見た後、どこに行こうかと下っていくと登り道があってその先をずっと行ったら、立羽田の景の案内が
あったので、そちらに回ってから帰りました。
耶馬渓は、ほかにもいろいろと回ってみたいところがあるんですが、結局、今年はこれで終わりでした。
また来年行ってみたいと思います。



立羽田の景の途中にて

カメラを構えてないときにシャッターを切ったもの。面白かったのでアップします^^;

















以下、立羽田の景から

初めて行きましたがなかなか眺望が面白いところです。道の駅のだんご汁もおいしかったです




















D810,28-300mm
2018/11/11撮影


あと2枚追加^^;





D750,18-35mm
2018/11/11撮影

深耶馬渓の紅葉p1

2018-12-12 | 日田
おはようございます(^^♪
今日は曇っていますね。
まあ、冬はこんな感じの日が多いですからね。
今回から11月初旬に行った深耶馬渓からおおくりします。


車が多いと思い、一目八景のだいぶ上の駐車場に止めてしまいましたが、ここの周辺の紅葉がとても綺麗でした

















いつも耶馬渓に行くと作り立てのそば饅頭を食べるのが楽しみの一つです。
この日もあつあつのそば饅頭をほおばりながら、紅葉狩りでした

D810,28-300mm
2018/11/11撮影

深耶馬渓(一目八景から)

2018-11-20 | 日田
おはようございます(^^♪
薄ばれの朝を迎えております。
いつものようにラジオ体操に加え、最近始めたNHK筋肉体操をみて、いままでしていた普通の腹筋、腕立てのやり方を変えて毎日しております。
なんと、いままで10年以上していて効果がなかった腹筋がこの筋肉体操を始めて1月で一気におなか周りが減ってきました。
効果がでてきたのでがんばって毎日行っています。
ちょっときついですが短時間で終わるのがいいです。
みなさんも興味がある方は、ネットとかで見てしてみてください。
超、逆三角形のかっこいいお兄さんたちがやってますよ

ついでに、この体操のスクワットも始めたら、嫌いな宝満山にスムーズに登れるようになりました。
お勧めです(NHKの回し者ではないです



11/11に行った深耶馬渓からとりあえずアップ(くじゅうばかりで飽きたでしょうから























D750,18-35mm
2018/11/11撮影

深耶馬渓の燃える紅葉からp3/3ラスト(D5500、18-140mm)

2016-12-06 | 日田
おはようございます(^^♪
深耶馬渓からのラストです。
ここで2時間ほど、散策したのち、もみじ湯というところの温泉に入って帰りました。
福岡からだと、日田より、玖珠インターからくると早いですね。
来年は、この場所以外の紅葉も見てみたいです。









































ラストの一枚は、ここから登るのは自己責任でお願いします。
という看板があったところから、大岩の下まで気合をいれて登ってみました。
が、地震のあとの大岩の落石を見ていたので、あまり上まで行くのがためらわれて、途中で帰ってきました。
結構、ハードな登りでした。
登ってくる人たちが、上まではあとどのくらいと私に聞くので困りました
私も上がどうだったのか、だれかに聞きたい気持ちでした

深耶馬渓の燃える紅葉からp2/3(D5500、18-140mm)

2016-12-05 | 日田
こんばんは(^^♪
深耶馬渓からお送りしております。
お天気に恵まれ、いい紅葉を見ることができました。
ここのそば饅頭は、超、お勧めです。
行かれたら、ぜひ、食べてください。
蒸したてのそば饅頭、冷えてもおいしいです。









































深耶馬渓の燃える紅葉からp1/3(D5500、18-140mm)

2016-12-05 | 日田
こんばんは(^^♪
久住に続き、今回は深耶馬渓に行ってきました。
ここは、立ち上がる巨岩の摂理が特徴の岩に、あちこちに咲き乱れるように咲いた花のようは紅葉が圧巻です
ずっと、くじゅうばかりに行っていたのですが、ここの紅葉も素晴らしいものがあります。
ただ、この時期って、車を駐車するだけで大変です。
今回も、ちょうどうまく空いたところに、ようやくとめられて良かったですが、ここは車を停められるかどうかが、まず大変ですね
前回は、あまりに早く行き過ぎて、渓谷に陽があたらずに待っておりましたが、今回はお昼ごろに着いたのでその心配はしなくてよかったですね。







































この日は、着いた時が一番お天気が良くて、そのあとは、どんどんと曇ってきました。
秋の撮影は、時間が難しいですね。

大分、深耶馬渓からラスト(シグマDP1Merrill)

2014-12-06 | 日田
おはようございます。
前回にDP2メリルのショットをアップしましたので、今回は、DP1メリルです。
同じようなショットばかりですが、広角のDP1、少し画角が違うのでアップしております。
今回で深耶馬渓を終わります。
来年は、ほかの耶馬渓の名所も行ってみたいですが、この混雑度、いけるかどうかわかりませんね。

だいぶ寒くなってきて外にでるのが億劫となりますが、今日あたり、福岡のイルミを撮ってきたいなと
今は思っていますが、夕方になって気分が変わるかもです














3 真ん中が、夫婦岩





























9 ほんと多いですよね。どこも紅葉の名所は時期的に仕方ないのかもしれませんね。早くいくに限ります。






大分県、深耶馬渓から(DP2Merrill)

