たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

夕暮れの北野天満宮からp4(オリンパスペンE-PL1、9-18mm)

2012-12-14 | 京都ほか
おはようございます。
北野天満宮のライトアップをおおくりしておりますが、撮っている間に、夢中になっていて、いつの間にか
暗くなっていました
まあ、暗くなるまでになんとか撮らないとと思って、あわてて撮っていたというのが本音ですが
見ていただければ解ると思いますが、北野天満宮、素晴らしかったですね
ちなみに、いつものように全て手持です。2人ほど三脚を持った方がいました。
ここは三脚OKなんでしょうね。たぶん(京都では珍しいですよね)








4 きれいでしょ











10

11

12

13

14

15

16


あと、1回、この北野天満宮から、アップしますのでよろしくです。
次は、いよいよ京都3日目。南禅寺から永観堂、真如堂、金戒光明寺と続きます。
まだあるのって言わないで、また見てくださいね
京都の紅葉特集、早く終わらないとクリスマスが来ちゃいますね

福岡市ももち浜から(コンデジ)

2012-12-13 | 近場
こんばんは。
出張は疲れますね
さて、京都の紅葉ばかりアップしているので、閑話休題。ももち浜界隈の写真をアップします。
12/2に用があって福岡ドーム近辺におりまして、久々にウロウロしました
あとで、出てきますが、かき小屋があったので、つい、寄って食べました。
何故か福岡なのに、かきは本州もんでした なぜかなあ
炭で灰だらけになりました
では、福岡ドームやマリゾン周辺のショットです。
ごらんください。





2 ドラマティック


3 ミラー


4 ミラー


5 ミラー


6 ドラマティック


7 さすがに、この時期、寒いので、人はいませんね


8 お天気は良かったです。


9 寒くなんかないですね


10


11 おもしろい雲がでていました


次回は、北野天満宮のライトアップに戻りますので、またよろしくです

夕暮れの北野天満宮からp3(オリンパスペンE-PL1、9-18mm)

2012-12-13 | 京都ほか
こんばんは。
今回は、出張しておりますので、自動にてアップしております。
引続き、北野天満宮からのライトアップをおおくりします。
どどどっと参ります






3 ここの赤い橋がポスターに載っていました。













10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20 反対側は、まだ紅葉していないんですね。

21

22

23


ここまでご覧頂き、ありがとうございます。
引続き、北野天満宮のライトアップ版をお送りする予定です。
どんどん日が暮れてライトアップだけの灯りとなります。
出張中ですので、コメント欄は閉じておきます

夕暮れの北野天満宮からp2(オリンパスペンE-PL1、9-18mm)

2012-12-12 | 京都ほか
こんばんは。
このごろは、お昼でも日が射していても、外に出ると寒いですね。
お昼の健康お散歩も、寒くて行きたくなくなりました
なので、ここ1週間は、階段を上り下りしております。
これでも、結構な運動になりますよ
137段を上り下りすると一往復4分、六往復で800段以上になります。
終わると暑くて汗が引かなくなり、一人、うちわで仰いでおります
いつまで続くのやら

さて、北野天満宮、出来たいわれは、結構、怖い気もいたしますが、今では、学問の神様として
学生さんの参拝が多いようですね。
ここの紅葉は、ライトアップでさらに引き立って素晴らしかったです
この日は、朝からずっと雨でしたから、人も少なく、ライトアップする頃に晴れてきたのも良かったです。
なので、いつも以上に、べらぼうにショットを重ねてしまいました
かなりの枚数をアップすると思いますが、流し見していただいた方が良いかもです
一応、先に申しておきますね



















10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22


とまあ、爆弾攻撃のようにアップしてしまいました。
まだ、引続き、北野天満宮のライトアップをお送りしますので、よろしくです。
後半は、竹林もでてきて、ちょっと幻想的でした


夕暮れの北野天満宮からp1(パナソニックG2、14-42mm)

