たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

久住花公園から、引続きお届けします。

2009-06-30 | 久住
みなさん、おはようございます。
昨日は、よく雨が降りました。
あんまり降ると、今度は災害が心配されます。
筑後川の玖珠あたりでは、かなりの水位になっています。注意が必要ですね。
さて、土曜日お天気はいまいちでしたが、ラベンダー、クレオメなどいろんなお花を楽しんできました。
重複するカットもあると思いますが、いろんなカットを撮ったので、ご紹介していきますので、よろしくお付き合いのほど願いします


1 入り口の様子。みなさん楽しそうですね


2 添乗員さんらしき人がみんなの写真を撮っています。上手く撮れたでしょうか


3 一生懸命、女性のカメラマンが撮っていますね。良い写真が撮れたでしょうか





5 バックに久住さんを入れました


6 花壇の花から


次回は、ユリをご紹介したいと思います。
では、いってきます



久住花公園から。ラベンダーほか

2009-06-29 | 久住
昨日は雨と思いきや、朝から青空が見えておりました。
なあんだ。昨日、行けばよかったと残念です。
まあ、しょうがないですね。さてさて。

ということで、引続き久住花公園からのカットをばお届けします。


1 ラベンダーが今年は多く栽培されてありました。最初はうまくいかなかったそうですが、ようやくうまくいったと管理されている方から聞きました。

















すべて50ミリ1.8にてのカットです

久住、花公園に久々に行ってきました

2009-06-28 | 久住
みなさん、おはようございます。
なんと、今日は雨の予報が、外を見ると青空がのぞいています。
なんだ、そんなことなら昨日わざわざ行かなくてもと、ちょっとショックです
まあ、それはそれとして、ネタを仕入れてきました。

途中、九酔峡ではもう終わったと思っていたあじさいが駐車場にたくさんあったのでちょっとショット。
花公園では、青空は望めませんが、ラベンダー、クレオメなどを楽しんできました。
花公園から久住山を見ると、この前登った久住山と稲星山がどーんと見え、あの頂を登ったんだなとまた考え深げになりました


1 九酔峡の駐車場にて紫陽花


2 同じく縦位置で。バックには九酔峡が見えてるんですが、わかんないですよね


3 花公園の入り口とクレオメ。バックに左から久住山、稲星山。一番右側の頂のミヤマキリシマが最高でしたね。


4 撮るぞぉー。いいかあって、早く撮ってよー感じですか





6 クレオメをアップで。

久住ミヤマキリシマ、総集編P2

2009-06-27 | 久住
みなさん、おはようございます。
やっぱり、休みの日は早く起きてしまいました
しかし、空はどんよりと曇っていますね。
明日が雨なので、今日、どこかへ撮影に行かないとネタがない
というところで、引き続き、勝手に総集編P2ということにします。


1 やっぱり、久住といば遠くからも見える三俣山かな。右端に由布岳ちゃんが。


2 星生山の東にある星生崎、なんとなく格好良く撮れたつもりです。


3 中岳から大船山、白口岳です。


4 今回、初めて登った稲星山の山頂のミヤマキリシマ。意外に良かったです。左に祖母山系、右に阿蘇山と遠景も入ってくれました。


5 中岳のミヤマキリシマ。一面に咲いていました。左上の登山者がいるところが中岳の山頂です。


6 扇が鼻から星生崎、天狗が城、中岳。崖に一面のミヤマが素敵でした


7 扇が鼻から泉水山、星生山


8 久住の山々の勢揃い。来年もミヤマキリシマ、楽しませて下さいね。よろしくです

久住、ミヤマキリシマ総集編ってか(^^;)

2009-06-26 | 久住
おはようございます。
今週の日曜日から、また雨が続きそうです。
でるなら、土曜日ですか。
というところで、ネタがなくなった来ました。
なので、勝手に総集編ということで、再特集とさせていただきます。
重複した場合はちょっと大目に見てくださいね
よろしくお願いします
























