おはようございます。
大興善寺から燃える紅葉と題しておおくりしております。
500円の入場料を払って、本殿横の階段を登っていきます。
ここの本殿の藁葺き屋根と紅葉がとてもきれいで、ここの名所となっています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
ここから2枚は、12-24mmにての撮影です。
13
14
大興善寺から燃える紅葉と題しておおくりしております。
500円の入場料を払って、本殿横の階段を登っていきます。
ここの本殿の藁葺き屋根と紅葉がとてもきれいで、ここの名所となっています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
ここから2枚は、12-24mmにての撮影です。
13
14
おお、これは誠に見応えのある紅葉風景ですね♪
白壁あり、茅葺き屋根あり、赤、黄、緑の紅葉と相性バッチリ☆
真っ直ぐに伸びた木はなんでしょう?
とってもお行儀良く伸びていて清々しいです^^
tazuさんのゆくところ、見事な紅葉ばかりで凄い、凄い☆ (^▽^)マンメンノエミ☆
さすが入場料を払うだけあって、素敵なとこですね。
1枚目の真っ赤な紅葉と石塀に映る影もいいですね。
ここの紅葉は、素晴らしいですから、皆さん感嘆の声をあちこちであげてました。
藁葺きのお堂がいい感じですよね(^。^)
まっすぐに伸びた木は、うーん、いつものようにわからない(^^;;
でも、素敵な紅葉に満足の一日でした。
やっぱり、この藁葺きのお堂がいい感じを演出してくれますよね。
白壁の紅葉も、またその影にまで見ていただいてありがとうございます(*^◯^*)
入場券分は、すぐに取り戻した感じですね(^。^)
というか「和風な建造物と」と言い換えたほうがいいかも。
何度見てもしっくりきて日本人であることを感謝したくなります。、
作品ですね。
私も10-20mmを
けっこう使いますよ。
わ~
お見事ですね。
茅葺き屋根と紅葉とのコラボ、
これぞ日本、と見入ってしまいました。
枝ぶりも美しいです!
茅葺き屋根と紅葉のコラボ,イイですね~
光の当たり具合では2枚目,
構図バランスでは6枚目と9枚目に惹かれました。
いつもコメントをありがとうございます。
>茅葺屋根と紅葉は実に相性がいいですよね。
>というか「和風な建造物と」と言い換えたほうがいい
>かも。
>何度見てもしっくりきて日本人であることを感謝したく
>なります。
いつも、素敵なコメントをありがとうございます
この大興善寺の本堂は、このような藁葺き屋根なんです。
紅葉の時期は、この本堂の屋根と紅葉のコラボがとても
よくあいます
日本人でよかったと本当に思いますね。
広角レンズ、一本はもっておきたいですよね。
最初、カメラを始めたときに、ずいぶんと時間がたって
購入しましたが、今は、フルサイズ用にすぐ買いました
ここの今年の紅葉は、見応えがありました。
いつものとおり、この本堂の藁葺き屋根がいい感じを演出してくれていて、紅葉を効果的にアップしてくれています
>茅葺き屋根と紅葉のコラボ,イイですね~
ここのだいたいパンフレットにもでてくるこの本堂の藁葺き屋根がやっぱりいいですよね。
>光の当たり具合では2枚目,
>構図バランスでは6枚目と9枚目に惹かれました。
光のあたり具合のいいのが2枚目、そうなんですよね。
私の場合、この2枚目のようにちょうどあたってくれているときはいいのですが、せっかちな私は、すぐに待つのを止めてあきらめてしまいます
6枚目と9枚目、藁葺き屋根の配置が良かったのですね。
この位置がなんとなく落ち着くのが、MJKさんのおっしゃるこの2枚でしょうね。
いろいろとデジタルなので、たくさん撮れるので、ついつい、いろいろと撮ってしまいます
新鮮なアングル、ダイナミックなパースが秀逸ですね。
どのお写真にも惹かれました。
ほんとにいい場所ですね!^^
入場料の500円は、とても安く感じますね~
もう、このように素敵なお写真で案内していただくだけでも
料金をお支払いしたいくらいです。
今回、広角レンズで撮った11,14枚目を気に入っていただき、嬉しいです^o^
どこを撮っても絵になる紅葉に囲まれていました(^^)
本当に今年の大興善寺は素晴らしかったですね。
三回行った甲斐がありました。
紅葉は、一週間で随分と雰囲気が変わっていきます。
500円の価値は十分にありますね。
ここでは散々に撮影した後、お抹茶コーナーにて最後にお饅頭とお抹茶を頂きました(^^)