たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

箱崎宮あじさい苑にて

2020-07-18 | 箱崎宮
おはようございます
年寄りは起きるのが早いなあ
眠たいのだけど、眠れない。
でも、スキット目が覚めてるわけじゃないんよね

来週の天気図見ると、梅雨前線がバラけるけど、なくなるわけじゃないなさそう
まだまだ、雨と付き合わないといけないようです

Z6+FTZアダプタ+f1.8x28mm

箱崎宮あじさい苑にて

2020-07-17 | 箱崎宮
おはようございます
まだまだ梅雨が抜けないですねえ
でも、週間天気図見ると、梅雨前線が壊れたような形をしていました。
来週はなんとか開けて欲しいですね

Z6+FTZアダプタ+f1.8x28mm

箱崎宮あじさい苑にて

2020-07-16 | 箱崎宮
おはようございます
梅雨明けしそうな週間天気予報だったのですが、またまた怪しくなってきました
一体いつになったら開けるのでしょうか
恨めしい雨がずっと続きます

Z6+ftzアダプタ+f1.8x28mm

箱崎宮あじさい苑にて

2020-07-15 | 箱崎宮
こんばんは
ようやく、水曜日が終わりました。
まだ、半分ちょっと過ぎなんですね
鉄道、道路、あちこちに被害が出ています。
回復までには、相当の時間がかかるでしょうか。
こんな雨が、今年だけというなら、まだしも、また来年も、再来年もあるかもしれないと思うとやるせないですね

Z6+ftzアダプタ+f1.8x28ミリ

箱崎宮あじさい苑にて

2020-07-14 | 箱崎宮
こんばんは
今日は、出張で大分県の杵築市へと行ってまいりました。
行く途中の早朝、結構、雨が降っていて、どうなることやらと思っていましたが、午後になって雨が止み、逆に暑いぐらいでした。
でも、河川は泥色の濁流が相当早く流れておりました。
帰り、別府を通ったら、すごいガスに巻かれていて、どうしたんだろうと思ったら、どうも、別府の温泉の立ち上る湯気が余計にガスを発生しているような
感じでした。
別府って、いつもこんなにガスがあるのかなあと思いました。
湯布院の方へと行くとガスは無くなったので、別府周りだけの現象だったようです。
いつもこんな感じが多いのか、別府の人に聞いてみたいですね。
ちなみに、由布岳も山頂はガスの中でした。
由布岳の山頂はガスに巻かれることが多いですね。
3回登ってみんなガスの中でしたからね💦


Z6+ftzアダプタ+f1.8x28㎜





九州風景写真