2012-12-11 | 京都ほか

おはようございます。
雨の石山寺を後にして、京阪、地下鉄、嵐電と乗り継ぎ、北野天満宮までやってきました。
まだ、少々雨の残る薄暗い天満宮にお参りし、紅葉の場所があるので見たほうが良いと言われ
そのままその庭園に入りました。
そこは、また紅葉のすごい森でした。
最初のうちは、薄暗くもっと天気の良い日にくればよかったと思いながら、散策していると
ライトアップが始まり、お天気も薄っすらと晴れて、急激に紅葉が綺麗に見えるようになってきました。
今回は、そのライトアップが始まるまでの様子です。
一人600円で、お茶菓子とセットでリーズナブルでした。ライトアップもそのまま見れましたよ。


1 太秦天神川をおり、ようやく遅い昼食をカレーショップにて。京都はカレー屋さんが多いですね。


2 道路に電車の駅があると懐かしいです。驚くのは長い電車が普通の道路を路面電車のように走るのが心がときめきますね。





4 嵐電の終点に着きました。


5 北野天満宮です。このときは、素晴らしい紅葉を見れるとは思いもしませんでした。


6 修学旅行の子供達が来ていました。








9 狛犬さんが、なんか洋風の感じです。頭がシューベルトのような。


10


11


12 本殿の横から紅葉の庭園に入ります。


13


14


15


16


この後、ライトアップが始まり、お天気も回復してきて楽しい京都2日目となりました。
ここも結構、お勧めの場所ですね。
2日目は、石山寺とこの北野天満宮でおしまいです。
なお、ライトアップの状況をまだアップしていきますので、よろしくです

雨の石山寺p4ラスト(オリンパスペンE-PL1、パナソニックG2)

2012-12-10 | 京都ほか
おはようございます。
石山寺からのラストです。


オリンパスペンにて
1 本堂上に登ってみました。琵琶湖を望む庵がありました。ここは立ち入り禁止でした。











5 また、降りて戻ってきました。ここがやはり一番ですね。





7 この階段を下りていきます。





9 降りてきました。先ほどまでいたお堂が上にみえます。


10


ここから、パナソニックG2です
11


12


13


14


15


16


以上、ここまで石山寺を見ていただき、ありがとうございました。
この石山寺で12時を過ぎたので、この後、京都に戻り、どこを散策しようか思案しました。
京阪と地下鉄、それに嵐電の乗り放題カードを買ったので、嵐山あたりを散策しようと思っていましたが、
実は乗り放題の終点で、とてもいいところをゲットできました。
そこはどこかは、次回のお楽しみに

雨の石山寺からp3(オリンパスペンE-PL1、9-18mm)

2012-12-09 | 京都ほか
こんにちは。
今、福岡では、横殴りの雪が舞っております
午後からテニスの予定ですが、どうなることやら
京都に行ったのは、先月下旬ですが、もう随分前のことのような気がします
急いでアップしておりますが、さらに加速していきますので、よろしくです。
コメントは気にせずに、見ていただくだけでありがたいと思っています


1 いよいよ入ります。去年よりずいぶん紅葉が散っていました。








4 こんな感じで落葉を片付けない方が、見るものにとってはありがたいですね。











8 本堂に登っていきます


9 なんと、ほとんど散っておりました


10 去年も綺麗だったここだけは良かったです。まだ落ちないでいてくれて感謝


11 でも、だいぶ散っていました。でも、この落葉がまた綺麗でした


12


13


14 本堂横の紅葉。だいぶ散っていました。


15 去年は、ちょっと早くて今年は遅い。なかなかグッドタイミングではこれませんね。


16 本堂前に傘の花が咲いていました


雨の石山寺からp2(パナソニックG2、45-200mm)

2012-12-09 | 京都ほか

おはようございます。
12月初旬も終わりそうなこの時期に、11月末の京都の紅葉をアップしております
なので、急いでアップしていきます
今回は、望遠編で石山寺入り口までをお届けします。


