たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

佐賀、玄海町の浜野浦棚田からp2

2011-07-30 | 玄海町
おはようございます。
あいかわらず、暑い日が続いていますが、新潟、福島ではビックリするような大洪水となっています。
早く雨が納まってくれればよいのですが心配です。

さて、佐賀玄海町から棚田をおおくりしておりますが、珍客がおりまして、そのご紹介をいたします。


■ オリンパスペン(標準レンズ14-42ミリ)にて撮影

1 このオニユリが多く咲いておりました(オリンパスペン)



■α550にマクロ90ミリにて撮影

2 



3 だれかさんがおりますが、わかりますか α550+マクロ90ミリ



■4-9枚目は、LUMIXG2の45-200ミリにて撮影

4 恋人の聖地といわれるところで、おじさん二人がこのお人形を棚田の前においてPRビデオを撮影しておりました。











7 なかなかよくできております







9 柵の間から、望遠にて撮ってみました。かなり寄ったのですが、意外とアマガエルさん、逃げませんでしたよ


というところで、アマガエルさんのご登場でした。
意外とアマガエルさん、逃げないので助かりました。
なので、マクロレンズにて何度も撮ってしまいました

佐賀、玄海町浜野浦の棚田からp1(オリンパスペンE-PL1 14-42mm)

2011-07-28 | 玄海町
おはようございます。
先週の日曜日に行った佐賀玄海町の浜野浦の棚田からおおくりします。
ようやくですね。ちょっと引っ張りました
はじめてここに行きましたが、ロケーションはとてもよいところです。
もちろん、水田に水を張った時が、看板にもあったとおり、夕日が水田に反射して
とてもよいそうです。
その時というか、来年になりますが、行ってみたいものですね。
今回は、夏編としておおくりします。
すでに、稲穂が膨らんでおり、収穫も来月ぐらいには出来そうでした











3 展望所ができておりました



4 既に、おじさんが3人いて、そのうちの一人からここは恋人の聖地だよと言われ、貴方達は?と聞かれました。
  なので、むかーし、恋人だったと答えました















8 稲穂が膨らんでいます。ちょっと早いですね。さすがに棚田かな。





10 何の花でしょうか。だれか教えてください

九州風景写真