2
新校舎を訪れたのは、87年の5月のことだった。
後輩たちをからかいながら、社会人を気取った僕らは、
整然とした、天井の低い、真新しい校舎を歩きながら、
「なんだか病院みたいだな」などと話していた。
ピカピカの校舎を歩きながら突然、本当に突然
自分が旧校舎を好きだったこと(少なくとも嫌いじゃなかったこと)を悟った。
大学時代の4年間を過ごしたそのオンボロ校舎を、
慈しむような気持ちが、初めて湧いたのだった
「大学時代を過ごした校舎はもうないんだな」と、
遅まきながら少し哀しい気持ちになる。ぼんやり生きている僕は、
いつだって肝心なことに気づくのが遅い。
大切なものが大切だったと気づくのは、もう決して、戻ってこないとわかった時だ。
3
誰が言い出したわけでもなく、新校舎からの帰り道に僕らは旧校舎を目指した。
旧校舎の跡地がどうなるのかを誰も知らなかったし、
工事のフェンスで囲われていたらどうしよう、などと騒いでいた僕らの目の前に、
旧校舎は以前のままの姿で現れた。目をぱちくりとさせながら、
僕らはローン(中庭をそう呼んでいた)の、水のない噴水のへりに腰掛けた。
なんだ、あるじゃないか。急速に拍子抜けした僕らは、そのまま大学の近所の、
今も変わらずにあるギョウザ屋で、おばちゃんのギョウザを食べたのだった。
最新の画像[もっと見る]
-
カリースタンド 地下鉄月寒中央 2週間前
-
カリースタンド 地下鉄月寒中央 2週間前
-
アジャンタ 川沿 3週間前
-
アジャンタ 川沿 3週間前
-
カワラヤ JR白石駅 3週間前
-
Algo すすきの 4週間前
-
Algo すすきの 4週間前
-
Qmin 中島公園 4週間前
-
Qmin 中島公園 4週間前
-
Qmin 中島公園 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます