たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

京都嵐山、天龍寺よりp4

2009-11-30 | 京都ほか
こんばんは。
もう明日から12月に入ります。
うっそーって、いいたい気分ですね
去年の今頃は、お袋の調子がいまいちで大変でした。
まあ、仕事も大変でしたが
とにかくお袋も大分落ち着いてきたので、今年は、去年とは違って少しゆっくりした気分で正月を迎えられそうです。たぶん

というところで、京都嵐山の天龍寺からの最後の報告です。

1 人があんまり多いので、アップの写真が増えました












5 亀山公園から







7 保津川のほとりで


8 保津川のほとりで



9 雨が降り始めたので、急に川下りの船が減りました。かえって落ち着きましたね



天龍寺からp3

2009-11-30 | 京都ほか
おはようございます。
1昨日は、近場の武蔵寺に再出動して、再度、撮影をしてきました。
1週間経つと、だいぶ紅葉が進んでいました。
青空があると良かったのですが、お日様も、なかなか顔を出してくれなかったのでちょっと辛かったですが、最後の紅葉かなと思って、一生懸命撮ってきました
実は、昨日も最後の最後といいつつ、どこか紅葉を求めてと思い、福岡城に行ってきました。
福岡市美術館横の日本庭園が開いていたので、初めて入ったら、なんとまたこれがとてもよかったです。
なので、この報告もまたボチボチしたいと思いますので、よろしく御願いします。
とりあえずは、京都の報告をしていきたいと思います









3 ハイチーズが、そこら当たり中、全盛でした


















というところで、天龍寺の池の周辺の紅葉をお届けしました。
明日以降は、天龍寺の北門方面の紅葉をお届けします。

京都の紅葉から、天龍寺p2

2009-11-29 | 京都ほか
おはようございます。
突然の京都の紅葉旅、バタバタの2日間でしたが、まあ、満足してきました。
行けば行ったで、確かに京都の紅葉は良かったですね。
ただ、やっぱり人が多いです
まあ、仕方ないですね。
いろんな言葉があちこちから聞こえてきました。さすが、天下の京都でした

というところで、パート2と行きます。

天龍寺からまだまだ続きますので、よろしく御願いします


1 人がたーくさんいるでしょ。歩くだけで大変でした








4 ちょうど、サギ?くんがとまっていました。じぃっとしていました
  本堂裏の池が綺麗でした


5 











なぜか京都、さすがに紅葉が素晴らしかった(^^)

2009-11-28 | 京都ほか
おはようございます。
といっても、もうお昼ですね
さて、何故か先週の3連休の2日目、急遽、京都に行っちゃいました
夜も12時頃、空きホテルを検索して、どうにか宿を1件1泊分確保して早朝新幹線で一気に嵐山へ直行しました。
お天気は、ちょうど天龍寺を散策し、亀山公園を下って保津川の横の食事どころで
京料理(といっても大根を中心としたおでん定食)食べていたところに雨が降ってきました。
保津川には川下りの船がたくさん出ていて、とても賑やかでした。
まあ、とにかく、初日は雨にも遭いましたが、なんとか撮影ができました。
1日目は、嵐山の天龍寺周辺で終了となりました
2日目は、清水寺、東福寺となります。
京都への撮影は、初めてのことでしたが、やっぱり、京都の紅葉は良いですね。
ただし、人の多さには閉口します

というところで、第1弾をお送りします。


1 天龍寺本堂が見えてきました



2 最初の門をくぐったところ。面白い形をしていました



3 山門途中のお寺?



4 縦位置で



5 山門から入った参道横の紅葉。車がけっこう駐車されていてちょっと撮りにくかったです。


竹田市の岡城跡の紅葉P5、行きます。

2009-11-27 | 久住
こんばんは。
ようやく忙しい時期を過ぎつつあるようです。たぶん
で、今日は9時前に帰ってきました
さて、岡城跡もあともう少しお付き合いのほどお願いします

岡城の本丸跡地を見て、家老の住居を見た後は、また登城口に戻ってきました。
やっぱり、ここは登城口の紅葉とその石垣がいい感じですね。

また、次回は春の桜の咲くころに行って見たいと思います。


では

























竹田市の岡城跡の紅葉P4

2009-11-26 | 久住
おはようございます。
ちょっと早いですね。
さて、岡城跡の写真も終わりに近づいていましたが、もうちょっと在庫が
ありますので、お付き合いのほど御願いします