1 雨がしとしとと降っておりました。





3 落葉をアップして撮ってみました。


4 旅先でマクロレンズはなかなか持っていけませんよね。


5 足元の紅葉を傘をさしつつ望遠で撮るのはなかなか難しい











次回は、ようやく本堂の方へ入ってまいります。
またよろしくです

雨の石山寺からp1(オリンパスペンE-PL1、9-18mm)

2012-12-08 | 京都ほか
こんばんは。
京都2日目となります。
この日は、前日の晴天と打って変わって朝から雨が降っていました
まあ、天気予報どおりの雨だったので、午前中はゆっくりとホテルをでて石山寺へと向かいました。
昨日の晴天と打って変わって、ちょっと、テンションが下がり気味です
昨年はじめて行った石山寺、入り口の受付の方に聞きますと、今年はすでに終わりがけとのことでした
雨も降っているので、テンションが下がりつつも、傘を差しながら、カメラをもって撮り始めました。
まあ、雨の晩秋の紅葉もまた楽しと思いながら散策しました。
それにしても、昨年に続き、よく雨にたたられるなと思います








3 滋賀県の飾り雛もカッパを着てよくわかりませんね





5 この奥が本堂です。














10


11


12


13


14


15


16


17


18


19


20


雨の石山寺からおおくりしました。
あと、2回ほどアップする予定です。
この後、雨がどんどんひどくなって、お寺の屋根の下で雨宿りをしている時間が長かったかもしれません
また、よろしくです

京都、清水寺のライトアップから(コンデジvh-510+オリンパスペンE-PL1)

2012-12-08 | 京都ほか
こんばんは。
昨日、地震がありましたね。
大きな被害がなくてよかったです。
津波と聞くと本当に心配になります。

さて、京都、第一日目の締めとして、一番人気の清水寺に行きました。
地下鉄から歩くこと30分、清水寺に6時前に着きましたが、ライトアップの券を買う人の長い行列
まあ、40分ほど待って、ようやく夜用の券を買うことができましたが、さらに、延々と清水寺を出るまで
人人人、どうしようもないほど、人の洪水でした
こんなに多いのは、清水寺ぐらいですよね。たぶん



まずは、コンデジ編からです(いつものように、全て手持です)



















7 京都タワーが見えますね


8 カメラを持ち上げて


9 何の写真かわからないですね。本堂から山側の森を撮っています。光っているのが森の中の林です。


10 この写真のあと、石の上にボトッと落としてしまい、逝ってしまわれました
 とにかく、明かりがなくて暗い場所なので、年配の方は、階段や段差があって結構危ないです。


ここから、オリンパスペン(9-18mm)です。
むちゃ、ブレブレです。却ってコンデジのほうがブレが少ないようです
11


12


13

醍醐寺の紅葉からp2ラスト(オリンパスペンE-PL1、9-18mm)

2012-12-07 | 京都ほか

おはようございます。
うおー、超、寒いですね。
12月初旬からこんなに寒くては、2月は耐えられるんでしょうか
みなさんも風邪ひかないように注意しましょうね
醍醐寺からのパート2でラスト版です。
池の映り込みが綺麗でした





























10


11


12


13


14


15


16


17


18 だいぶ時間が立って夕方近くとなりました。


次は清水寺のライトアップですが、カメラ落としてこわしちゃったので、縁起が悪いのでパスかも


醍醐寺の紅葉からp1(オリンパスペンE-PL1、9-18mm)

2012-12-06 | 京都ほか
こんばんは。
明日から、かなりの寒波が来て福岡でも雪が降るそうです
今年もあと3週間頑張れば、お正月です。
みなさんも風邪ひかないように注意しましょうね
と、自分に言い聞かせつつ、醍醐寺の紅葉をお届けします。
あと、1、2回この醍醐寺からお送りする予定です。





























10


11


12


13


14


15 このお堂の周りの紅葉が綺麗でしたので、あと、同じようなショットが続きます


16


17


18


19


20


21

京都山科、燃える毘沙門堂から2/2(オリンパスペンE-PL1、パナソニックG2)

2012-12-05 | 京都ほか

こんにちは。
京都、毘沙門堂からの紅葉のラストをおおくりします。
入り口から紅葉の森が続いて、本堂の中、本堂の横の紅葉も綺麗でしたが、なんといっても
今回お届けする、ポスターにもなっている本堂への階段の参道が一番かもしれませんね。


オリンパスペンE-PL1(9-18mm)にて撮影
1 まさに紅葉の回廊を歩いているような感じでした。














6 この参道がポスターになっているところです。綺麗でした。ただし、人も多いですね。











10


11


12


13


ここから、パナソニックG2(45-200mm)にての撮影です。
14


15


16


17


ということで、はじめての毘沙門堂からおおくりしました。
次回は、醍醐寺からおおくりします。
また、よろしくです

京都山科、燃える毘沙門堂から1/2(オリンパスペンE-PL1、9-18mm)

2012-12-04 | 京都ほか
こんばんは。
今晩、仕事帰りに博多駅とは別のところのイルミを、すわんさんのブログをみて撮りに行こうかと思いましたが、寒いので止めちゃいました
このところ、随分、寒くなってきたので、夜になると気合が落ちてしまいます。
まあ、いつか撮りに行きたいですね

で、今日からようやく本格的に京都特集へと入ります
いつも以上にメチャ写真を撮り捲ったので、ご迷惑を顧みず、どどどっとアップしちゃいます
なので、見るだけでも大変と思いますが、よろしくです

燃える毘沙門堂から2回に分けておおくりします。
今回は、第1回目です。

1 入り口


2 人気の場所なので、記念撮影の交代の時にささっと撮りました。


3 次から次に参拝者が入っていきます。ここまで狭い道を登ってくるのですが、年配の方も多かったです。


4 参拝者を避けて見上げたショット


5 本堂下の参道


6 本堂への階段。結構、急な階段でした。


7 結構な階段でしょ。


8 階段の上から下を見たところ


9 階段の横の紅葉をみたところ


10 


11 


12 本堂の中庭の紅葉


13 同じく


14 同じく


15 本堂奥の池


16 同じく縦位置で


17 晩翠園


18 角度を変えて


19 本堂前の桜の木。春の桜の時期を見てみたいものです。


20 本堂のもう一つの門からの紅葉




京都の紅葉から(オリンパスペンvh-510)

2012-12-04 | 京都ほか
こんばんは。
先週末に行った京都の紅葉からおおくりします。
いつものことですが、だいぶ写真を撮ったので、いつ、ご紹介が終わるのやら
まあ、いつものように、お付き合いの程、よろしくお願いします
今回は、コンデジ編です。
実は、初日に清水寺のライトアップの折、コンデジを石の上に落としてしまいました。
なので、コンデジは、そのまま天に召されてしまいました
ということで、また、同じコンデジを買っちゃいました
修理するより、買ったほうが安いってのも不思議な話ですが
落としたときは、画像も確認できず、家に帰ってから今回ご紹介する画像が
確認できたのは不幸中の幸いでした。
今回は、その生き残った画像のご紹介となります


1 京都に行くと、なぜか琵琶湖疎水と縁があります。山科の毘沙門堂に行く途中にまたもや、琵琶湖疎水が流れていました。
  上流側の光景です。


2 同じく


3 下流側の光景


ここから、よっちんに教えていただいた醍醐寺です。
4 醍醐寺の正面です


5 三宝院庭園がある壁。中に入りましたが、撮影は禁止でした。でも、なかなかの庭園でした。


6 中からのショットが撮れたらよかったのですが、ご紹介できません。





8 参道をどんどん登っていきます。


9 醍醐寺、この池の庭園が素晴らしかったです。池の写りこみも素敵でしょ


10 霊宝館から。中の如来様、菩薩様などは撮影禁止でした。


11


12


13 でっかい桜の木がありました。春は素晴らしい景色が見れるんでしょうね。


14 同じくアップで。秋ばかり京都に来ていますが、春も来て見ないといけませんね。

九州風景写真