おはようございます。
ばたばたした一週間がようやく終わりました
また、来週も多忙な日々が待っておりますが、今週の土日はゆっくり過ごそうと思っています
今回は、モーターショーのラストということで、おおくりします。
この開催された福岡マリンメッセは、博多港のそばにありまして、海がすぐ横にあります。
帰り際に海をながめてから帰りました。
人に疲れたモーターショーとなりました
1 ルミックスの望遠でもバイクを撮っておりましたのでアップします

2 外に自衛隊の車両、救急車などが展示されてました。子供達が群がって係の方が大変そうでした

3

4

5 いきなりおねえさんの登場です。日産のプレゼンを担当されていました。

6 スズキのおねえさん。

7 外は、こんな感じのところです。

8

9

10

11

1,5,6が、パナソニックのLUMIXG2(45-200mm)
その他がオリンパスペンE-PL1(14-42mm)
次回は、なぜか横浜からお送りする予定です。
また、よろしくです
ばたばたした一週間がようやく終わりました

また、来週も多忙な日々が待っておりますが、今週の土日はゆっくり過ごそうと思っています

今回は、モーターショーのラストということで、おおくりします。
この開催された福岡マリンメッセは、博多港のそばにありまして、海がすぐ横にあります。
帰り際に海をながめてから帰りました。
人に疲れたモーターショーとなりました

1 ルミックスの望遠でもバイクを撮っておりましたのでアップします

2 外に自衛隊の車両、救急車などが展示されてました。子供達が群がって係の方が大変そうでした


3

4

5 いきなりおねえさんの登場です。日産のプレゼンを担当されていました。

6 スズキのおねえさん。

7 外は、こんな感じのところです。

8

9

10

11

1,5,6が、パナソニックのLUMIXG2(45-200mm)
その他がオリンパスペンE-PL1(14-42mm)
次回は、なぜか横浜からお送りする予定です。
また、よろしくです

そうでしたか。
それなら、行かれたら喜ばれたと思いますよ。
あまりの人の多さで、暑くて外にでてすーっとしました
で、次回から何故か横浜です。
3年おられたら、かなり横浜は詳しいですね。
早朝の横浜の山下公園付近の様子をお届けする予定です。
家の旦那も車が趣味なんですけど、
モーターショーに行く気はないみたいで
一度も行った事ありません。
昼間の博多埠頭の景色も晴れていて
気持ち良さそうですね。
次回はなぜか横浜からですか?(笑)
入社して3年くらい横浜に住んでいたので
(随分、昔のことです(苦笑))
楽しみです!
時期的に仕事が忙しいのは、どうしようもないですね(-。-;
暖かいコメント、ありがとうございます。
まあ、私だけでなく皆さんも、こういった時代ですから大変だと思います。
さて、一枚目に嬉しいコメント、
ありがとうございます(^O^☆♪
望遠で撮ったのが、案外、いい感じで撮れてました☆彡
お仕事,お忙しそうですね。
お身体に気をつけてがんばってくださいね。
さて,本日のお写真の方ですが,
1枚目のかっこいいバイクと6枚目のちょっとクールなオネエさんが好きです。(^o^)
バイクも一時期どうしても買いたくなって、どうしようもなく悩みましたが諦めました
バイクを買うお金は、カメラや旅行代にまわそうと思っています
また、全然、凄くないのですが、用があって横浜に行ったので、朝食前のお散歩した時の様子をお届けする予定です
でも 撮るチャンスが少ないので
こういうイベントがあるといいですねぇ。
自衛隊車両まで展示されたんですね。
子供たちがいっぱい乗っちゃっても平気なのねぇ(笑)
次回はいっきに横浜まで行っちゃうんですね。
すごいなぁ~。
理彩也さんにメモを取らせるとは
子供は純真でいいですよね。
好きなものは好き。
ただひたすらにその本能の赴くままにいけますからね
あの頃に戻ってみたいななんて
おっしゃるとおり、私の心がよくわかりますね
もう、会場内は人だかりで暑くてかないませんでした
そうですね。
シャッターを切っていると、嫌なことも忘れてしまいます。
どこかへカメラをもって行かないと
kawasaki社のバイクは有名ですよね♪
面白いアングルから激写してて凄い☆
参考にしようーっと。。。〆(・・*) メモメモ・・(笑)
子供達にとって自衛隊の車って、普段目にしないだけに興味津々!!!
係員は大変そう^^;
相変わらずにこやかなおねえさんはステキです♪
海を見てホッとされている感じがします。
新鮮な空気を吸うのは気持ちいいですからね。
年度末、お仕事大変でしょうが元気に乗り切ってください。
気分転換には写真撮影と行きましょう。
なんとか、今週、一週間を凌げました。
暖かい励ましの言葉、ありがとうございます
condorさんの暖かいコメントをいただき、また来週もなんとか乗り切りたいと思います
子供さんの車好きは、昔と変わらないですね。
だいたい、子供の時は、車か電車かですからね
この時期特有のものかと思いますが、体調にもお気をつけください。
もちろん適度にリフレッシュの撮影も^^v
自衛隊の車に群がる子供が凄まじいですね(笑
もし彼等が敵だったら、負けてしまいそうな雰囲気です。
そばにいたら私も同じ事をしたくなるかも!?