おはようございます。
夏休みを一日取り、どこに行こうかと考えた挙句、まだ行ったことのない九州鉄道記念館に行ってまいりました
平日だと人が少なくゆっくりと回れました。
出来てから、もうちょうど10年になるんですね。
知りませんでした。
この門司から何度かに分けてご紹介していきます。
今回は、門司港駅から記念館の入り口までです
1
2
3
4
5
6
7
8
9
夏休みを一日取り、どこに行こうかと考えた挙句、まだ行ったことのない九州鉄道記念館に行ってまいりました
平日だと人が少なくゆっくりと回れました。
出来てから、もうちょうど10年になるんですね。
知りませんでした。
この門司から何度かに分けてご紹介していきます。
今回は、門司港駅から記念館の入り口までです
1
2
3
4
5
6
7
8
9
門司港、九州の玄関口、目の前に本州の下関が見えます。
古い町並みを散策すると楽しい街ですね。
手水鉢って、そういう役目があったんですか。
そういえば、最近、NHKのカメラ口座の番組でトンネルをぬけたら、顔が真っ黒でした。
そういうことだったんですね。
ありがとうございます。
さすがに、よっちんは、物知りですね
かつて関門海峡を連絡船で越えて
本州と人々が行き来したんですよねぇ。
手水鉢は蒸気機関車の煤煙で
顔が汚れた人が顔を洗うために
置いてあったんですよ。
私も鉄っちゃんではないですが、鉄道は子供の時から好きですね。
子供時代に、飛行機はまったく頭になく、身近な鉄道に惹かれておりました。
よく駅まで列車をみに行っていたものです。
続きもまたよろしくです
>建物に書かれた名前を見ただけでルンルン気分にな
>れます♪
ようやく10年ぶりにやってきました。
私も期待で胸がわくわくしていました
>てっちゃんじゃないのですが、やっぱり鉄道には憧れ
>ます。
私の子供時代は、夕方になると、駅の側まで自転車で行って、行き交う鉄道をただ、ずっとみていました
>こちらにもリニア鉄道館がありますが、いつ訪れても
>超満員の人気ぶりです^^
そちらの鉄道館、ブログで見せていただいたことがありますが、すごいところでした。
ここは案外とこじんまりとしていましたよ。
でも、まあそれは次回以降にご紹介します。
>今、夏休み中なので学生さんが多いでしょうね?
>早めに行って良かったですよ^^
以外に、一組だけ子供達が来ましたが、他にはあまりみかけませんでした。
私は助かりました。
>門司港駅にある「幸福の泉」って、どうしてこの場所な
>んでしょうね?
>駅舎には珍しいですよね、きっと。。。
いろいろネットで調べましたが、どうも説明がないですが、九州の鉄道の出発点と関係しているようです
>貴金属の供出を免れた・・・と言う縁起を担いでいるの
>かな? (- - 考え中! (笑)
たぶん、文章ではそういうふうに取れますね
ネットでいろいろこれもみましたが、のってませんでした
今度行った時に聞いてみます
さすがに、九州の鉄道の出発点ですから、歴史を感じます。
今、改修工事の真っ最中で、風格のある駅舎はみることができませんでした。
鐘は、九州の鉄道の発祥地を記念するもののようです。
たぶんですが
鉄ちゃんではないですが、
こういう記念館ってすごく興味あります。
続きのお写真も楽しみです^^
建物に書かれた名前を見ただけでルンルン気分になれます♪
てっちゃんじゃないのですが、やっぱり鉄道には憧れます。
こちらにもリニア鉄道館がありますが、いつ訪れても超満員の人気ぶりです^^
九州の鉄道の発祥地である門司港駅、駅の庁舎がかっこいいのですが、現在、改修中です。
はぴさんも、ご興味があるんですね(^_^)
結構、鉄道の歴史を楽しめますし、シュミレーターもあり、大人も童心に帰って遊べました(^^)
門司港のレトロな雰囲気は次回以降でご紹介します
今、夏休み中なので学生さんが多いでしょうね?
早めに行って良かったですよ^^
門司港駅にある「幸福の泉」って、どうしてこの場所なんでしょうね?
駅舎には珍しいですよね、きっと。。。
貴金属の供出を免れた・・・と言う縁起を担いでいるのかな? (- - 考え中! (笑)
門司港駅、歴史を感じる駅ですね。
鐘は何かの象徴かしら・・・
車輪にも、時の流れを感じます。
門司港駅 以前から行ってみたい場所の一つです。
鉄道記念館 興味深いです。
SLも展示されてて楽しいですね。
門司港駅周辺のレトロな雰囲気も大好きなので
続きのお写真も楽しみにしてます。