というところで、本丸からの下りの状況です。


1 本丸の石垣から伸びた木々の紅葉


2 本丸から見た上り口


3 同じく。だれかこっちを撮っていますね
















筑紫野市の武蔵寺と天拝公園からの紅葉

2009-11-25 | 近場
みなさん、こんばんは。
どうも今年の紅葉は、どこに行ってもあんまり良くないと言われます。
確かに、そうは思いますが、まあ、それなりに今のこの季節を心から
楽しみたいなと思います。
だって、綺麗なものは綺麗と素直に感じ、楽しまないとですね

というところで、先週の土曜日に近くの武蔵寺とその横の天拝公園に
行ってきました。
確かに、天気も曇りで、いまひとつの感がありましたが、まあ、それなりに
楽しんできました。

では、5枚ほどショットをお送りします。


1 天拝公園から


2 武蔵寺の入り口の紅葉


3 入り口側の大木、色づきはもう一つかな


4 天拝公園から


5 天拝公園から、菅原道真公の銅像です。

竹田市、岡城跡の紅葉P3

2009-11-22 | 久住
こんばんは。
今日は、あいにくの曇り空、雨も時折降ってまして、紅葉を撮りづらい
一日でした。
一応、近くの武蔵寺に定点観測みたいに行って来ました。
みなさん、おっしゃることですが、どこでも今年の紅葉はいまいちとの事
私もどうもそんな感じがします。
そう寒くもないのに、紅葉は結構すすんでいますし、色合いがいまいちの
ような気がします。
まあ、そんなこと言っても、そこはそれ、今あるものを楽しまないとですね
というところで、先週の日曜日にいった竹田市岡城跡からお送りします。









3 ここは石垣の一番上辺り。木が伸びたら石垣が壊れないのかと心配です





5 木の形がおもしろかったです


6 この上が本丸です。さすがに一番高いところにありますね。

竹田市、岡城跡の紅葉P2

2009-11-21 | 久住
こんばんは。
といっても、明けちゃいましたので、おはようございますかな
岡城跡、意外と良かったので、特集で引続き連続してお送りしたいと思います。
ここは、細長いお城なので、全部見ると、簡単に2時間ぐらいかかるかもしれません

ということで、P2をお送りします。
ようやく1週間が終わって、今、ほっとしています。
明日から3日間、どっかにいって紅葉を撮りたいと思っています


1 登城口の紅葉


2 登城口を上り詰めた上の紅葉


3 隣の山の紅葉














竹田市、岡城跡の紅葉、綺麗でした(^^)

2009-11-19 | 久住
こんばんは。
ようやく、岡城跡の紅葉をお届けします。
先週、日曜日に行きました。
用作公園は、人は多かったのですが、紅葉は既に昨日紹介したように
ほぼ終わっていまして、ちょっとガッカリでしたが、こちらの岡城は
十分堪能できました。

では、数回にわたってお送りしますので、よろしく御願いします。


1 岡城跡の駐車場から岡城を見上げたところ。石垣から数本の木が伸びています。


2 岡城跡の斜面の紅葉。これも駐車場からの一枚です。


3 岡城への登り道手前のお土産やさんと岡城の斜面


4 登城口の坂を見たところです。


5 岡城では、どの石垣の上にも登れます。が、何も柵がないので、自己責任で寄ってくださいって事みたいです


6 下から見える一番高い石垣を下から見上げたところです。


7 自分的には、このカットが一番気に入っています。最初の坂を上ったところで、ちょうど紅葉が逆光で綺麗でした。それに石垣も適当に湾曲していていいでしょ。
でも、とにかくこの岡城跡は、柵がないのでちょっと怖いですね。
まあ、絵的には、柵がない方が良いですが

