たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

はじめてのアルペンルート、室堂から念願の立山を見る(1/2)

2014-10-19 | トレッキング
おはようございます。
松本、扇沢から山脈を2つ通り抜けて、標高2400mの室堂にやってきました。
ここでの時間も約1時間です。
立山の水をまず飲んでからミクリガ池まで回って帰って来たら、集合時間10分前。
あー、忙しい。

早朝はお天気でしたが、高度が高くなる黒部ダムからガスがではじめ、ここ、室堂からも富山の方は
ガスに阻まれておりました。
でもまあ、なんとか立山の山々はみることができました



















4 2時間半で登れるとか。次回はあそこまで登ってみたいですね。









6 左端にギザギザの剣岳がちょいと見えています。たぶん。雄山に登ったらしっかりと見えるんでしょうね。



















10 山の上にも、大きな山小屋があるんですね。あそこにも泊まってみたいです。




11





12







はじめてのアルペンルート、黒部平から大観望へ

2014-10-17 | トレッキング
こんばんは。
黒部ダムからケーブルカーに乗って黒部平駅、それからロープウェイで眺望豊かな大観峰にやってきました。
北アルプスの山々は、やっぱり迫力がありますね。
赤沢岳が目の前にデーンとそそり立っていました。

ただし、残念ながら、標高が高くなるにつれて青空は減ってきました。
まあ、これだけ山々が見れたからよい方なんでしょう。きっと





1 黒部平駅から大観峰をみたところ。今頃はずいぶんと紅葉しているんでしょうね。いいだろうなあ。



と思って、ネットで立山黒部アルペンルートを調べてみました。
そしたら、なんともう紅葉は終わっておりました。
今は、1000m当たりが見ごろのようです。
また、来年ですね。



2 さあ、登って行きます。





3 ロープウェイは、スピードが早くてあっという間に大観峰についてしまいます。











5 すれ違いのスピードの速さにびっくりします。





6 あっというまに小さくなっていきます。





7 大観峰に到着です。

















10 さっきまでいた、黒部ダムの貯水があんなに小さく見えます。





11





12





13





14





15 立山ビールを一杯いきました。でも、時間がないのでバタバタ飲みました。とにかく忙しいです








黒部平駅と大観峰のロープウェイ


はじめてのアルペンルート、黒部ダムからラスト

2014-10-16 | トレッキング
おはようございます。
黒部ダムからのラストです。
同じようなショットがつづきますので、適当に流してください。

ダムの放水に虹がでていました。
これが一番の思い出かもしれませんね。

ここでは、アルプスの水は飲みませんでしたが、ダムの通路で黒部ダムの水を飲みました。
やわらかい感じでした。

また、今回の旅は2泊3日で、アルペンルートの次の日は、宇奈月温泉に泊まって
朝からトロッコ列車に乗ってから帰りました。
















3 黒部物語、とても見る時間がありませんでした(^^;)





4 コンクリートの壁に張り付いている階段を降りたり、登ったりと忙しかったです。こうしてみるとやっぱり怖いですね。



































10





11





12





13





14





15 白馬岳でしょうか





16



この記事のコメントは閉じております。
また、落ち着いたら開けたいと思います。
よろしくお願いします

はじめてのアルペンルート、黒部ダムを中心に

2014-10-14 | トレッキング
こんばんは。
台風、四国に移ってもう大丈夫かと思っていたら、その辺りから、横殴りの雨風が吹いてきました。
結局、夕方まで吹き返しがありました。
数字が落ちても、影響範囲は大きい台風なので、これから台風の進路にあたるかたは、十分にご注意くださいね。


さて、この黒部ダムの滞在時間は約50分だったかな。
ツアーの滞在時間はとても短くて本当に忙しい。
年取ってからのツアー参加は大変ですね。

駅からまずは、展望台へと一気に階段を登り、ダムの右岸側のコンクリートの壁伝いに下に降りていき、
またダムまで登り返しました。
ちょうど、放水を上から見下ろしてみて、横からまた見るような感じでした。
で、またダムまで登り返してからダムの上を歩いていると、もう集合時間5分前でした

添乗員の方が、さりげなく私たちによってきて、時間、大丈夫ですよといいつつ、時間がせまっていることを
感じます
実際、添乗員の方が一番、心配ですよね(^^;)

黒部ダムから、黒部平までのケーブルカーは、トロリーバスと同じく、コンクリートのチューブ状のトンネルの中を
登るので眺望は一切なしですが、黒部平から大観望までのロープウェイはなかなかの眺望でした(^^)

