たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

福岡、箱崎宮からp1(オリンパスペンE-PL1、9-18mm)

2011-09-27 | 箱崎宮
おはようございます。
先週の金、土、日とお天気は良かったですよね。
そこで、23日の金曜日、箱崎宮に行ってきました。
はじめは、箱崎宮から博多港にも行こうかと考えていましたが、箱崎宮で2時間ほど撮影したら
疲れてしまい、そのまま博多駅で遅い昼飯を食べて帰宅しました
根性がないですね

今回は、その箱崎宮からです。


1 朝、自宅のベランダから背振山系を望むと、この絶好のお天気。気持ちがいいですね
  こんな天気だと、写欲が湧いてきます。


2 箱崎宮の南門から








5 花庭園はいったところ。季節外れで、入館料は、100円でした。














花庭園では、以外にも、白い彼岸花をたくさん見ることができました。
後日、ご紹介します。
しかし、ここは、蚊が多くて困ります。
だいぶ刺されました

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰でした (sansenkiso)
2011-09-27 09:48:35
プラウザが不具合の間に随分アップされましたね!
4枚目の応援メッセイジには驚きました。
白い彼岸花が楽しみです。
返信する
Unknown (瑠璃)
2011-09-27 10:45:29
東京に来て忙しかったのでご無沙汰しました。
えっ、箱崎宮? 花庭園?って我が目を疑いました。
レンズやカメラ、撮る人によって面白い画になるんですね!! いや~、楽しい!!
今は段菊が咲いてるんですね~。
白のリコリスはもう終わったようですね。
返信する
おはようございます (ビリア)
2011-09-27 11:18:16
今の時期でも花はありますね。
私の周りでは端境期です。
白い彼岸花楽しみです。
コメントありがとうございます。
今 彼岸花が見ごろになっていますね。
返信する
こんばんは(^^♪ (Focus_Lock)
2011-09-27 21:11:49
一枚目の觔斗雲のような形をした雲が大好きです!
気候が秋らしくなったのでお写真も涼しげに感じますが
まだ残暑がきつかったのでしょうか^^;
返信する
Unknown (tairiku)
2011-09-27 21:49:02
こんばんは♪
天気が良いとほんとに写欲がグンと上がりますね。
今日のお写真は6枚目が特に好きです。
広角を生かした素敵な構図だと思います^^
返信する
sansenkisoさん、ありがとう (tazu)
2011-09-27 23:47:39
こんばんは。
すいません。
何やかや言って、たくさん、アップしております
白い彼岸花、期待どおりかどうか、ちょっと心配になってきました
返信する
瑠璃さん、ありがとう (tazu)
2011-09-27 23:51:59
こんばんは。
箱崎宮は、先々週に放生会が会っているときに寄ったのですが、あまりの人の多さに避難して、その結果が、福岡ももち浜海浜公園でのショットなっております
花庭園は、時期が閑散期となっておりまして、あまり花はなかったのですが、そこそこ楽しめました
彼岸花が楽しめたので、また見てくださいね
返信する
ビリアさん、ありがとう (tazu)
2011-09-27 23:53:39
こんばんは。
確かに、今は端境期で花があまりありませんよね。
ビリアさんの彼岸花に比べれば、ひっそりと咲いておりましたが、またそれも一興ということでみていただければ幸いです
返信する
Focus_Lockさん、ありがとう (tazu)
2011-09-28 00:00:59
こんばんは。
1枚目の雲に嬉しいコメント、ありがとうございます。
このところ、雲にばかり目がいっております
孫悟空の觔斗雲、懐かしいというか、私も好きな名前の雲ですね。
孫悟空の話を聞いて、私も昔いつも空を飛ぶ夢を見ておりました
で、たしかに残暑は相変わらず厳しかったですよー
返信する
tairikuさん、ありがとう (tazu)
2011-09-28 00:03:28
こんばんは。
写真を撮り出してからは、特に休みの日は、外を必ず見るようにしております。
この日のように、お天気が良いと写欲が全開となります
6枚目に嬉しいコメント、ありがとうございます。
広角レンズをもつと、こういった構図を撮りたくなりますよね
返信する