たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

箱崎宮花庭園ラスト(オリンパスペンE-PL1、14-42mm)

2013-02-12 | 箱崎宮
おはようございます。
長く引っ張った花庭園のラスト版です。
ここまでご覧下さり、ありがとうございました。
次回は、能古島アイランドパークからお送りする予定ですので、またよろしくです

1 福寿草から









6 下から福寿草と紅梅を一緒に



8 おもしろい形の松ですね



10

11

12

13

14


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はぴ)
2013-02-12 08:52:09
福寿草と紅梅のコラボも春を告げるようで
嬉しくなりますね~。
10枚目のシクラメン ふりふりで色も変わってて
とても可愛いですね♪
ラストの牡丹も美しい~♪
返信する
Unknown (Harvest Moon)
2013-02-12 09:34:17
おはようございます!
福寿草の綺麗な黄色に元気をいただけますね~
それにしても、いろんなお花で
カラフルで素敵な花庭園で、素敵です。
返信する
こんにちは^^ (理彩也)
2013-02-12 12:20:20
tazuさん
綺麗なお花の数々を見せて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
お陰様で寒さも吹っ飛んで、ひとときを楽しく過ごせましたよ^^
それにしても、あの松・・・、かなり面白いですねー?
松って姿が美しいものなのですが、何故、あのようになったのか、、、不思議~☆
それに10枚目の花、シクラメンでしょ?
このお花も変わり花のようで興味津々☆ ホチイ☆彡 
次回は能古島アイランドパークですね^^
楽しみに待っていまーす♪ ..........& ← 体育座りで待つ理彩也^^; (笑)
返信する
Unknown (むら智)
2013-02-12 16:30:08
福寿草ってその名の通り、福がもたらされる
って言われていますよね~。
一度、見てみたいものです。
梅も随分、咲き始めましたね。
今年は舞鶴公園も行ってみたいですが。。。
返信する
はぴさん、ありがとう (tazu)
2013-02-12 21:09:59
こんばんわ。
福寿草と紅梅のコラボ、ちょうどそばにあってなんとか一緒にいれることができました(^.^)
10枚目の変わり種のシクラメンも不思議な形をしていますね。
ラストのボタンにコメントありがとうございます☆彡
返信する
Harvest Moonさん、ありがとう (tazu)
2013-02-12 21:12:50
こんばんわ。
名前からして縁起が良い福寿草がしっかりと飾ってあったので、撮りやすかったです。
ここは、いろいろと趣向を凝らしてくれるので、何度来ても楽しいところです(^O^☆♪
返信する
理彩也さん、ありがとう (tazu)
2013-02-12 22:13:11
こんばんは。
理彩也さん、こちらこそ、喜んでもらってとても嬉しいです
寒さも吹っ飛んでしまいましたか。
よかったです
で、変わった松ですよね。
おもしろかったのでアップしました
10枚目のシクラメンも珍しいですね。
次回の能古島も楽しみにしていただいて、気合がはいりますね
返信する
むら智さん、ありがとう (tazu)
2013-02-12 22:15:41
こんばんは。
福寿草、名前からしておめでたいというか、縁起の良い花ですね
まだ、むら智さんはみたことがないのですか。
石橋文化センターにはおいてないのかな。
舞鶴公園の梅は、来週以降に行ったらちょうどよいかもです
久留米は梅林寺がありますからね。
わざわざ、舞鶴公園まで行かなくてもよいかも
返信する
こんばんは♪ (tairiku)
2013-02-12 22:42:21
福寿草といい、梅といい、
春の花が元気いっぱいですね。
お写真拝見してすっかり春を感じさせて頂きました。
次回のシリーズも楽しみです^^
返信する
Unknown (Focus_Lock )
2013-02-12 22:52:48
こんばんは(^^♪
牡丹の花の広がりにウットリさせられました~
また、他の花も色とりどりで贅沢な庭園なのが伝わってきます♪
ここで花を育てる人の喜びも伝わってきます。
またtazuさんの楽しんで撮影されている姿も浮かんできました^^
返信する