ケーブルカーに乗る前に、ケーブルカーの職員の方のお話がとてもうまくて待ち時間を楽しくすごせました。
で、ここでしか売っていないという「立山黒部物語」、1部1000円を買いました。
というか、ついつい買っちゃいました。でも、いい本でしたよ。

今回と次回は、黒部ダム周辺をあっちこっち撮った写真をたくさんアップします。
ダムからの放水の虹もゲットできたので、大満足です
早朝からはすごい快晴でしたが、このあたりから雲がでてきました。
山の天気はわからないものです。





1 ダム工事のケーブルクレーンの台座の跡でしょうか























5 かなりブレてますが、迫力があるのでアップしました。











7 後ほど行く、大観望の出口が真ん中上の方に小さく見えてますね。万年雪もあちこちに見えますね。

















10 あと2週間後に来たら、かなり紅葉しているでしょうね。いつかまた紅葉の時期に来てみたいものです。





11 ダム直下の川の流れ





12 万年雪があちこちに見えます





13





14 放水に焦点ななかなか合わなくて困りました。





15





16 またダムを撮ってしまいました。同じようなショットを何枚も撮ってしまいます(^^;)








黒部ダム

はじめてのアルペンルート、扇沢から黒部ダムまで

2014-10-13 | トレッキング
こんばんは。
扇沢にやってきました。
早朝からバスに乗って扇沢に来ましたが、途中、お弁当を食べるところは、アルペンルートにはないよ
という添乗員のお話に従い、バスの中で早めにお弁当を食べました。
まあ、写真を短い時間で撮りながら移動しないといけないので、昼食をゆっくりと食べる時間はなかったですね。
トロリーバスで移動して、300段だったでしょうか。
階段を上ると黒部ダムがどかんと放水をしながら眼下に見えました。
ようやく黒部ダムとのご対面となりました




1 扇沢に降りたところ。まだ紅葉時期ではないので人は少ないそうです。














4 上の方が少しだけ紅葉していますね。




5 この山の反対側に黒部ダムがあるんですね。右側にトロリーバスが見えてます。このバスが3台連なって走ります。
  トンネルの中で、ケーブルカーみたいに離合できる場所がありましたが、スペース的に3台が限界みたいです。













7 トロリーバスでようやく黒部ダムにつきました。50周年だったようです。





8 300段がんばって登ったら、目の前にどかんと黒部ダムがありました。





9 ダムの下流側。白馬岳も見えているのでしょうか。方角的には見えてもいいような。





10 黒部ダムの手前の右岸から左岸にダムを渡って、ケーブルカーで目の前の山を越え、その先の黒部平までロープウェイで
  一番奥に控える立山へと登って行きます。




11 ちょっと怖そうですが、降りないとダムにいけないので、こわごわ降りて行きました。









はじめてのアルペンルート、平湯温泉の朝から

2014-10-12 | トレッキング
おはようございます。
あらしの前の静けさの状況ですね。
台風、早く東へ方向転換してくれないかなと願っております。

はじめてのアルペンルート、いよいよ二日目に回ることになります。
朝食を食べた後、平湯温泉周りをささっと散策しました。
平湯神社や合掌造りの民宿がありました。




1 旅館の窓からの景色。魚眼レンズ初撮り




2 かなりお天気がよさそうで気分爽快





3 なかなかの風情の旅館でした。





























8 どれもみんな飲んでみたいような(^^)。とりあえず、1本だけ買いました。











10 少しだけ紅葉しておりました。





11





12





13





14 合掌造りの民宿。こんなところに泊まってみたいですね。





15





16





17





18




バスの出発時間の10分前にウロウロと撮影しました。
ツアーは、とにかく時間に追われまくりです。
いずれまたゆっくりと散策してみたいです





はじめてのアルペンルートから上高地p2(D810,28-300mm)

2014-10-11 | トレッキング
こんばんは。
夕方ぎりぎりに着いた、はじめての上高地、一応、旅行用に間に合った28-300mmのレンズでも
一応、撮影しておりましたので、ちょっとご紹介したいと思います。
この後は、平湯温泉の朝から扇沢からのアルペンルートへとまいります。


































































はじめてのアルペンルートから上高地(DP1Merrill)

2014-10-10 | トレッキング
こんばんは。
「はじめてのアルペンルート」というツアーに行ってきました。
9月下旬のツアーに1週間前に予約しました。
実際、北アルプスは、はじめてでした。

初日は、新幹線、JRそれにバスを乗り継ぎ、ようやく夕方4時過ぎに上高地に到着。
暮れかかる3キロの上高地散策をバタバタと走りまわりながら撮影しました。
ツアーは、忙しくせわしいですね


































