おはようございます。
いよいよ、紅葉ショーの開幕です。
ガスもどこかに行ってくれ始め、お日様も照りだしました
みなさん、ガスが途切れて、紅葉が見えるたびに大歓声です。
ここまで、登ってくるのに2時間半から3時間、苦労して登った甲斐が報われました
今日は、本峰からの眺めをおおくりします。
1 南峰の先に大船山が見えます。大船山の紅葉はどうだったのだろうか。
2 小鍋の紅葉。きれいです。
3 北峰から小鍋、大鍋の状況
4 大鍋と奥には、春のミヤマ霧島で有名な平治岳
5 大鍋の底にもう人が降りています
6 北峰の先の山々
今回の撮影は、全て、オリンパスペンE-PL1の標準レンズ14-42mmです。
いよいよ、紅葉ショーの開幕です。
ガスもどこかに行ってくれ始め、お日様も照りだしました
みなさん、ガスが途切れて、紅葉が見えるたびに大歓声です。
ここまで、登ってくるのに2時間半から3時間、苦労して登った甲斐が報われました
今日は、本峰からの眺めをおおくりします。
1 南峰の先に大船山が見えます。大船山の紅葉はどうだったのだろうか。
2 小鍋の紅葉。きれいです。
3 北峰から小鍋、大鍋の状況
4 大鍋と奥には、春のミヤマ霧島で有名な平治岳
5 大鍋の底にもう人が降りています
6 北峰の先の山々
今回の撮影は、全て、オリンパスペンE-PL1の標準レンズ14-42mmです。
久住山系の紅葉の景色ずっと拝見させていただきましたが、ほんと綺麗ですね
九州でも山に登るとこんな綺麗な景色に巡り会えるのかと思っている所です。夢のまた夢ということになりますが、このような綺麗な景色いつか撮ってみたいですね~。
それまではtazさんの写真で楽しませていただきます
ルーブルさんに喜んでいただいて、私も嬉しいです
九州でも、標高1700mあたりに行くと、このような綺麗な紅葉の世界があるんだということが数年前にわかりました。
行ける体力がある間に見られるものは見てみたいなと思っております。
それに、ルーブルさん、そんなに気にしないでいいですよ
気を遣っていただいて、どうもありがとうございます。
これからもよろしくです
山の紅葉の美しさは格別ですね。
また今回は一番良いタイミングですね、流石です。
今回、2,3,5枚目に嬉しいコメント、ありがとうございます
昨年は、ガスと強風の中、途中まで登ったのですが、あんまり天候が悪いので諦めました
昨年のリベンジが今年できて良かったです
昨年が駄目だったので、神様が今年は見せていただいたのだと思います
光の状態も素晴らしかったようで,紅葉が本当に美しいです。
自分の足で苦労して登った人だけが撮影できる紅葉ですね。
私は,こうして見られるだけで大満足です。(^o^)