久住山、ミヤマキリシマ(2/2)、もう最後かな。。。

2009-06-25 | 久住
みなさん、おはようございます。
1週間、ぶっ続けでお送りしてまいりました久住のミヤマキリシマ特集もそろそろ終わりに近づいてきました。
早朝、5時半に牧の戸から登り、天狗が城、中岳、稲星山、久住山と周り、牧の戸に降りついたのが、午後の1時半でした。
約8時間、山の中に入り、素晴らしい景色を堪能してまいりました。
まあ、その感動を少しでも、おすそ分けできたらいいなと思っております。

で、最近、気に入ったカットは、キタムラカメラのフォトブックに焼いております。
とてもきれいに仕上がるので、またまたそれを見ながら一人悦にいっています
ところで、みなさん、デジカメについたゴミの処理ってどうされてますか。
今回の写真で、ど真ん中に大きなゴミがあるのがショックで悔やんでいます。
どうにかなんないですかね。
ブロワーで何度やっても飛んでくれませんでした。

というところで、久住山から牧の戸に下ってまいります。


1 久住山からの降りはじめました。ほんと石ごろごろで、歩きにくい道です


2 久住山の先っぽから扇が鼻をみたところ。結構、崖で怖いです。左に扇が鼻と右に星生山。


3 左から、三俣山、天狗が城と中岳


4 青空と雲がいいでしょ


5 星生崎、ちょっとカッコいいかも


6 久住山から登った稲星山方面を省みたところ。左に大船山が見えます。


というところで、もうちょっと最後の写真を明日、アップするかも
ベスト5をあげようかなとか勝手に思っています。
ではサイナラ


久住山からの眺望(1/2)

2009-06-24 | 久住
みなさん、おはようございます。
先週の日曜日の久住からのミヤマキリシマ特集もいよいよラストに近づいてきました。
まあ、かなり見飽きたところでは、ございますが、引続きお送りします

昨日はかなり雨が降りましたね。風も強かったし。かなり荒れてました。
適当に雨も降ってくれましたが、まだまだ雨が続くようで、新しい題材を求めることがなかなか難しいですね。痛し痒しってところでしょうか

というところで、久住山山頂からお届けします。
最後なので、2回に分けてお送りします。



1 久住山の山頂が見えてきました


2 なんと今年は、久住山の山頂でもミヤマキリシマが咲いていました


3 南側斜面が綺麗でした


4 同じく


5 山頂を見上げたところ


稲星山から久住山へ移動

2009-06-23 | 久住
おはようございます。
そこそこ、昨日、雨が降りましたね。
まだ、今夜あたりも降りそうです。
でも、暑くてあまりにもベタベタして気持ち悪いです。
なんとかなりませんかねえ。ほんとに。
しかし、梅雨っていつも考えたら、こんな感じですもんね。仕方ないかな

というところで、稲星山から下りつつ、久住山への道中です。


1 正面の久住山へ向けて稲星山を下ります


2 稲星山から下る途中から、天狗が城と中岳


3 稲星山と久住山の間からみえる阿蘇山


4 中岳


5 稲星山のミヤマ


6 天狗が城と中岳


明日は、久住山からの展望をお届けします。
では行ってきまーす

久住、稲星山からのミヤマキリシマ

2009-06-22 | 久住
みなさん、おはようございます。
梅雨って、雨が降ったら降ったでよいのですが、蒸し暑いのは困りもんですね
今もムシムシでいやーな気分です。しかも月曜日。
腰は痛いのでそろそろ痛み止めの注射を整形外科に打ってもらいにいくかな

さて、中岳から一気に下って稲星山を登ります。久住の山は、どこも山頂に大きな岩がありますが、この山も頂上にだけ岩が残っています。不思議ですね。


1 ようやく中岳から下ってきました。正面の稲星山へ登ります。


2 少し登って、中岳、天狗が城を振り返ったところ


3 頂上に着きました。


4 阿蘇山方面


5 ちょっと先の頂にいったところからの中岳方面


6 大船山方面


7 中岳と三俣山


いよいよ久住中岳からのミヤマキリシマです(^^)

