たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

福岡、宮地嶽神社の花菖蒲からp2(オリンパスペンE-PL1、14-42mm)

2012-06-17 | 菖蒲
おはようございます。
宮地嶽神社から、花菖蒲をお届けしております。
昨日は、一日中、雨でした
うちで、もやもやとした日を過ごしました
今日は、出かけられるかな



1 本殿入り口近くのサツキ。綺麗でした。


























10


11


12


13


14


15


16


まだまだ、ここ宮地嶽神社からの花菖蒲が続きますが、よろしくです

福岡、宮地嶽神社の花菖蒲からp1(オリンパスペンE-PL1、14-42mm)

2012-06-16 | 菖蒲
おはようございます。
ようやく梅雨らしくなってきましたが、いきなりの大雨注意報などがでるなど、急追、水不足から一転して
災害を心配しないといけなくなりました
今日もかなりの雨がふるらしく、さすがにこの大雨のなか、出動は無理ですね。
雨の紫陽花、菖蒲と考えていたのですが

というところで、先週土曜日に行った宮地嶽神社から花菖蒲をおおくりします。
初回は、宮地嶽神社の入り口から本殿までの石段の参道を中心におおくりします。


























9 ようやく一番上の本殿のあるところまで登ってきました。


10 


11


12 本殿方向


13


14


15


16


17


18




福岡、宮地嶽神社の菖蒲まつりからp2(望遠レンズ編)

2011-06-12 | 菖蒲
みなさん、こんばんは
今日は、洪水・大雨注意報がでるなど、かなり雨が降りました。
幸い、午後からは、梅雨前線さんが南の方へ下がってくれましたので、実家へ行くことが
できました。
でも、福岡の南関IC(大牟田)から熊本間は、雨のため通行止めでしたよ
宮崎のえびの高原あたり、新燃岳の土石流は発生してないか心配ですね。
福岡は、明日、梅雨前線が上がって、また大雨が降るようです。
災害がないように祈っております。


宮地嶽神社の菖蒲まつりから、今回は、望遠編です。
また、菖蒲のアップばかりですが、ご覧いただきたいと思います





























10


11


今日の撮影は、全て、LUMIX G2(45-200ミリ)にて撮影したものです。

福岡、宮地嶽神社から、はなしょうぶp1

2011-06-11 | 菖蒲
おはようございます。
6月4日に訪れた宮地嶽神社の菖蒲祭りからおおくりします。
すでに、純さんのブログru-mitaさんのブログにて、素敵な菖蒲が紹介されておりますが、私もアップしたいと思います。
今日あたり、お天気がよければ、久住の平治岳に登ってミヤマキリシマを見てるんでしょうが、残念です
こればっかりは、仕方ないところですね

というところで、宮地嶽神社からおおくりします



1 まずは、コラージュにてご紹介








4 獅子舞のおみくじ。前に立つと踊ってくれます














9 毎朝、NHKにてこの角度からここの菖蒲が紹介されています


10


今回は、全てオリンパスpen E-PL1のパンケーキレンズ17ミリにての撮影です。
14-42ミリの撮影は、間違ってカードをフォーマットしてしまいましたのでありません
未だに、ちょっと自分でも情けないですね








九州風景写真