ほぼ一週一ネタgoo

2016年の投稿を最後に滞っていたブログを提供元の閉鎖を機に引っ越し。今後の更新は不明瞭。

浴衣

2008-07-20 22:22:39 | 芝居
ゆかたの街盛岡、という商工会議所が仕掛けたイベントに便乗させていただいて、劇団モリオカ市民の宣伝をさせてもらう。でまあ、浴衣を着て出かけたわけだ。

この浴衣、俺が大学入学するときになぜか母が持たせてくれたのだが、自分で着たことはない。衣裳として、なんかの芝居で千春さんが着ただけだと思う。

そんなわけで、作ってもらってから20年以上、初めて着て出かけることになった。
劇団員のDちゃんに着付けてもらって、下駄を履いてカラコロと出かける。

案外と気分がいい。
決して涼しくはないのだが、昨日より大分涼しかったので助かった。肴町から駅までパレードし、チラシなど配って歩く。

夕方から、某劇団関係者の披露宴の2次会があるので、パレード終了後そのまま浴衣で合流しようかと思っていた。ぽかんと空いた3時間ほどをどうやって過ごすか検討してみた。

映画。

一回帰る。

立ち読みする。

うろうろする。

ゆかたの街盛岡の企画は、協賛店があって、そこに浴衣姿で行くと、様々なサービスが受けられるという、ちょいと嬉しい企画。映画に至っては、1000円で観られる映画館もある。(全部じゃないですよ)

そんなわけでインディジョーンズでも観ようと思っていたのだが、歩いたら汗だくになり、結構疲れてしまったので、一度帰ることにした。

帰って、何時頃出かければ間に合うか検討している頃、突然土砂降りが。ものすごい降りで、こりゃタクシーで行くしかないかな、と思っていたところ、出かける直前には雨が上がり、手ぶらで出かけることが出来た。

おめでとうOくん、Hちゃん。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だちゃん)
2008-07-22 00:53:57
日曜日はお疲れさまでしたm(__)m

男性の浴衣は帯だけ覚えれば後は簡単です( ̄▽ ̄)
丈も丁度良かったので今年の夏祭りには是非!


やっぱり一回家に帰ったらしんどかったです(笑)

あれも浴衣なんですよ~( ̄▽ ̄)
返信する
Unknown (kuramoti)
2008-07-22 09:27:34
いやありがとさんでした。これを機会に浴衣をちょこちょこと。
1日2回の和服は、大変だったでしょうが、でも目の保養でした。
返信する

コメントを投稿