2009-06-21 | 久住
こんばんは。
雨も早朝、ちょこっとだけ降りましたが、まだまだですね。
明日も降りそうなので期待しましょうかねえ

さて、久住中岳のミヤマキリシマがきれいでしたので、引き続き、ご報告します。
いつもは、なんにもないのですが、今年は当たり年みたいですね
しかし、暑いですねえ。
今日はうちの中にいても汗をかいていました
これからどんどん暑くなってくるでしょうね。まあ、夏が嫌いではないのでいいのですが

さて、中岳からの眺望です。


1 平治岳、大船山。遠くに小さく由布岳が左側にあります。坊がづるも見えます。


2 人がいる右側が中岳の山頂。


3 最初の1を右に振ったもので、白口岳がはいってます。この白口岳は、坊がづるからみると実にかっこよく見える山ですね。


4 稲星山、遠くに祖母山系の山々が。右側には阿蘇山が見えます。


5 中岳のお花畑です。すごかった。


6 中岳を下っていく途中の面白い岩。人の顔に見えませんか
何か歌っているような気がします。お鼻も高い人のようです


7 ここを下の方へ下っていきます。結構、くだりが急で怖かったです


というところで、次回以降は、初めて登った稲星山からです。
こちらから見ると、はげ山ですが、山頂の南側には、ミヤマキリシマが咲いていて結構、絶景が楽しめました。
ここもお勧めですね

飛行機雲、やっぱり変?

2009-06-21 | 近場
みなさん、おはようございます。
ようやく雨が降りましたね。
来週は雨ばかりですが、もう少し降ってもらわないと困ります

さて、昨日、ソフトボールの応援に福岡市東区の雁ノ巣球場にて空を撮影していたら、不思議な飛行機雲を見たので、再度、報告します。


最初見たときは、飛行機がいないのに飛行機雲が何、ちょっと変!


その飛行機雲を飛行機が追い抜いちゃいました


これだけ見ると、普通の飛行機雲って感じもしますね


かみさんに見せたら、UFOかもって。
どうなんでしょうか。
本当に飛行機が飛んでいたんでしょうか。
不思議です

今日は福岡東区の雁ノ巣野球場にてソフトボールの応援をしていました

2009-06-20 | 近場
いよいよ、明日から梅雨らしくなってきそうですね。
まあ、降るときゃ、ちゃんと降らないと世の中、いろいろ不都合がでてきますから

(1)船小屋というローカルな駅の夕焼けから1枚。


田んぼに水を入れ始めたところと、まだ鋤いているだけの田んぼが交錯しておりました。既に、田植えを夕方されているところもありました。
いよいよ田植えですねえ。
早く雨が降ってもらわないと困りますね。

で、今日はソフトボール大会にて、応援に福岡東区の雁ノ巣球場(ソフトバンクの2軍の球場もあります)に朝からきておりました。
ふと、空を見上げると不思議な光景が。
飛行機雲が飛行機のいないところにあり、ええっーと思っていました。
家に帰って画像をよーく見るとようやくわかりました。
もう1機、飛行機が飛んでいたんですね。納得
といいましたが、この画像では、うーん、よくわかんないですね
ひょっとしたら、飛行機のオバケかな

(2)どこにいるの飛行機さん


(3)飛行機雲の跡形


(4)野球場の空き地にあったなんとなく気になる木でした


(5)雲がおもしろかったです。


(6)同じく


(7)青空と雲が気に入りました


(8)この赤い花が気に入りました。なんという花なんでしょうか。だれか教えてください


(9)


(10)

いよいよ久住中岳です(^^)

2009-06-20 | 久住
おはようございます。
ようやく登ってきて目的の久住中岳です。3年ぶりぐらいに登りました。
高さは,1787mの久住山にわずか4mだけ高いですが,この小さな山が九州本土で一番高い山です。
なお,九州最高峰は標高1936mの屋久島宮之浦岳です。
屋久島登るのは,大変でしょうね。海抜からですからね。