2014-12-04 | 日田
こんばんは。
初めて行った、深耶馬渓、見ごろを少し過ぎてはおりましたが、まさに一目八景の美しさはすごかったです。
団体客のガイドさんが、一目八景の説明をしておりましたが、ガイドさんも忘れたと言われておりまして、もちろん、
私もとっくに忘れてしまいました(^^;)


中津市のHPより
 若葉もみじの新緑から錦もみじの紅葉期まで、一年中鮮やかな景観を見せてくれる深耶馬溪の中心地にあります。
 群猿山、鳶ノ巣山、嘯猿山、夫婦岩、雄鹿長尾の峰、烏帽子岩、仙人岩、海望嶺などの周囲の岩峰群が、一目で
 八景を一望できることから名づけられた深耶馬溪の代表的な景勝地です。



前回、D810にて速報版をアップしました。
今回は、DP2(45mm相当)、次回はDP1(28mm相当)の写真を続けてアップしたいと思います。
結局は、同じ所から撮っているので、ほとんど同じ景色が続きますが、カメラの違いをみていただくことに
なるでしょうか。
まあ、あんまり変わらないのですが、メリルの独特の色合いがちょっと違うかもです。
同じようなショットばかりとなりましたが、ご勘弁をば願います
















































10




11





はじめての深耶馬渓(速報版)

2014-11-24 | 日田
おはようございます。
昨日、はじめて深耶馬渓に行ってきました。
いつも、玖珠インターからは、南側のくじゅう方面にしか行ったことがなかったので意外と知らないエリアでした。
30年以上前に、耶馬渓や青の洞門あたりに行ったきりでしたが、深耶馬渓の一目八景の美しさにはびっくりしました
九州ロマンティック街道のj-machiさんのご紹介で、今回、見ることが出来ました。
j-machiさん、ありがとうございます




1 下の方は日陰になりますが、やっぱり、朝のやさしい光に当たった紅葉がいいですね。









3 この時間帯は、車はほとんど走っていませんが、帰る頃には大渋滞でした。


































10




11




12 下から見上げた岩の下まで、頑張って登りましたが、そこまでの眺望はなかったです。あまり足元がよくないので、登るのはお勧めしません。




13




14





15 深耶馬渓に行く途中のドライブイン付近で。朝の光の中、綺麗だったので一枚。
  実際は、もっと朝霧の中、朝陽があたって綺麗だったのですが、写真ではうまく表現できませんね。難しいです。




今日も、もちろん紅葉は大丈夫ですが、かなり渋滞しますので、お早めに行かれることをお勧めします。
今回、私たちは、さらに北の耶馬渓方面に行きたかったのですが、北側は大渋滞でしたので、そのまま玖珠へ帰ることにしました。
かなり混雑します。
ちなみに、蒸かしたての「そばまんじゅう」、「そば」、「からしみそ(注文したらつけてくれます)」は、ぜひ、食べることをお勧めします。
旨いです




筑後川上流、下筌ダムの蜂之巣湖から(シグマDP1Merrill)

2014-04-29 | 日田
こんばんは。
4月初旬の筑後川上流の下筌ダムの桜からお送りします。

毎年、ここに来ておりますが、今年はなんとか桜が残っていてくれました
この日は、最初、小雨まじりのお天気でしたが、途中から晴れてきました。
でもまだ花冷えで日が陰ると寒かったです




1 




























































大分日田、豆田町からのラスト(D600,24-85mm)

2013-09-07 | 日田
こんばんは。
また明日からお天気が悪くなるようです。
来週もなんかすっきりしないお天気が続くようです。
もう、秋雨前線なんでしょうかねえ


1 名古屋のことが頭にあって、ひつまぶし、ひつまぶしと思っていら、日田まぶしとなっていました
  で、かみさんがまだ来てなかったので、とりあえず、この先を散策しました。



2 横の路地




3 で、結局、この黒田屋さんの呼び込みのおばちゃんと話していたら、ひつまぶしとか知らんと言われ、
  ここの鰻が美味しいよとということで、そのまま入っちゃいました



4 で、ここの上うな重を頂きました。ウナギ一匹入っていて食べ応えがありました。
  ウナギの骨のから揚げ、吸い物、そしてミニサラダ付きで、一人2500円でした。




5 だいぶ食べても熱くて食べるのが大変でした。この木の器がミソなんでしょうか。
























10




11 銀行も街並みに合わせてますね。




12




13




14 お昼頃になるとかなりの車が止まっていました。美味しいんでしょうね。きっと。




15 格調高い看板。ネットで見るとランチをやっているんですね。



ということで、日田の豆田町からおおくりしました。
次は、久住花公園まで一気に行かなくっちゃと東へと急ぎます。
では、また明日

大分日田の豆田町の散策から(D600,24-85mm)

2013-09-06 | 日田
こんばんは。
クンチョウさんを出て、お腹が減ったので、ひつまぶしを頭に思い浮かべながら散策を開始。
昔の街並みを見ながら、奥のほうへ歩いていきました。




1 クンチョウさんの建物




2 横の路地をショット




3 ちょいとアップで




4 車がいっぱい止まっていました。なんかおいしそうな雰囲気のあるところでした。









6 お寺を横の路地から














九州風景写真