7日に娘の新学期が始まり、8日は息子の入学式。年に数回しか着ないスーツなど着込んで、いそいそと出かける。
まだ1年生はなんというか目にかすみがぼんやりかかっていて、いろいろとはっきりしていない感じである。
そんな一年生を眺めながら、ふと自分の一年生の頃を思い出す。入学式のことなどカミさんは覚えていないと言うが、俺は覚えている。まあ断片的にだけど。確か入学式の最中に居眠りをしてしまって、回りの子たちに起こされていたという記憶。
入学式で居眠りって、緊張感がないね。それに比べると、息子は緊張しまくっていて、鼻の穴はふくらみ、口はとんがっていた。
案外と知りあいが多いということに気づいた。香活のYえちゃんの息子も一年生だったり、以前盛岡タイムスの学芸記者でお世話になったB場さんの息子もいたり、「はなやもめ」でフラダンスを教わったMMさんの双子の息子がいたり、もちろん、保育園の同級生や、毎日のように遊んでいる近所の子がいたりと、賑やかだ。
昨日9日は、登校初日で、ご近所姉弟とウチの姉弟の計4人で仲良く登校。
なんだか娘の時より心配なのは、やはり男の子だからだろうか、なんというか幼い感じなのである。
ま、そのうち慣れるでしょう。ってことで。
昨日の夜は稽古。なんだか体調を崩すメンバーが続出している。無理もない、この寒暖の差では体調を崩すなと言う方が酷だ。体調を崩しながらもセリフは入れてもらって、んで、そろそろ台本は上げましょうと。
通常2ヶ月かかるところを1ヶ月半くらいで書き上げるようにしよう。今日は稽古後顔合わせの飲み会。そんなわけで体調を崩している人が多く、揃いは悪いけれども、やっぱやらないとね。
だからホントはそれに合わせて台本が書き上がると美しいんだけどなぁ。今からダッシュです。
まだ1年生はなんというか目にかすみがぼんやりかかっていて、いろいろとはっきりしていない感じである。
そんな一年生を眺めながら、ふと自分の一年生の頃を思い出す。入学式のことなどカミさんは覚えていないと言うが、俺は覚えている。まあ断片的にだけど。確か入学式の最中に居眠りをしてしまって、回りの子たちに起こされていたという記憶。
入学式で居眠りって、緊張感がないね。それに比べると、息子は緊張しまくっていて、鼻の穴はふくらみ、口はとんがっていた。
案外と知りあいが多いということに気づいた。香活のYえちゃんの息子も一年生だったり、以前盛岡タイムスの学芸記者でお世話になったB場さんの息子もいたり、「はなやもめ」でフラダンスを教わったMMさんの双子の息子がいたり、もちろん、保育園の同級生や、毎日のように遊んでいる近所の子がいたりと、賑やかだ。
昨日9日は、登校初日で、ご近所姉弟とウチの姉弟の計4人で仲良く登校。
なんだか娘の時より心配なのは、やはり男の子だからだろうか、なんというか幼い感じなのである。
ま、そのうち慣れるでしょう。ってことで。
昨日の夜は稽古。なんだか体調を崩すメンバーが続出している。無理もない、この寒暖の差では体調を崩すなと言う方が酷だ。体調を崩しながらもセリフは入れてもらって、んで、そろそろ台本は上げましょうと。
通常2ヶ月かかるところを1ヶ月半くらいで書き上げるようにしよう。今日は稽古後顔合わせの飲み会。そんなわけで体調を崩している人が多く、揃いは悪いけれども、やっぱやらないとね。
だからホントはそれに合わせて台本が書き上がると美しいんだけどなぁ。今からダッシュです。