ここ中岳は,だいぶ前にこの時期に登ったときには,ミヤマキリシマはなーにもなかったんですよ。
年によって咲き方が違うんですね。
今回は,最高の部類だと思います。今日も久住は賑わっていることと思います。


1 さあ、今から中岳に登ります。天狗が城に比べると意外と登りやすい山です。


2 反対を振り返って天狗が城です。降りるとき注意を要する山です。私も2回ほど危ないことがありました。用心しましょう。


3 久住山が横たわっています。ひょっと観ると,なんと阿蘇山が見えていました。ラツキー。この久住山をみるとなんだか低い山に見えてしまいます。上りの途中から観るとかっこいい迫力のある山に見えるんですが。ここからだとこんな感じです。


4 中岳の途中から,久住山,扇が花,天狗が城


5 三俣山です。この山も人が少ないですが,楽しい山です。秋にはまた行きます。自然の日本庭園がありますよ。


6 今登ってきた方向をみたところ。扇が花,天狗が城,星生山,涌蓋山


7 中岳の頂上から,稲星山。遠くに阿蘇山が見えます。気分は最高。


というところで,次回以降,中岳周辺のミヤマキリシマの咲き具合をお届けします。意外とミヤマキリシマの穴場ですね。

引き続き、久住のミヤマキリシマから。今回は天狗が城からです!

2009-06-20 | 久住
こんばんは。
ようやく1週間が終わりました
このところ、毎週久住に行っていまして1週間がとても長く感じます
今週末も天気が良かったら、どうしようかと悩んでいましたが、ようやく梅雨も始まりそうな気配で、行かなくてよさそうです

というところで、先週14日の日曜日の久住中岳登山からの一部始終を毎日お届けしております。
今回は、天狗が城から中岳のカットをお送りします。
お山が嫌いな人は、ごめんなさいね


1 天狗が城から中岳(九州で一番高いお山さん、屋久島は別です)を見たところ


2 同じ場所から、大船山と中岳を入れたカット


3 天狗が城から、稲星山と御池と久住山の左端。遠くに雲の上に見えてる山は祖母山です。


4 同じ位置から、中岳と稲星山


5 天狗が城の際から、恐々、身を乗り出して縦位置でショット。御池と久住山


6 同じく横位置で



7 この天狗が城の南面の崖に面したところにミヤマキリシマがかなり咲いていました


8 今度は、北側の眺め。三俣山がやっぱりかっこいい。


9 三俣山、平治岳、由布岳。この景色を見ているとやっぱり最高


10 ちょっと右に振って、大船山を入れました


ということで、またまた大量にアップしてしまいました。
なかなか、中岳のカットに参りませんが、今週は久住に行かないので、ぼちぼち先週の山行から紹介していきたいと思います。
では、また明日以降、よろしく御願いします

先週日曜日の久住中岳登山から続きです。一面のミヤマキリシマが綺麗でした!

2009-06-19 | 久住
みなさん、おはようございます。
梅雨に入りましたが、天気が続いています。
それに最近は、暑いですね。
職場では、冷房が入っておらず、それにサーバーなどから発せられる熱で、余計に暑くてたまりません
夕立が欲しいところですね

さて、あいも変わらず、久住登山の続きをお送りします。
今回は、久住分れから天狗が城までをお送りします。
ガスがなくなり視界が最高でとても気持ちが良かったです。
ただ、風がかなり強くおうじょうしました。


1 星生崎にもミヤマが咲いていました。


2 久住分れ。私の影が長いですね。



3 ここから久住山、中岳と分かれて登っていきます。ここだけは、歩きにくいですね。



4 天狗が城に向かって登っていきます。


5 三俣山の右側に由布岳が小さく見えます。


6 ミヤマキリシマが増えてきました


7 天狗が城に登り、ほっと一息。ここからの眺めが一番好きです。


8 同じく天狗が城からの眺め。登りきったころから風が緩やかになってきました。良かった


というところで、今日はおしまいです。
明日は、この天狗が城から中岳までのミヤマキリシマなどをお届けする予定です。
では、行ってきまーす。
さあ、週末だあー

九州風景写真