6 有名な河童橋から上流を見たところ




やっぱり、山の深さが違いました。
行ったことはないですが、日本っていうよりヨーロッパ的な感じを受けました。
時間がもう少し早ければと思うと、やっぱり、福岡から上高地は遠いですね。
いつか、この先の涸澤まで登ってみたいです。






9月中旬の海の中道海浜公園からp4ラスト

2014-10-09 | 近場
おはようございます。
海の中道海浜公園(今の状況)からのラストです。
モコモコのコキアがあちこちにありました。
今は、かなり紅葉しているようです。
コスモスもだいぶ咲いてきたようですから、また行かないといけませんが、
猛烈な台風が来ているので、週末はだめですね。
とにかく台風が大きくて心配です。
コスモスが全部散ってしまいそうです。

























































10





11





12











9月中旬の海の中道海浜公園からp3

2014-10-08 | 近場
こんばんは。
海の中道海浜公園のフラワーミュージアムから、引き続き、お送りしております。
ところでまた日曜日に台風がやってきます
今度は、九州にもう少し近づいて来る予報がでているようです。
台風が来ると何らかの被害がでるので心配です。



























































10








9月中旬の海の中道海浜公園からp2

2014-10-07 | 近場
こんばんは。
海の中道海浜公園から、フラワーミュージアムのお花達をご紹介しております。
台風が来ると必ず被害がでます。
どうにかしてもらいたいですが、自然なので、耐えるしかないですね。

















































10





今回の写真は、すべて、D810x24-85mmにての撮影です。






9月中旬の海の中道海浜公園からp1

2014-10-06 | 近場
こんばんは。
志賀島を一周した後、お腹がすいたので、西戸崎の道の駅で、さざえどんぶりに舌包みをうち、
その後、重いおなかをゆすりながら、海の中道海浜公園にとやってきました。



























































10





11





12





13





14





9月中旬の福岡市の志賀島から

2014-10-05 | 近場
おはようございます。
台風が近づいていますね。
雨が降らないうちに近くの春日公園までお散歩して、朝食後、まったりとしています。
台風のコースに当たっている方、十分、お気を付けてください。

9月中旬のお休みの日、志賀島までドライブしてきました。
ここのドライブはとても気持ちがよいですね。
志賀島を一周してから、海の中道海浜公園に行ってきました。






















4 福岡空港へ降りる飛行機





5 相島かな











7 糸島方面





8  昨日、行った能古島。アイランドパークは一番右端です。コスモスの時期は、この位置からでも薄くピンク色に見えます。





9 志賀島の東側は、ちょっと寒々しい雰囲気があります。





10 東区にある立花山が見えますね。





11 今日は、海鵜がいませんでした。





12 志賀島北側の勝馬海水浴場から





13 同じく





14





能古島アイランドパークのコスモスから先行上映(^^)

2014-10-04 | 能古島
こんにちは。
明日、台風が最接近となるので、今日、能古島アイランドパークのコスモスを見てきました。
台風はだいぶ遠いと思っていたのですが、海はかなり荒れておりました。
波しぶきも立っていて、船も結構揺れましたので、帰りが心配となり、午前中に早々と引き揚げました。
でも、ちょうど、人が少ないときに行ったのでゆっくりと撮影でしました。
とりあえず、今回、コスモスの先行上映ということでアップします





DP1Merrillにて撮影

35mm換算、28mmの画角





DP2Merrillにて撮影 ビートルが波しぶきを颯爽と上げて走りぬけていきました。やっぱり、早いですね。
このくらいの波だと韓国まで運航できるんですね。

35mm換算、45mmの画角



風がとても強くて、コスモスのアップはなかなか難しい日でした。
でも、まあお天気もよくて良かったです。
外は風が強くて寒かったので、私としては珍しく短い撮影となりました




9月中旬の舞鶴公園からp2/2(DP1Merrill)

2014-10-04 | 舞鶴公園
こんばんは。
9月中旬の舞鶴公園から秋の兆しをおおくりしております。
春になると咲く梅の木が少しだけ紅葉しておりました。




1 青空にムクゲが映えてました。





2 お濠の土手にこの赤い小さな花が密集して咲いておりました。











4 すこーしだけ紅葉し始めているような感じですね。























8 福岡ドームが見えてます。昨晩の優勝は、さぞや盛り上がったでしょうね。





9 きもーち紅葉し始めていますね。奥に福岡タワーが見えます。








九州風景写真