久住山系の景色またまた。。。でも、用作公園も。。

2009-11-18 | 久住
おはようございます。
久住山系のショットをちょこっと残っていたので、続けてアップします。
竹田市の用作公園もアップしますね。

1 たぶん、大船山かな。角度が違うので自信がありません


2 電柱と電線がいらんもんですが、だれかが写真を撮っていました


3 ここから、用作公園となります。だいぶ終わっていました


4 終わってしまっています。先週がよかったようです














というところで、期待して行った用作公園は、人は多かったですが、紅葉はいまいちでした
次は、竹田の岡城跡です。
こちらも紅葉は既にピークは過ぎていましたが、城の石垣や地形の面白さがあり、紅葉もあちこちに見るところがあって楽しめました。
次回から、岡城跡をお送りします。
では、準備しないと。。。
行ってきまーす

竹田の途中で久住山系の遠景。素晴らしかったです(^^)

2009-11-17 | 久住
こんばんは。
今日は早いでしょ
実は、さっき東京から帰ってきたばかりです。
東京はいつ行っても思うのですが、人が多いですね。
人に疲れました。
ま、それはさておき、日曜日、大分竹田に行ったとき、久住の横を通り抜けよう
としたら、きれいに久住山系が横たわっていました。
冷たい風がとても強く寒かったですが、一生懸命撮りました

竹田の用作公園、岡城跡は、後日、お届けします。

1 久住、瀬の本近く終末を迎えた紅葉


2 角度を変えて


3 ちょっとだけ光があたったところをアップで


4 久住町近くの日本一のマラソンコース近くからの久住連山


5 扇が鼻にはガスがかかっていました








8 最後に久住山をアップで。やっぱ、カッコイイ


ついつい、登った山ばかりなので、いっぱい撮ってしまいました。
お山に興味がない人、ごめんなさい
次は、紅葉の名所である用作公園をお届けしますよん

大分県の竹田に行ってきました。

2009-11-15 | 久住
こんばんは。
土曜日、しっかり働いたので、日曜日は気分転換に紅葉をまた見てきました
竹田市の用作公園(ゆうじゃく公園と呼ぶそうです)に行ってきました。
人は多かったですが、紅葉は今ひとつでした。
なので、せっかく竹田に行ったので、岡城跡にも行ってきました。
まあ、期待していた用作公園は、既に紅葉が終わりがけでしたが、岡城跡も
同じような状況ではありましたが、その景観に圧倒されました。
昔の人は、よくもまあ、こんな厳しいところに城を築いたんだなと
感心しました。
ぼちぼち、アップしていきますので、よろしくお付き合いのほど、御願い
します。
今日は、とりあえず、熊本小国の下條のイチョウ(全て散っていました)が、今回の旅の第一に、ご紹介します。
今日の走行距離は、320キロでした。


1 下條のイチョウの木の横。本体は次の写真を見ての通り、全て散っていました


2 右側のおっきな木です。


3 下の道にイチョウの葉っぱが落ちています。去年は落葉が絨毯のように敷き詰められていましたが、今年は雨もあってあまりありませんでした。


4 川の反対側からみたイチョウの木


5 同じく川の反対側から角度を変えて


6 イチョウの木の真下がこのような滝つぼになっています。

仁比山神社からP6

2009-11-14 | 佐賀県
おはようございます。
ようやく晴れてきましたね
でも、今日はお仕事です
今日中に片付けて、明日はどこかへ紅葉を見に行きたいものです
仁比山神社、今日当たり、だいぶ紅葉が進んでいいでしょうね。

というところで、最後のショットをアップしますので、よろしく御願いします





2 九年庵の屋根だけです


3 上を見上げました













佐賀みやき町のひまわり畑から

2009-11-13 | 近場
おはようございます。
なんと今頃、ひまわりが咲いています。
まだまだこれから、いっぱい咲きそうです。
山の一体に作ってありました。
帰り際に、竹細工の可愛い動物がおいてあったので、写真を撮りまくって
いたら、お店の人がやってきて、買う羽目になってしまいました。
まあ、気に入ったのでいいのですが
いま私の横に、とんぼとチョウチョが竹の上に跳んでいます

というところで、ひまわり畑からのショットです。


1 


2 みんなどこ向いてるんだよう


3 私がソロシンガーよ


4 竹細工のとんぼさん。今、うちで飛んでます


5 このコスモスも竹細工です。すごいでしょ。


6 数輪咲いていました。何の花かな


7 青空がやっぱいいかな

九州風景写真