友の仕事が終わるまで「たま」で。
あっこさんが好きだ。
そして、えびの「よっちゃん」にごちそうになる。
札幌の元の職場5人とのらへ。
大人数で来るとまた、嬉しい。
築地の のらを自慢に思う気持ちと
札幌の仲間を自慢に思う気持ち。
2倍に嬉しい。
アライさんがいて、いっちゃんがいて、
時計屋さんにいっぱいごちそうになりしあわせ。
思わぬ贈り物をいただいて慌てる。
1日、札幌でお会いできますように。でも
お仕事もお忙しいのだろうなあ。
どこへお連れしようか。
アライさんに段取りしていただいて、
その後、「はるい」へ。
札幌と東京 千キロ近い隔たりをはさんで
一番一緒に飲むのがアライさん。不思議だね。
元の職場は、札幌に戻って
一番ハードな時期を迎える。
体をこわさずにがんばってね。
私の仕事もいよいよ佳境。
9月は10日と24日に上築予定。
永井さんとも、今度はのらでお会いできたらいいなあ。
夢が膨らむ、築地「のら」へあなたもどうぞ。
http://www.tsukiji-nora.com/
最新の画像[もっと見る]
-
アジャンタ中の島 1日前
-
春香園 蒲田店 3日前
-
志らいわ 清田区役所近く 6日前
-
志らいわ 清田区役所近く 6日前
-
レバニラ巡礼 東区大阪王将 1週間前
-
レバニラ巡礼 東区大阪王将 1週間前
-
唐韻 美園 2週間前
-
中國料理 萬珍閣 (マンチンカク) 4週間前
-
中國料理 萬珍閣 (マンチンカク) 4週間前
-
GoBee 北十二条 1ヶ月前
楽しく過ごすことができて幸せです。
時計屋さんは魚よりも肉食です。
美味しいジンギスカンなどがうれしいかもです。
「成吉思汗」と書くのが当たり前でした。
おいしいお店を探します。
ありがとうございます。